No.11ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.10 です。
2TB の外付け HDD はどうにか認識し、もう一つの BUFFALO HD-HU3 3TB も、USB2.0 ポートでは認識されたが、USB3.0 ポートでは認識されなかったのですね。
USB3.0 は、コネクタ内部で USB2.0 と USB3.0 の回路が別々に作り込まれていて、旧来の低速通信は 4pin で構成されていて、高速通信の 5Gbps の端子は、その奥に 5pin が設置されています。これのお陰で、USB3.0 のコネクタは、USB2.0/3.0 の共用が実現されています。
USB 3.0規格のFAQ(1) ―― 信号波形からSuperSpeed USBを理解しよう
http://www.kumikomi.net/archives/2009/08/usb_30f … ← 1~4 頁あります。
USB2.0 で使えたと言うことは、USB3.0 側の回路が故障しているのかも知れません。これは、他のパソコンでチェックする必要があります。外付け HDD の転送速度は、USB3.0 で 100MB/sec 程度出ますが、USB2.0 だと 40MB/sec が上限になるでしょう。転送速度は、CrystalDiskMark でベンチマークを撮れば判ると思います。
なお、外付け HDD 用のドライバは、OS に組み込みで賄われますので、メーカー側は出していないでしょう。パソコンも中古と言うことなので、USB3.0 側が故障している可能性もありますが、これは調べないと判りません・。
Optiplex 3050 は、Windows 11 で動作しているので、UEFI だと思いますので、これを Legacy モードに変更すると、動作モードの不一致で動作しなくなるでしょう。
ただ、これはシステムが UEFI であることを確認する必要があります。これは、ベースになっているパソコンの状態によりますね。
※古いパソコンを無理矢理 Windows 11 にしていると、UEFI/GPT ではない可能性があります。これは、システムを見てみないと判りません。
GPTとMBR(UEFIと旧BIOS)の見分け方・確認方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation …
ありがとうございますm(__)m
win11機に移行すると、全く新知識、本当にいろいろ勉強になりましたm(__)m
本当にお世話になりました。
(中古)新機0350 のUSB3.0ポート、USB3.0カード挿しは認識するし、デバイスマネージャー3.0でドライバすべて有効ですし・・
ケーブルの挿し口物理的なものか??
他機usb3.0ポートで全部認識しますので、とりあえずはbackup data の統合整理始めれますのでm(__)m
感謝感謝ですm(__)m
No.10
- 回答日時:
ANo.9 です。
Optiplex 3020:
電源ボタンの 5 芯ケーブルは、マザーボードに 6pin のコネクタで接続されているようですね。Power ON Control、Power ON LED の他になにが接続されているのか、確認する必要がありますね。もし、Power ON LED が多色ならそれで 3 本を使って、計 5 本になるかも知れません。
ユーザーズマニュアルの 32 頁に 「システム基板コンポーネント」 で、マザーボード上のコネクタの説明があります。通常の自作パソコン用マザーボードと違って、スピーカや HDD LED 等に色々細かく分かれているようですね。
Optiplex 3050:
外付け HDD はデバイスマネージャーにも未検出と言うこと、セキュアブートは確認されたのでしょうか? 同じ USB ポートで USB メモリは使えて、外付け HDD が全く認識しないのは、バスパワーの HDD で電力不足か、外付け HDD が故障していることくらいですね。しかし、その外付け HDD は他のパソコンでは使えていると言うことですから、一寸訳が分かりません。
CMOS クリアした時、デフォルトロードをされているのでしょうか? CMOS クリアは下記の手順で行います。電池外しやジャンパピンの操作で済ませる場合もありますけれど、正しくはその後に初期値をロードしてから各設定を行います。良く CMOS クリアのみで動作するのは、デフォルトに近い設定で済むことが多いからです。
CMOSクリア手順 TEKWIND
https://www.tekwind.co.jp/ASU/faq/entry_33.php ← マザーボード上のコネクタを抜くのはやり過ぎで、ACコードだけで十分です。
<BIOS が表示された場合の操作>
※"***" 内の文字はシステムによって異なる場合がありますので、近い意味の項目を選んでください。
・BIOS Setup に入り "Exit" から "Load setup Defaults" を行います。
・CMOS クリアで削除された設定値を、改めて正常な初期値に書き換えます。CMOS クリアだけでも初期化されますが、誤ったデータが入っていることもあるため、"Load setup Defaults" で明示的に初期値をロードします。
・そして、CPU やメモリの動作周波数、ストレージが接続されていることを確認し、UEFI/Legacy モード、セキュアブート、日時の設定やストレージモード、起動の順位やファン等の設定を行います。
・最後に、設定値保存のため "Exit" から "Save Changes and Exit" 等を選択し、設定内容を保存して終了、再起動します。
ありがとうございます m(_ _)m
認識しないHDD はじめて見る様変わりのBIOSをヤマカン操作
してたら一つは認識しました。2TB品。
win11機はこれからはじめて経験なのでBIOSモードをレガシー~UEFI についてはこれから勉強です(^^;汗
どうしても認識しない Buffalo HD-HU3(3GBワンパーティション) 、usb2ポートのほうに挿したら認識しました。
DiskInfo,あらためてずいぶん使い込んでるな・・と自分でビックリ古いHDDですが、旧機USB3.0ポート で動いてたものが今回3.0でポートで認識しない、、buffaloサイト、新しいドライバーも出てないし・・
???
