

まず、私はルルーシュとかが大ッ嫌いです!!ルルーシュのナナリーに対する極度のシスコン、自分が何でも出来ると思っているあの思いこみ、朱雀の正義感に燃えた馬鹿馬鹿しい態度など嫌な所を挙げればキリがないです。
最近はどのアニメ雑誌でも大抵コードギアスの話をしています。どこでも大体3、4ページはコードギアスに使っています。本当に嫌いなので非常に不愉快です。でも全てが嫌いなわけではありません。C.C.は可愛いと思っていますし、歌も良い、ロボットもカッコイイと思っています。でもやっぱり嫌いです。特にあのエロで視聴率を取ろうという態度が。いくらTBSとはいえ、まだ17時です。あんなにパンツとか見せちゃっていいのかと思っています。
ですので、私はなんでコードギアスがあんなに人気があるのか分かりません。なので誰か教えてください!
最後に、ルルーシュファン、朱雀ファンの方、ごめんなさい!!
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>そこがよくわからないのでその人の思ったことでいいから、教えてほしかったんですよ
これは失礼、肝心の回答が曖昧でした。
以下、面白い点
○物語・設定に関して
昔からある王道の設定、目的、登場人物の人間関係。この単純な図式に、今までには無い斬新な視点、例えば主人公の根源が有るからこその『悪』への傾倒や、主人公を取り巻く環境の両面性が若干の無理は孕みながらも際立つように立っている事。
○人物に関して
之ほど『悪』への傾倒が顕著に見られる主人公でも、その心根の部分には優しさや大事な物を守ろうと言う根源が有り、復讐ですらそのための手段でしかない事が、主人公自身判らないままに伝わる一種の優しさ、愛を持っている事が好感を持てる。また、彼の育った環境や彼の能力を鑑みれば、斯の様な性格、行動となる事もある種のリアリティを持って想像できる事から、突っ込みどころ満載ではありながらも一定のリアリティを維持できる内容と成っている事。
要するに、感情移入が出来る範囲内であると言う事がどのような作品でも好む理由としては大きい。
○演出等…
一期から通して、主人公の行動基盤に確固たる理由が有り、其れを真っ直ぐに追求しながら尚、物語の先々の展開に新鮮味がある、という事が最大の魅力だと思っています。
細かく追求すれば其れこそ突っ込み所は満載だったりするのですが、其れを感じさせない演出が光っているとも。
単純に、嘘やオチャラケでは済ませられないバックボーンを持ちながら、これでもかと言う驚きの連続や、其処までやるか!?と言うのり等はかなり高級なセンスでも有ります。
現在の所、この状態で最後まではもたないだろうな、と言うのが私の個人的な想像ですが、今までの全てのそういった懸念を裏切ってくれた事を考え合わせて次回に期待を持ってしまいます。
○ほか
キャラ、メカ等は確かに魅了的かもしれませんが、私個人としてはアニメの絵柄が作品の最大の魅力ではないので二の次です。確かに綺麗な画だと嬉しい事は嬉しいですが。
物語が複雑なので、登場人物の行動、心情が読み取れない低年齢の視聴者には向かない作品かもしれません。それが原因かどうかはわかりませんが、二期は一期に比べて若干物語の深さよりも演出的に幼稚(悪い意味ではなく、深く考えずとも判りやすいと言う事)な物を標榜しているように見えます。
例えて言うならば一期は良質な『サスペンス』を髣髴とさせ、二期は派手さを上乗せした『ジェットコースター』を思い浮かべます。
まあ、恐らく多くの『ギアス好き』な方とは好む部分が違うかもしれませんので、飽く迄も『極私的な』作品の評価だと思ってください。
>もう充分批判受けてますよ
本当ですね、初め私のPCの不具合でしょうが他の方の回答が標示されなかったので、こういうことに成っているとは思わず、また、恐らく来るであろう批判に対して心構えが必要かと思い、蛇足を書きました。
重ねて失礼しました。
まぁ他の方も少しだけ回答の中に入れていたりするんですが、あまり長くないです・・・。長文ありがとうございます。時間掛かりますよね。
人物
第1期の話になります。確かにルルーシュの行動は最初はナナリーを守る為でしたよね。でもなんかナナリー関係なくない?っていうところもちょくちょくありましたが、スザクをナナリーの騎士にしようとしたところとか、最後にあの島に行ったのはナナリーを助ける為でしたよね。
演出等
よく分かりませんが、反乱を起こすくらいなのでそれなりの理由があることは小さな子供でも分かりますね(多分)。
物語の展開に新鮮味があるというと、予想しなかった展開になった!ということでしょうか?
