
お世話になっております
グラボ搭載のPCを買いました。
ですが使っているモニター端子がVGAで、グラボに刺さりません。
マザーボードには刺せるようなので、VGAを刺してみましたがマザーボード側はVGAどころかHDMIも識別されません。
調べてみたらBIOSで「IGPU Multi-Monitor」を有効にすればなんとかなるかもしれないとわかりました。
さっそくこのHP(https://www.asrock.com/support/faq.jp.asp?id=493)を頼りにBIOS設定しようとしてみました。
しかし「GFX Configuration」項目が無く、[iGPU Configuration]もありません。
※下記画像参照願います。
どうすれば「IGPU Multi-Monitor」を有効にできるでしょうか?
よければお願いいたします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
GPU機能をもったCPUじゃないと使えない
ただそれだけの話
一般論としてPC一式買ってグラボも載ってるなら
使いもしないGPU搭載のCPUをつける意味がない
使わないからな
Ryzenの5xxx以下なら5600Gとか最後にGがつくものを使う
例えば以下の一覧で右端のグラフィックスに記述があるものだ
https://kakaku.com/pc/cpu_amd/itemlist.aspx?pdf_ …
だがそんなことよりHDMI-VGA変換ケーブルを1本
買えばいいだけの話に思えるが違うんか?
お答えいただきありがとうございます!
CPU次第で使えないものだったんですね
CPUにGPUが乗っているなんて初めて知りました!
説明していただいた上に、例としてURLもくださりとてもわかりやすかったです。
そしてなにより、そんな変換ケーブルもあるのですね・・・!
情弱なもので、これも存在を知りませんでした・・・!
これさえあれば新しいモニターを買わなくても済みそうです!
この変換ケーブルの紹介がとても今回の解決に役立ちましたので
ベストアンサーとさせていただきます。
本当にありがとうございました・・・!
No.5
- 回答日時:
チップセットがA520という事は、AM4ソケットのRyzen/Athlon向けのマザーボードを使用しているのでしょう。
マザーボード側にあるグラフィック出力端子は、載せたCPUにグラフィック機能が内蔵されていないと機能しないという「仕様」です。
その辺りはマザーボードのマニュアルにちゃんと記載されていますが、読んでいないと判らないかもしれませんね。
従って、「iGPU Configuration」の項目が存在しているというマザーボードであってもハードウェア的にグラフィック内蔵タイプのCPU(APU)を載せていないと有効にならないはずです。
A520チップセットのマザーボードで尚且つAM4ソケット対応のCPUでグラフィック機能を内蔵しているものは
・Athlon 3000G
・Ryzen 3 4300G
・Ryzen 3 PRO 4350G
・Ryzen 5 4600G
・Ryzen 5 PRO 4650G
・Ryzen 5 5600G
・Ryzen 7 5700G
等の末尾に「G」が付いているモデルですね。
今回の場合は、HDMI入力端子があるモニターを別途用意する方が確実だと思います。
アナログRGBであるVGA端子はレガシーの部類ですし、著作権保護規格である「AACS」や「HDCP」を利用するアプリケーションはアナログ出力をサポートしない事もあって、現在は使われる事もかなり減りましたし。
お答えいただきありがとうございます!
マザーボードにそんな仕様があったのですね。
わかりやすくご説明いただきありがとうございます。
項目がないのもこれで納得です。勉強になりました!
No.3
- 回答日時:
それマザーボード的にCPUが安価なRyzenではないかと思いますが、
RyzenはiGPUを内蔵していないので使えないのですよね
IntelのCoreiシリーズであれば内蔵していますが、Ryzenは型番末尾がG特別なもののみ搭載ですので、そうではないのかなと思います
なのでHDMI→VGAの変換器を買ってくるか、安いモニターを買った方が早いかもとは思います
参考になれば
まさしくRyzenでした!
iGPUというのを初めて知りました。
Ryzen搭載のPCを使うの初めてで、今までと常識がちがったのでびっくりしました!
変換器を買うことにします。
ご回答ありがとうございました・・・!
No.2
- 回答日時:
まあ、表示されないって事はハードウェアが無いって事なんで、
('ω') 無理
って事です。諦めてください。
・・・
ところで、その添付した写真の画像は何のUEFI画面ですか?
まさか、その刺さらないというパソコンのUEFI画面なんてことはありませんよね。
その刺さらないというパソコンのUEFI画面なら、
(`・ω・´) ちゃんと接続できて画面表示もされてるジャン。
その状態で使えば良いって事ですよ。
なにか別の問題でもあるのかな?
