プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アンカーの757 (1229Wh)を使っているのですが、20Wのノーパソを使って100%で残り使用時間約24時間と表記されますが、ポータブル電源 使用可能時間 計算によると 「https://kini-health.com/kini-mono/pd-autocal/」 によると約60時間とでますので、まだ十回程しか使用して充電していないのに公称の半分以下ですか。これは故障なんでしょうか?

A 回答 (1件)

この場合の計算式は、1229×0.8×20=76.8125


となります。
ポータブル電源とかモバイルバッテリーの電池容量は100%
他の機器にはエネルギーとして使えません。
電圧変換される時に電気損失量が出るからです。
この電気損失量も計算すると、何時間使えるのかが数値で出てくるので
損失量を計算しない時間だと76時間ですが、損失量って大体84%とかになるので、その数値からこのパーセント分の数値を引くと
実際に使える時間が出て来ます。
電気変換の損失分はあよそ-12~-16%分くらいで計算すると実際に使える時間が出てくると思います。(84~88%)

ですので、76時間から12%引いたとしたら、66.88なので
実際に使える時間は66時間くらいって計算になります。
60時間は、おおむね合っていると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
非常にわかりやすい計算式で自分でやってみましたが、やっぱりちょっと残高?少ないと改めてわかりましたw
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/08 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A