そうなんですか・・・。もうダメだと思わせつつ、やっぱり見させられてしまうんですか・・・。流石プロですよね・・・。
その他
alidonさんはギアスの絵柄が好きでないけど、やっぱり展開とかが面白いから見ているんですね。そういうような絵柄でファンを取る訳じゃなく、ちゃんとした演出でファンを獲得するアニメは例え嫌いでも凄いと思います。
いえいえ。そんな謝られることではありません。軽い突っ込みとでも思っていて下さい。
ご回答ありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
人気がある=みんな好き=人気がある。
世の中にはアンチファンもいるのです。
それを忘れないで下さい。
ちなみに私は、人が死ぬシーンが多いので好きです。
最近のアニメは、ご都合主義のストーリーが多すぎてハッピーエンドで終わるので、私は、こういう少し現実的なストーリーが好きです。
No.16
- 回答日時:
絵もきれいですし、主人公が美少年だから女の子とかはとくに目をひくんじゃないですか?私はルルは嫌いです。
人を踏み台にして高笑いしてる奴は嫌いです。きっとこんな奴がいたら許せないでしょうね。まぁ私もスザクが好きで見てるようなもんですから、各キャラの好き好きはそれぞれ思うところがあると思います。個人的に二期より一期のほうが面白かったです。二期は無理やり展開を進めているというかんじがして面白さが半減したかなと思います。
エロは…ある雑誌でギアスは話が難しいのでエロでカバーしてると書いてありました。ルルは正しいことはしてない。ルル以外のキャラはルルのための、ルルを困らせる駒でしかない。ルルへのしっぺ返し。勝利しても勝ちも負けもないそうです。だから必ずルルには毎回しっぺ返しがきてると思います。(ナナリーが敵になったりとかね)
こうやって人気がでたらひっぱるアニメが多くなったので私も残念に思います。うーん、これは駄目だな、と思ったら見ないほうがいいかもしれませんね。結構マイナーなアニメのほうが良作が多いのでそちらを見たほうがいいかもしれません。もっといろんなアニメがありますので比べたら面白いかもしれませんよ。いい作品に出会えるといいですね。今は夏目友人帳とか巌窟王とか面白いらしいからジャンルを変えて見るのもいいかも。

No.15
- 回答日時:
コードギアスに最近ハマりました。
私も当初、コードギアスのようなロボット系のアニメシリーズがあまり好きでなく、どうして主人公があんなに何でもできるのだろうと批判口をもっていました。
が、ラブコメあり+評判が良い?+デザインが美しい、ということでコードギアス第一部のDVDをつまらないことを覚悟の上で借りて観ると、とても心にグッと来る内容で興奮しました。
露出あり、実物地域(エリア11)あり、裏話あり、で最高でしたけどね
ただ、ルルーシュが嫌いって言うんなら主人公なのでコードギアスを嫌うのも無理はないでしょう。
あとエロいシーンとか主人公の非凡人的な性格、正義感はどんなアニメでも必要不可欠な最小限度の要素なんじゃないかな。
No.14
- 回答日時:
予想を上回るストーリー展開とその早さ、
が人気の理由じゃないですかね。
少なくとも私はその点に惹かれて見ています。
このアニメに関しては私も好きになれない部分が
多々あります。
キャラデザイン、メカデザイン共に全く良いと思いません。
ダサイし、リアリティーとは無縁ですね。
ルルーシュ、スザクのキャラ設定も理解し難いです。
それから貴方同様にセクシー?エロ?路線で視聴者の
目を惹こうとするのも気に入りません。
特にR2になってからはエスカレートしてますね・・・
正直、魅力を感じるキャラクター、メカ含めて一切いません。
なのに、面白く感じてず~っと観ています。
こうやって書くと自分でも不思議に思えてきます(苦笑
ちなみに私はアニメ雑誌などは全く読まないので
それらの影響も一切受けていませんので、純粋に
面白く感じている事になりますね。。。
ホント、不思議だわ~
No.13
- 回答日時:
>最近はどのアニメ雑誌でも大抵コードギアスの話をしています。
どこでも大体3、4ページはコードギアスに使っています人気があるからページをさいているのではなくて人気がないから
みんなに見てもらいたいからページをさいているのでしょう。
実際に視聴率最悪みたいですからね。
http://www.geocities.jp/animesityouritu/index.html
視聴率参考。
No.12
- 回答日時:
まあ、簡単に言えば「あなたのように登場人物が全てという人ばかりではないから」と言う事になりますね。
あなたがまず嫌いなのは「ルルーシュという主人公」と「枢木スザクというアンチ主人公」でしょう。それから「エッチ要素(敢えてあの程度なので誤解を避ける為に得ろという表現は避けました)」です。
整理してみれば「意外と少ない」と思いませんか。
それから繰り返しでているのが「エッチ要素」に対する拒絶でしょうか。おそらく質問者さんは10代、それもロウティーンからハイティーンへの過渡期。違いますか?
