dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月イタリアに旅行(友達とはそこで会う予定です)なのですが、フランクフルト空港で、約5時間の乗り継ぎがあります(嫌だなあ)。

大きい空港だということは聞いていますが、行ったことがない空港なのでその5時間、どうやって時間をつぶそうかなあと思っています(ちなみに私一人きりです)。

何か面白いお店とか、ここ寄ってみるといいよ、って言うところ、どこかありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

去年、使いました、ポーランドへのトランジットで。


トラムがすごい速度でターミナル間を往復しています。
ゆりかもめのつもりで乗っていると加速度が強くてこけますよ。
そんなのに乗って、ぷらぷらして色々な店をみて回っていればいいのでは・・・
ポーランドでは食事が口に合わず、帰りに発見した寿司バーはすごく嬉しかったけど、やはり値段は高かったですね。
フランクフルト空港といえば、美味なるフランクフルト!?
英語に自信がなくても、帰りに売店でお土産を買う事くらいは簡単です。
あれ、成田で真面目に申告したら没収されるのかな?
知らん顔してやり過ごしたけど・・・

そう、足を投げ出して仮眠が取れる椅子があるけど、寝過ごさない様に、皆さんが言うように。
そこで本でも読んでいるのが安上がりかな?
ポーランドの帰りは私も一人だったけど、貴重品には気をつけて。
万が一の時はJAL,ANAカウンターに行けば日本人はいますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

uncadeauさん、ご回答ありがとうございます。
やはり空港内のお店はどこも高いみたいですね。
その高速トラムとやらに乗りまくって時間をつぶす自分を想像して、なんだか笑いがこみ上げてきました(爆笑)。一体何往復できるのだろう...。
で、その仮眠が取れるという椅子、眠りに落ちてしまうほどすわり心地が良いんでしょうねぇ。
それはなんとなくありがたいような気がします。すわり心地の悪い椅子で数時間も座ったままというのも辛いですからね。
やっぱりそのお尻に優しそう(?)な椅子で本でも読んで待つのがいいかなあ。
いざというときに日本の航空カウンターがあるのはいいですね。

ありがとうございました。参考にさせていただきます!

お礼日時:2006/02/19 07:56

今晩は、私も以前ポルトガルに行く時に、5時間フランクフルト空港で時間があり、外に出ました。


 電車で10分も行けば、中心街に出られて、ちょっとした観光や買い物など出来ます。
 私は、市庁舎あたりをぶらっき、ス-パ-に入ったり、しゃれたカフェでお茶したり、夕食にフランクフルトのサンドイッチ食べたり、楽しい思い出です。
近いし、簡単だし、是非外に出てみてください。
 初めての中年のおばさんが出来るのですから、若い方なら、なおさらOKだと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rozestoneさん、ご回答ありがとうございます。

No1さんもおっしゃっていましたね、外に出れないこともないって。うーん、できればそうしたいのですが、なんせ私超方向音痴なもんで、一歩ドイツへ出ればもう二度と空港に戻ってこれないんじゃないか(大げさだなあ)という錯覚に陥ってしまいます。

でもドイツの町を少し見てみるなんて、最高の時間つぶしになりそうですね!
ドイツのスーパーなんて、本当に楽しそうだなあ。
ついいろんなものを買い込んでしまって、「はっ!しまった、ここはドイツだった。最寄のスーパーではなかった...」てなことになったりして。

参考になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/19 08:02

フランクフルトは国際空港なので結構広いですが、そのため、まだ時間が早いゲートや窓口を閉めてしまうので、かなりガラーンとした印象です。



空港内にはどこにでもあるような、売店・喫茶店・両替商などがあり、一応英語で通じます。

時差ボケで通路のベンチとかでうっかり居眠りしないように気を付けたほうが良いです。命までは取られないかも知れませんが、盗難の危険は常にありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チナツさん、素早い回答ありがとうございます。

No1の方の回答もふくめて、なんとなくイメージが湧いてきました。大きいだけで、なんかガラーンとしたかんじで、お店が充実されてない...。
さっぱりした感じ、といえば聞こえがいいですね(笑)。

わざわざ私の身の安全をご考慮してくださってありがたいです。そうですね、あんまり暇だと寝入ってしまいそうです。気をつけたいと思います。

ありがとうございました!参考にします!

お礼日時:2006/02/18 11:47

市内へ出れないことはない。



空港は 規模はそこそこだが
免税店は あまり充実していないし
安くもない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても素早いご回答でびっくりしました。
そうですか、免税店あんまり充実していないんですね。
ショッピングをするつもりではなくても、そのウィンドーショッピングすらできないとなると困ったものです...。
やっぱりひたすら読書でもするしかないですねえ。

ご回答ありがとうございました。参考にします!

お礼日時:2006/02/18 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!