プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
私は今macで自分のHPを作っていて(ホームページビルダーを使っている訳ではなく、タグをいちいちmi(メモ帳のようなもの)にかいています)、

文字と画像を組み合わせたものを1つの画像としてillustratorで作っていました。
でもillustratorで作った後にjpgで保存しても、なぜかHPにアップできなくて、それをbmp形式、つまりフォトショップ(?)に書き出ししてからjpgに直して保存するとHPにアップできるんです。

かなり画像を大きめに載せたいので、そうすると、どーーーしても画像が荒くなっちゃってかなり困ってます・・・

illustratorで作った画像をjpgで保存してそのままHPにアップすることはできないんですか?
また画質の劣化はどうしたらキレイにできますか??



今学校の授業の課題でHPを作っているので、至急返事が欲しいです!!

A 回答 (2件)

勘違いがどこかにあるような気はします。


・アプリケーションでのデータの作成
・ウェブブラウザーでの閲覧確認
この二つの工程の間に、画像閲覧ソフト等での表示確認をすべきです。
今時のGUI環境であれば、標準のツールで画像のサムネイル表示や
プロパティでの画像形式確認等はできると思います。

アプリケーションソフトの操作を正しく行ない、トラブルが生じていなければ
JPEG形式で保存したものが、今時のウェブブラウザーで見られないことは普通ありません。
(昔はJPEGのオプション規格に非対応なんてトラブルはありました)

単純にファイル名が間違っていたり、大文字小文字が違ったり
凡ミスでファイルが見つからないだけのような気がします。
(HTTPでは本来、ファイル名の大文字と小文字は別々に扱われます)

で、拡大について、Illustratorの画像形式はJPEG等とは大きく違います。
前者はベクターグラフィックと呼ばれ、後者はラスターグラフィックと呼ばれます。
あるいはラスター~はビットマップグラフィックとも呼ばれます。

ベクター形式は人が認識する線の形を情報として保存しています。
対してラスター形式は横に画素を並べた、線の集まりとして保存されています。

ですから、ベクター形式は理論上は拡大にも際限なく対応できます。
ラスター形式は元の情報量(画素数)より大きく表示しても
粗が目立つだけで、拡大には向きません。

この特性があるから、ラスター形式のテクスチャを多用する3Dゲームには
巨大なVRAMのあるGPUカードや、PCIエクスプレスのような高速バスが必要なのです。

Illustratorでの作業中は、ベクター~ゆえに自由に拡大表示ができますが
そこからラスター形式でBMPやJPEGに書き出すなら、その時点で
適切なサイズ(画素数)を指定して保存する必要があります。

また、ベクター形式の利点のひとつに、表示画素数が大きくなっても
元のデータのファイルサイズはほぼ増えないというものがあります。
(これを活かすウェブ向けのベクター形式画像規格も一応あります)

JPEGでは、画素数を増やすことによって、ファイルサイズが増えていきます。
かりにPhotoShopなどにあるファイルサイズ制限をかけた保存操作を行なうとしたら
圧縮能力の程度を考えてファイルサイズを指定しなければ
まったく使い物にならない画像にしかならないこともあります。


なお、JPEG形式は非可逆圧縮に分類される圧縮形式なので
圧縮率を高めれば高めるほど、情報が失われる理屈です。

経験的には100%と90%で画質/ファイルサイズ比を見ると
大幅なファイルサイズ削減がわかります。
しかし50%と40%では、ほとんど差がなくなります。
画質を重視しない場合でも70%程度での圧縮でいいのではないかと感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます!!

まだ学習中の身の私にとっては難しいですが、
ちゃんと勉強して行こうと思います!


とりあえずどこかに間違いがあるそうみたいですね・・。
でも、言われていることは全部クリアーしているんですが・・

どこかで見落とされてるんでしょうか?

もう1度ちゃんと確認してきます!!

ありがとうございました^^

お礼日時:2008/09/23 20:57

イラレで書き出したJPEGで問題ないですよ。


疑うのはそこです。
・書き出した画像は本当にJPEGとして書き出されているか?
・書き出したファイルをブラウザなどで見る事が出来るか?
・書き出したファイル名に日本語を使っていないか(サーバによっては上手く認識しません)?
・書き出したファイルのサイズが異常に大きくないか?(数MBになっているとか)
まずはこれらをチェックしてなぜイラレでダメなのかを確認しましょう。
また、学校の課題とのことですが、アップするサーバはどこを使ってるのでしょうか?学校で用意したサーバ?
場合によってはサーバの問題である可能性もありますから、そこも疑ってみましょう。

画質の劣化については、イラレから書き出した時点で必要なサイズにしておくしかありません。
当たり前ですが、ビットマップ画像やJPEG画像を後で引き延ばしたところで画質は粗くなるだけです。そこは悩む様なとこではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはやい回答ありがとうございます!!!


・本当にjpgで保存されている
・なのになぜかブラウザで見れない?!!
・日本語は使っていない
・「・・・あやしい。」

サイズが大きすぎなのかもしれません!
そこはもう一度ちゃんと確認してみます!!

ありがとうございました^^

お礼日時:2008/09/23 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!