ですが、とりあえず2.0コネクションで認識しますので、こまめに古ーくから捨てずにため込んでるHDDにデータbackupしておこうとは思います。。
アドバイスいただいた記事、もういちどすべてすべてじっくりコピペ・チェックで未理解部分のみしておさらいさせていただきます m(_ _)m
本当にありがとうございます m(_ _)m
No.9
- 回答日時:
ANo.6 です。
故障しているパソコンは、Optiplex 3020 SFF なのですね。
DELL OptiPlex 3020 レビュー!ビジネス向けスモールPC
https://www.pasonisan.com/dell/optiplex3020/top. …
マザーボードの電源オンのピンを確定して、それをテスターで電圧を確認しながら、電源ボタンを ON(5V → 0V) にしてみれば配線が正常なのかどうかの確認はできるでしょう。通常はこれが短絡することで、電源ユニットは起動します。
Dell OptiPlex 3020 - スモールフォームファクター オーナーズマニュアル
https://dl.dell.com/topicspdf/optiplex-3020-desk … ← PDF です。
Dell のユーザーズマニュアルに細かいハードウェアの内容が書いてありますね。22~23 頁に 「電源スイッチの取り外し」 がありますので、それを参考にテスターで電圧を測定してみて下さい。
http://amazon.co.jp/dp/B077L39FDB ← ¥4,880 純正 Optiplex 3020 7020 9020 SFF Precision T1700 SFF 用8+4P電源ユニット 適用 DELL H255ES-00 L255AS-00 H255ES-01 D255E002L PS-3261-2DF D255E001L DPS-255LB 0YH9D7 0T4GWM NT1XP 3XRJO R7PPW FN3MN
電源を 4P とか 8P のコネクタを挿した状態で、電源ボタンに掛かる電圧を測定すれば直ぐに判るでしょう。
"旧 SSD Win10 が動いたのは、たまたまの偶然のラッキー?レベルのようですね"
→ いいえ、最近のパソコンならほぼ 100% 動作するでしょう。Windows 10 や Windows 11 は、インストール時にハードウェアに差異は十分吸収できるようなドライバが用意されています。ですから、Intel から AMD のマザーボードの変更にも、場合によっては起動が可能になったりします。
駄目なケースは、極端に新しいハードウェアの場合ですね。これはドライバがないケースになりますので、新しい方が不利になります。これも、バージョンが 22H2 以降になると、比較的新しいドライバも組み込まれている可能性が高くなりますので、最初から起動する可能性が高いです。
Optiplex 3020 が直れば、Optiplex 3050 の Windows 11 を復元して、HDD を SSD に換装しメモリを増設して、2 台体制にしておくのが良いでしょう。
ライセンスは問題なく認証されているのであれば、後で改めて認証を要求されるようなことはないでしょう。ただ、適用されたプロダクトキーが Optiplex 3020 のものなのか、Optiplex 3050 のものなのかを知っていた方が良いと思います。それはキャプチャしておけば、後で見返すことができるでしょう。
Windows10 プロダクトキー確認方法
https://sambo.jp/win10-productkey/
2 台の外付け HDD の件は、セキュアブートではどうなんでしょうか? ただ、USB メモリが認識しているようなので、あまり関係はないかも知れません。
「ディスクの管理」 でも表示されないと言うことですが、デバイスマネージャーではどうでしょう。デバイスマネージャーはインターフェースに反応しますので、USB インターネットで表示されている可能性はあるでしょう。
この外付け HDD がポータブル HDD でバスパワーの場合は、USB ポートの電力不足の可能性があります。これは、セルフパワーの USB ハブ等を介して接続すれば、認識するでしょう。3.5 インチの外付け HDD の場合は、AC アダプタは必須です。電源が正常に供給されてるかどうかを確認して下さい。
http://amazon.co.jp/dp/B07D26RBVL ← ¥2,699 USB3.0ハブ 電源付き atolla USB ハブ 5ポート【USB3.0ポート*4+充電ポート*1】USBハブ セルフパワー/バスパワー USB HUB アルミニウム・独立スイッチ付き USB3.0 拡張 5Gbps高速データ伝送 Android/Windows/MacBook/Mac/Surface Pro等システムとノートPC対応
"TMP2.0 は、良く理解できていない内から削除試行していましたが、状況変化はありません。"
→ これはどこで削除したのでしょうか? BIOS/UEFI でしょうか、Windows 11 ででしょうか? Windows 11 で削除しても BIOS/UEFI 側の変更は行われませんので、Windows 10 になっている現在は関係がありませんね。