もしも別の問題があるのであれば、その点もしっかり書かないと正しいアドバイスはもらえませんからね。
説明不足ですいません(汗)
デュアルディスプレイにしたかったので、モニターを2つ用意したんです。
そのうちひとつがVGAで・・・どうしようかな~ってなってました・・・!
ご回答ありがとうございました・・・!

No.1
- 回答日時:
IGPU Multi-MonitorはCPUにG内蔵が前提だと思います。
なので現状出力されていないって事はCPUに内蔵されていないのでしょうね。
お高いゲーミングとか?
OSの機能でマザボ側に振る事が出来た記憶があるのですが
グラボのHDMIから変換したほうがはやいと思います。
https://amzn.asia/d/5rF83av
こんなやつ
ちょっと高めのゲーミングかいました・・!
さすがです!
変換器が一番楽そうですね!
URLまでご丁寧にありがとうございます!
とても助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
グラフィックボードとマザーボードでモニターに出力したいです。
モニター・ディスプレイ
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン2つしか空いていない電源ケーブルに挿すには
ビデオカード・サウンドカード
-
ノートパソコン、YouTubeで1080p動画を再生するにはどんなスペックが必要ですか?大画面で表示
ノートパソコン
-
-
4
ケースファンの分岐について
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
6
ノートパソコンの画面が
ノートパソコン
-
7
パソコンの購入
デスクトップパソコン
-
8
つなぎ方は合ってますか?
ノートパソコン
-
9
パソコンを買い換えようと思いパソコン工房を見ていたんですがHDDの表記がないものがありました。 HD
ドライブ・ストレージ
-
10
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
displayportケーブルで接続してるのにVGAケーブルで接続した時のようなアナログ画質
モニター・ディスプレイ
-
12
1台のモニターで、複数のパソコンを写すことは可能でしょうか?
モニター・ディスプレイ
-
13
自作PCの電源をつけたところCPUファンとケースファンが全開で回りだします。電源はつきますが画面には
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
外付けハードディスクドライブ 接続部 金具が破損しました よろしくお願いします
ドライブ・ストレージ
-
15
このパソコンの映像を別の大きなモニターに映す方法
ノートパソコン
-
16
ryzen threadripper pro 7995wx と、 NVIDIA Quadro GV1
デスクトップパソコン
-
17
至急お願いします ノートパソコン有線LANが認識しません。 通常、モデムなど再起動やインターネット障
ルーター・ネットワーク機器
-
18
デスクトップPCの騒音
BTOパソコン
-
19
メッシュルーターでライブ配信は、どんな感じでしょうか?問題ないですか?
ルーター・ネットワーク機器
-
20
モニターが2台になったのでマルチモニターにしようと試しています。 一台は10年以上前のPrincet
モニター・ディスプレイ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作業中デスクトップPCのモニタ...
-
グラフィックボードとマザーボ...
-
デュアルモニターでフルスクリ...
-
デスクトップに保存していて、...
-
pcを起動した時に映る会社のロ...
-
急に画面全体が黄色っぽくなり...
-
ディスプレイの画面が右にずれ...
-
HDMIでの出力時にパソコンのモ...
-
一台のPCにディスプレイは最高...
-
デュアルディスプレイについて
-
パソコンの画面が突然極端に暗...
-
PCモニターの画面の汚れは、メ...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
画面が左にずれて表示されます
-
デュアルディスプレイでの動画...
-
PCについて早急にお願いします...
-
画面の右端が黒くなって左詰め...
-
Chromecast with Google TV(4K)...
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
PCのディスプレイの周りに黒い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルモニターでフルスクリ...
-
作業中デスクトップPCのモニタ...
-
デスクトップに保存していて、...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
43インチ4Kモニターの4画面分割...
-
画面:後ろの人たちに見えにく...
-
PCについて早急にお願いします...
-
A520マザーボードでIGPU Multi-...
-
いらないテレビをPCモニターに...
-
pcを起動した時に映る会社のロ...
-
画面が左にずれて表示されます
-
グラフィックボードとマザーボ...
-
1つのモニタをマルチモニター...
-
画面モニターを拭いても拭き跡...
-
一台のPCにディスプレイは最高...
-
PCモニターに縦線が出て困って...
-
急に画面全体が黄色っぽくなり...
-
Amazonリモートワークで二画面...
-
44インチ以下のモニターでPiP...
-
ディスプレイの画面が右にずれ...
おすすめ情報