プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんこんばんわ。
色々なサイトを見てて思ったのですが
皆さんはHUSHはどこにかましているでしょうか?
勿論、正解はないのでしょうが参考に教えて
頂けたら幸いです。
下記簡略図になります。

【簡略図】
例1)
ギター

HUSH

歪み系

空間系

例2)
ギター

歪み系

HUSH

空間系

等色々あるかと思います。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

HUSHって、ノイズリダクションの方ですよね。


例えばこんなんではないですよね?
http://rstone.jp/?pid=2311313

ノイズリダクションだったら、基本は「ノイズ発生源のすぐ後ろ」に付けるのが定番です。理由は
・ノイズ発生源の前に付けても意味がない(めっさ当たり前(^^ゞ)
・ノイズ発生源より何段か後に付けたら、ノイズ自体にエフェクトがかかった音になる。
とゆうことです。

例1は、もっぱらシングルPUのギターで、ギターにノイズが乗っかって困る時なんかはセオリー位置です。

例2は、歪み系をハイゲインにしたもんで、ギター無音時でも歪み系を音にしたらノイズが盛大に出てしまう…ような時なんかのセオリー位置です。

ノイズ発生源がどうしても1つや2つではなく、なんとかトータルで止めたい時には、あえて最後(アンプの直前)に入れるのも有りですが、その場合は、例えばエフェクトワークによっては「歪み系で発生したノイズに空間系のディレイがかかった音を阻止せねばならん」みたいな、難儀な状況になる事もありますので、エフェクト並びの最初の方にノイズ発生源がある時は、エフェクトワークに注意が必要…なんてこともありますね。

ノイズリダクションを使った特殊効果音みたいなものを狙う時は、もちろんこの限りではありません。

私はギタリストじゃありませんが、うちのバンドのギタリストのエフェクターは全部面倒見させられてるモンで(^^ゞ…
ギタリスト専門家からは、また違った観点のお話があるかもしれませんが、とりあえずご参考までということで…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!