とことん面倒見アドバイス本当に有難うございます m(_ _)m
>電源ボタンに掛かる電圧を測定
5芯なので、このスイッチパーツのことも理解しないといけないので、またまた探査モードです m(_ _)m
外付けHDD未検出は、デバイスマネージャー、ディスクドライブにも表示ないので・・(´;ω;`)
ほかの予備機接続で動作しますし、PC本体USB挿し口どこに変えても未検出で・・お手上げです(´;ω;`)
No.8
- 回答日時:
ライセンス上、不可。
Windows10/11だと、起動することには、起動しちゃうでしょうけどもね・・・
でも、アクティベーションが求められることになります。
プリインストールのOSですから、搭載されたPC以外で利用することは、ライセンス違反となり不可となる。
OEM版では、なくリーテル版ですと、ライセンス的にはOKになるんですが・・・
>USB外付けのHDDデータドライブとバックアップ用のHDDドライブを認識しない状態。
デバイスマネージャーでも認識していないのですか?
それなら、PC本体に接続出来たなら、認識は?
ありがとうございます m(_ _)m
Win10に関しては SSDにプリインストされてきたOEM版だと思いますが、
そのうちアクティベーション求められるんですかね?
起動ドライブはドライブ増設するたびよくアクティベーション変更操作してきたことはありますが、実はよく理解しておりません。。
外付けHDDは、どう探ってもドライブ表示されません(´;ω;`)
(ハード的にもちろん控え旧旧機で認識・操作確認できてます)
No.7
- 回答日時:
ANo.5 です。
Amazon での電源ユニットの値段を 2,000~3,000 円と書きましたが、その直後に 3,990 円と出していて申し訳ありません(苦笑)。現在は、4,000~6,000 円くらいのようです。円安の関係で昔よりね当りしているみたいですね。
No.6
- 回答日時:
ANo.5 です。
DELL 等のスリム型パソコンの場合、同じ型番の電源ユニットを用意しないと、置き換えができないですね。まぁ、Amazon 辺りで 2,000~3,000 円くらいだと思いますので、時間があったら手に入れて交換してみて下さい。
※下記はサンプルで、多分機種が違います。これは、スリム PC なので、珍しくメインコネクタがフルの 24pin 電源ですね。
http://amazon.co.jp/dp/B07C7CVM4M ← ¥3,990 POINWER H240AS-01 2TXYM 3WN11 H240AS-00 709MT 240W オプティプレックス 7010 SFF 電源 電源 Dell オプティプレックス 390 7 90 990 3010 9010 スモール m ファクター システム CCCVC 3RK5T F79TD L240AS-00 H240ES-00 D240ES-00用
SSD の載せ換えて正常に起動し、主要ソフトも使えたようですね。Windows 10 のライセンス認証も問題なかったとのこと、それは良かったです。プロダクトキーはどちらのパソコンのものでしょうか? Windows 11 が載っていたので、そちらのプロダクトキーが使われているような気がしますけれど。
"Windows 11 が載ってた HDD の代わりに SSD に乗せ換えたせいか? USB 外付けの HDD データドライブとバックアップ用の HDD ドライブを認識しない状態"
→ これは恐らく HDD → SSD に交換したこととは関係ないでしょう。Windows 11 のパソコンは、UEFI モードで動作していて、C:ドライブは GPT フォーマットのはずですから、それで Windows 10 の SSD が起動したと言うことは、Windows 10 も UEFI/GPPT だったのでしょう。セキュアブートも有効になっているはずです。BIOS/UEFI に入って確認をしてみて下さい。
また、外付けの HDD が認識しない件は、「ディスクの管理」 で確認を取って下さい。スタートアイコンを右クリックし、「ディスクの管理」 を選択すれば表示されます。そこに、それらの外付け HDD があるようなら、ドライブレターが付与されていないだけでしょう。二つの外付け HDD にドライブレターを付けて下さい。
ドライブレター ( 「 D: 」 など ) を変更する方法
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3362?site_dom …
その他に、セキュアブートを無効にしてから、外付け HDD を挿し直してみる方法もありますね。
"デバイスマネージャーのセキュリティデバイス、トラステッドプラットフォームモジュール 2.0 にエラーマーク"
→ TMP2.0 は Windows 11 では対応が必須ですが、Windows 10 では不要ですので、BIOS/UEFI で無効にしても良いのではないでしょうか?