こう言う世代に特徴的なのが性的な物への開眼と、逆にそれによる拒絶です。また社会正義についても同じ様な感情を持ちます。
いわゆる「中二病」です。
ただ、これらは一過性の物なので、長ずれば「この程度のエッチ要素」など可愛いものである事を知りますし、ルルーシュやスザクの可愛い所にも気づくようになります。ただ、あなたはまだそうなっていないだけ。
そしてコードギアスを楽しんでいるほとんどの人も「ミドルティーンではない」というだけの話です。だからあなたの様な過剰反応をしないだけ。
言い換えれば「あなたは中二病によってコードギアスの面白さに気づく前に過剰反応しているので気づかない」というだけの話です。
No.10
- 回答日時:
ルルーシュ、確かに好きじゃないです。
『白い巨塔』の財前五郎タイプ(?)、他者に大きく依存しながら本質はどこにも属さないようなところが特に。そんな男が本音(もしくは弱音)をポロッともらしたりすると、ぐらっときてしまうかもしれない、とは思いますが、そんなシーンはめったにないし。でもねー、面白い人間は結局、業がどれだけ深いかどうかなんだとも思うわけですよ。暗い過去、強く望みながら手が届きそうで届かず、それに苦悩する様子。その慟哭を大きくするのは願望の深さなだよな…(ときどき薄っぺらに見えなくもないですが)。もし本当に思い込みどおりに何でも可能で、なんでも簡単に実現していくならならドラマにならない。シュナイゼルを主人公にしても誰も見ないでしょう?
くわえて先の読めない展開。いったいどうする気? みたいな。大体のアニメはなんとなく先が読めるんですが、それだけに気になって仕方がないというか…。
エロ方向はキャラデザを木村貴宏氏が担当するという時点である程度は決ってたのかもしれないです。が、それにしても第2期は露骨ですね。もったいない…。
No.9
- 回答日時:
私もよく分からないです。
うーん・・・他の人には面白く映るんじゃないんですかね。結構友達でも好きな人いますし・・・。本書いてた人もいたし・・・。
私もギアスで埋め尽くされるようになってからアニメ雑誌読んでないです。○ランプさんの絵が個人的に好みではないので。
1キャラ萌え
2ロボットがかっこいい
3ストーリーが面白いのかも
4○ランプさんの絵柄
5ちょいエロ
6ラブストーリーもちょこちょこ入ってる
7声優さんが豪華
8絵が綺麗
9女性向け・男性向けCPが楽しめる
などなど・・・。こんな感じですかね。
あと視聴率が良くないって聞いたんですが本当でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ コードギアス反逆のルルーシュって最終的に ルルーシュ+cc ジェレミア+アーニャ ロイド+セシル は 1 2023/06/15 22:50
- アニメ コードギアスのルルーシュ(後に復活しましたが・・・)の様に最期死んじゃうアニメ主人公といえば? 3 2022/05/29 14:43
- アニメ コードギアスは2期で駆け足気味だったのでルルーシュ死亡まで3クールぐらいあれば良かったですか? 1 2023/08/17 18:41
- アニメ 最近よくコードギアスの世界に仮面ライダーやショッカーや改造人間がいたらどうなるのかという妄想したりす 1 2023/05/15 01:03
- アニメ コードギアスのシリーズ展開がガンダムより少ないのは、ルルーシュが死んで、物語の広がりが難しくなったか 1 2022/04/25 22:52
- いじめ・人間関係 相手のことを「嫌い」もしくは「腹立つ」なら大人なら態度には出さず距離を取って関わらないようにすればい 6 2022/12/02 18:35
- アニメ 最近よくコードギアスの世界に仮面ライダーやショッカーや改造人間がいたらどうなるのかという妄想したりす 1 2023/05/15 23:44
- 心理学 この特徴を捉えているmbtiをいくつか教えてください、分かる方がいらっしゃれば、一番近いと思うmbt 1 2023/07/11 16:11
- アニメ なんでコードギアスのルルーシュとシャーリーは結ばれない運命なんですか? 1 2022/03/31 01:27
- その他(悩み相談・人生相談) 神からのお告げ?なにこれ。 4 2023/06/10 14:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
国民的アニメサザエさん一家の...
-
ヤバくないですか?先週のサザ...
-
パワポ アニメーション
-
●ル●ン●ン● このアニメ教えてく...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメなのはSSの登場人物、グ...
-
「毎年」の読み方
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「響け!ユーフォ」1話の緑輝の...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
NHKアニメの二次創作について
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報