
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お住まいは,静岡市ですか?それとも,静岡県?
一応,静岡市として説明させていただきます。
私は,片道350kmまでであれば日帰り可能だと考えています。
実際,静岡県清水市から新潟県十日町市まで日帰りしたことがありますので・・・。
とは言え,1泊してと言うことは観光する時間も欲しいと思いますので,片道200kmくらいまでが妥当だと思います。
となれば,東は東京のちょっと先まで,西は名古屋くらいまで,北は長野県松本市くらいまでの間で探すと良いかも。
長野県松本市の浅間温泉はどうでしょう?
1日1ヶ所という贅沢な観光であれば,飽きてしまうくらいかもしれません。
今は,冬ですから,1日目は松本城見学,2日目は諏訪湖周辺の散策とか・・・。
同じ理由で上諏訪温泉とかは?
諏訪湖で間欠泉(有料)を見ることも出来ますし,そのすぐ隣には足湯があり,以前行ったときには,その足湯にひがな1日つかってしまったことがあります。(もちろん,冬に行きましたよ)
SUWAガラスの里ルネ・ラリック美術館(参考URL)も良かったですよ。
ところで,いつ行かれるのかが問題になります。
暮れから正月にかけてであれば,特に車での移動ですから,東西方向に移動する場合は渋滞を覚悟しなければならないかもしれません。
北へ移動する場合は,行きは夜中,帰りは夕方から夜10時までの間は,やはり渋滞を覚悟した方が良いと思います。(この場合は,行きは良い良い,帰りは渋滞・・・ってところですか・・・)
また,北へ移動する場合,必ず,冬支度(滑り止め対策)をして行くことをお勧めします。
No.1のkeiunさんが書かれた下部温泉であっても,積雪や凍結を考えた方が良いと思います。
それと,北へ移動する場合,国道52号線(富沢町から下部温泉の手前まで)は,山梨県の県道10号線を走った方が渋滞を避けやすいです。
参考URL:http://www.garasunosato.com/
No.1
- 回答日時:
たくさんあると思いますよ。
ただ有名な温泉ならのんびりするには山梨県の下部温泉はどうでしょうか?武田信玄公の隠し湯として有名ですよね。
見所もたくさんありますから、いろいろと体験するのも良し、身延山へお参りするも良し、車だからいろいろなコースの設定ができますね。
高速を使わずに行ける所を選んでみました。
参考URL:http://www8.ocn.ne.jp/~shimobok/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラスの女子と銭湯で会ってし...
-
水を出してるのになぜかお湯が出る
-
温泉旅行、男2人でいっても大...
-
銭湯や温泉に行ったら、他人の...
-
北陸の山代温泉と山中温泉どち...
-
温泉で間違えて入ってしまったら罪
-
水道代 メーター m3
-
関東と関西の中間の温泉
-
草津温泉に湯畑について
-
9月9日は「温泉の日」。行って...
-
東京~大阪の中間地点で浜松以...
-
昼神温泉、妻籠、馬籠への家族...
-
保温ポットの湯は腐らないのか...
-
高槻別院湯めみの里について
-
川端康成:《神います》
-
スーパー銭湯やジムなどの湯船...
-
よく似た質問でごめんなさい‼️...
-
潔癖症の人は、温泉とか、岩盤...
-
おゆまるを合体する正しい方法 ...
-
長野県で美肌の湯を教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラスの女子と銭湯で会ってし...
-
銭湯や温泉に行ったら、他人の...
-
水を出してるのになぜかお湯が出る
-
東京~大阪の中間地点で浜松以...
-
温泉旅行、男2人でいっても大...
-
ポットの電源を抜き忘れました
-
女湯の方はタオルで女性器を隠...
-
保温ポットの湯は腐らないのか...
-
修学旅行の銭湯で息子を大きく...
-
温泉で間違えて入ってしまったら罪
-
水道代 メーター m3
-
スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で...
-
タトゥーを入れた外国人観光客...
-
銭湯で、かけ湯だけして湯船に...
-
潔癖症の人は、温泉とか、岩盤...
-
関東と関西の中間の温泉
-
ひとりで銭湯
-
温泉に行くとき、体石鹸で洗っ...
-
温泉の湯の出口の名前はなんと...
-
おゆまるを合体する正しい方法 ...
おすすめ情報