取り敢えず、上手く動作したようですので一安心です。暫くは Windows Update 等で最適な環境を構築して、良い状態と判断されたらイメージバックップを作成しておいて下さい。いざと言う時に役に立ちます。
Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html
たびたび誠にありがとうございます m(_ _)m
◆ 故障機Optiplex3020 SFFなのですが、原因が【電源ユニット】と確定できれば代替え品購入してもいいのですが、故障箇所が違ったりすると大きな無駄出費となるので・・(´;ω;`) ボードへの出力、8ピンと4ピンですが、どこで電圧チェックするのか❓ あるいは押しボタン部でか? 別立てで質問してみようか・・とも思っています。
故障旧機、性能的に不満ないし、旧来から旧機をとことん使い倒してる性分なので(^^ パーツ交換で直せるもなのなら直したいホビー的性分です(^^
◆ 直るならWin10機控え機として、新機3050(中古)はWin11機としてボチボチソフト入れこんでいこうかと。。
◆ 旧SSD Win10が動いたのは、たまたまの偶然のラッキー?レベルのようですね(^^;汗 m(_ _)m
◆ USBメモリーカードは認識しますが、二つの外付けHDDは、ディスク管理でもドライブ表示されませんで・・(´;ω;`) ┓(´_`)┏
◆ TMP2.0 はよく理解できていないうちから削除試行していましたが、状況変化はありません。
アドバイスごていねいに本当にありがとうございます m(_ _)m m(_ _)m
No.5
- 回答日時:
ANo.3 です。
SSD を外してみたが何も変わらなかったそうです、そうなると DELL のスリム PC (SFF=Small Form Factor) の場合、電源でしょうかね?
Amazon あたりで 240W くらいの互換電源が出ています。企業向けで使われいるパソコンなので、安い OEM 電源に交換されることが良くあるようです。
電源ランプが点灯しなければ、パソコンの各部に電圧は供給されていませんので、見るとしたら +5VSB と言うスタンバイ電源でしょうか? 電源コネクタのピン配置は判りませんので、調べてもらうほかありません。AC100V を供給したら、それが電源ユニットからマザーボードに供給されて、+5V のスタンバイ回路が電源ボタンの ON を待っています。電源周りはそう言った感じになりますけれど、他にも原因は色々考えられますね。
それから、クローンは現在の SSD とまったく同じものを作成しますので、単独の SSD/HDD が必要です。置き換えるのであれば有用ですが、バックアップのデータではありません。置き換え用の SSD/HDD になります。
イメージバックップは、外付け HDD に他のファイルと一緒に保存することができますので、複数のイメージバックップを取っておくことができます。クローンと違って別途 SSD に書き込まなくてはなりませんが、今直ぐ置き換えるのでなければ、イメージバックップの方が便利でしょう。
書き込む際には 「回復ドライブ」 でパソコンを起動し、イメージバックップに入った外付け HDD を指定して、システムを書き込みます。
本当にいろいろありがとうございますm(__)m
DiskInfoチェックでSSDは正常表示で、新たに入手した同系の型番・下2桁違う中古SFFの、まず電源ユニットを転用してみようかと思ったのですが、CPUへの電源供給ピンが(ボード側8ピン)6ピンで合わず、もくろみは失敗でした。
で、質問どおりの乗せ換えしましたが、起動しました。主要ソフトも問題なく立ちあがりました。
Windows 10のライセンス認証
も問題なく「認証されてます」
が、また新たな問題が。。(´;ω;`)
乗せ換えした新PC
windows11が載ってたトロイHDDの代わりに旧SSDに乗せ換えたせいか?
