dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィンドウの閉じるを押すと、


Internet Explorerは動作を停止しました

問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。このプログラムを閉じてください。

→プログラムを終了します


と出てきて、プログラムを終了しますを押すと、
閉じるを押す前と変わらなかったり、違うウィンドウのページが出てきたりします。
タグから

ふきだし・
このタブは回復されました
このWebページには問題があるため、Internet Explorerはタブを閉じ、再度開きました。


と出てきます。
何回か「閉じる」「→プログラムを終了します」を繰り返すと


Webサイトの復元エラー

 × ~~~ に戻れませんでした。

Internet Explorer はこの Web サイトの復元を中止しました。Web サイトに継続して問題が発生している可能性があります。


解決策:
・ホーム ページに移動

・~~~ に戻ります

  詳細情報

 Web サイトが原因でエラーやクラッシュが発生した場合、Internet
Explorer はこの Web サイトの復元を試みます。この Web サイトの復元の試みは、無限ループを避けるため 2 回試行した後停止します。



(※~~~はその時閉じようとしたページのタイトルです)
というページが出てきて、ウィンドウが閉じれません。

最終的にタスクマネージャーから「タスクの終了」を押し、
「プログラムの終了」エラーが出るので[すぐに終了]をクリックして閉じています。
でもそうするとタスクバーの全部のインターネットのウィンドウが消えてしまいます。

何か解決策はないでしょうか。
ちなみに閉じるを押すと毎回出てきます。
インターネット以外では出ません。
ウィルススキャンをしたのですが、変わりませんでした。
何かをインストールをしてから…というのでは無いはずです。

パソコンに詳しくないので、初心者でも分かるような回答でよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「"Internet Explorer ではこのページは表示できません" が表示される」


http://support.microsoft.com/kb/926431/ja


↑こちらが参考にならないでしょうか?


Internet Explorerのアドオンなしで起動できるかも試してみるといいです。

↑こちらで問題なく起動したら、インストールされているアドオンが原因だと判断できます。


「Internet Explorer の設定のリセット方法」
http://support.microsoft.com/kb/923737/ja


↑こちらも試してみるといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/03 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!