USB外付けのHDDデータドライブとバックアップ用のHDDドライブを認識しない状態。
デバイスマネージャーの
セキュリティデバイス、トラステッドプラットフォームモジュール2.0にエラーマーク(´;ω;`)
検索で【TPM】を有効にする方法とかページを一生懸命読んでますが・・
未知の領域で、そも理解不能(´;ω;`)
また別立てでこの件新たに質問してみようかと。
まずどういうセキュリティ仕組みになってるのか?から理解しないと
また明日丸一日つぶしそうです(´;ω;`)
今回の件本当にいろいろ情報ありがとうございましたm(__)m
No.3
- 回答日時:
ハードウェア的に同じ機種ならば、恐らく起動はするでしょう。
多少の違いがあっても、内蔵しているドライバが吸収してくれるはずです。Windows 10 は Windows 7/8/8.1 からのアップグレードに対応するため、各種のドライバを内包しているので、それらが機能します。ただこれは、DELL Optiplex *** SFF が起動しない原因が、SSD ではなかった場合ですね。過去に SSD が原因で、電源ボタンを押しても起動しなかったケースがあるので、それを確認してからの方が良いでしょう。
やり方は簡単で、SSD を外して BIOS/UEFI が立ち上がるかどうか確認するだけです。もし、それで同様に状態なら、SSD は正常である可能性が高くなります。
もし、それで BIOS/UEFI が立ち上がった場合は、USB3.0 インターフェースを使ってその SSD を、他のパソコンで確認してみましょう。
http://amazon.co.jp/dp/B0CMH6H5KX ← ¥650 Neeyer SATA-USB 3.0 変換ケーブル 2.5インチ SSD/HDD用 SATA USB変換アダプター
http://amazon.co.jp/dp/B09LQQV9R2 ← ¥1,919 Lemorele M.2 SSD 外付けケース SATA NVME両対応 M.2 SSD ケース USB 3.1 Gen 2 AM8180B高性能チップ 10Gbps高速転送 2TB容量 アルミ ssd m.2 ケース 2230/2242/2260/2280 M key/B+M key SSD対応 ゴム製ピン付き 簡単取り付けアルミ合金材質 ケツールネジ不要【USB A-C&USB C-C 2本ケーブル付き】
正常にアクセスできたなら、SSD は無事かも知れません。CrystalDskInfo や HDD-Scan 等でチェックして、異常が無いことを確認して下さい。これらにパスしてようやく SSD を他のパソコンに移すことだできます。
CrystalDiskInfo の使い方 - HDDやSSDの故障を診断
https://pc-karuma.net/windows-crystaldiskinfo-hd …
HDD-Scan は、SSD/HDD 全域を読み出して応答時間を測定しています。すぐ応答すると緑、多少時間がかかると黄や白、応答無しと判断されると赤になります。赤いブロックがあったら、バッドセクタがありますので交換して下さい。Windows 10/11 でも動作します。
HDDの不良セクタの有無、不良セクタの場所を確認する「HDD-Scan」
https://neoblog.itniti.net/hdd-scan/
SSD が正常なら、他の DELL のパソコンで動作するでしょう。ただし、Microsoft の認証は別です。
DELL のようなメーカー製のパソコンでは、認証用のプロダクトキーがマザーボードに埋め込まれていますので、旧パソコンのプロダクトキーでは認証が通りません。プリインストールされた OS は、そのパソコンでしか認証が通りません。従って、移植先のパソコンのプロダクトキーを調べておいて、それで認証する必要があります。もし、マザーボードに埋め込まれているプロダクトキーで自動的に認証されるのであれば、そのままでも構いません。
Windows10 プロダクトキー確認方法
https://sambo.jp/win10-productkey/
Windows 10のライセンス認証、その仕組みと方法を解説
https://news.mynavi.jp/article/20210801-1935807/
あとは、細かい部分は Windows Update で補完されるでしょう。また、いざと言う時のために、外付け HDD にシステムのイメージバックップを取っておいて下さい。トラブル時に上書きをしたり、新しい SSD に書き込んで立ち上げたりできます。これは、後々役に立つはずです。
Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html
ありがとうございますm(__)m
いちおうアドバイスいただいたSSDはずしてやってみましたが、なんらかのエラーでPC起動しないレベルではなく、とにかくファンや警告音など音的なものも、ランプ的な光的なものも、マザーボード裸で見ても一切の反応なしですので(´;ω;`)。
テスターでどこの電圧を計ればどう見当がつくのか?
までは教えてくれる人はまずいないと思うので、まずは「電源ユニット入れ替え」てまではやってみる気ですが、とにかくクローンは作っておこうと改めて思いました。
ほかいろいろなアドバイス誠にありがとうございますm(__)m
結果の報告は「補足コメント」で記したいと思います。
みなさまに感謝ですm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
ウインドウーズ10サポート終了
その他(パソコン・周辺機器)
-
無線アンテナ PCセットアップ
その他(パソコン・周辺機器)
-
win10⇒win11にUPした方がいいのかな?
デスクトップパソコン
-
-
4
デスクトップPCとモニタにつきまして
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
パソコンのゴミ箱に不要なファイルを入れました。 その不要のファイルは、必要なものでした。 パソコンの
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
パソコン初心者です。 自宅にあるWindows xpの古いパソコンを、オフラインでWordやExce
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
パソコンに関する質問です。 写真のマザボには内蔵ssdを取り付けられますでしょうか。 出来ない場合は
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
パソコンに詳しい方、win10→11へのアップについて教えて下さい
ドライブ・ストレージ
-
9
先日PCがフリーズしたために強制終了して再起動後にマイクロソフトエッジを起ち上げようとしましたが写真
デスクトップパソコン
-
10
HDDのクローン(コピー)は不良セクタなども移動されますでしょうか?新HDDへの移動について
ドライブ・ストレージ
-
11
外付けハードディスクの電源が入らなくて困ってます
ドライブ・ストレージ
-
12
デスクトップPCのCPUを買い替える
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
ネットでデスクトップ用の内蔵HDDを買おうと思うんですが、適合するとかしないとか、いれられないとかH
デスクトップパソコン
-
14
間違えて、USBメモリを・・・
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
マザーボードを交換しようと思っています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
hdd交換
デスクトップパソコン
-
17
【助けて】常にデスクトップPCしか購入しない会社に勤務しています…。
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
画像のpcケースを使用しています。 上の部分に3つ下の部分に3つマザボのUSB等を指す部分に1つ 画
デスクトップパソコン
-
19
電源ケーブルだけを買う方法 閲覧して頂きありがとうございます。 koorui 27E6C のモニター
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
パソコンでブルーレイディスクは、読み込めますか?15年前のパソコンですが
デスクトップパソコン
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCを起動するとBIOSが起動し、...
-
PC起動中にコンセントを抜いて...
-
Androidスマホの遠隔起動につい...
-
Windows10を起動出来なくて困っ...
-
pc-9821でROM-BASICの立ち上げ方
-
見たことのない記号…
-
パソコンを倒してしまった・・・
-
macからビニールが焦げた臭いが...
-
PC起動時にエラーコードOxc0000...
-
ノートパソコンは起動したまま...
-
imac G5の画面が映らない。
-
ディスプレイ故障のiBookデータ...
-
PC起動時に起動→落ちる→起動
-
Macのハードディスクの情報を見...
-
windows8でBIODメニューに入ろ...
-
HDDフォーマットの途中で電源が...
-
レッツノートCF-SX4が起動しない
-
LANケーブルを差し込むとPCが起...
-
windows10が全然起動しないんで...
-
imacからCD-ROMをとりだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCを起動するとBIOSが起動し、...
-
pc壊れた模様 no boot device...
-
PC起動中にコンセントを抜いて...
-
LANケーブルを差し込むとPCが起...
-
新品macの起動時の移行元の検索...
-
Androidスマホの遠隔起動につい...
-
pc-9821でROM-BASICの立ち上げ方
-
パソコンの中古と新品の見分け方
-
Windows10を起動出来なくて困っ...
-
ASUS UEFI BIOS Utility EZ Mod...
-
1度目の起動が重い!再起動す...
-
勝手に電源が入るのですが
-
CentOSのアンインストール方法
-
パソコンの電源を押すが起動し...
-
電源入らなくなったPCのSSD(Wi...
-
HDDフォーマットの途中で電源が...
-
パソコンを倒してしまった・・・
-
突然に電源が落ちるんですが…
-
Tinkpad s30 をお使いの方にお...
-
シャープ メビウス CDロムか...
おすすめ情報
ライセンス・アクティベーション問題あるなら、
やっぱり旧機を直してSSD戻して、新機(中古)Win11機はWin11運用するのがいいわけですね。。
電源ユニットの故障か?本気見極めやってみようかと思います m(_ _)m