あなたの習慣について教えてください!!

ご教示ください。
下記PCを購入して子供がゲーム(原神)をしていました。
https://item.rakuten.co.jp/pcshop-kitamura/cs-s3 …
最初写真のブルースクリーンが出ていたようです。そこから症状が進み現在の状況としては映像が一切出力しなくなりました。ブルースクリーンすら出ない。
子供がゲームをするにあたりグラボが弱いのでGTX1060 3GBに交換していました。
GTX1060 3GBを外して他のPCに装着すると映像出ます。←グラボは健全
他のPCで映像出ているGTX1050tiを装着しても映像出ません。
他のPCの電源をつないでも同じ←電源は健全
メモリを他のものに交換しても同じ←メモリは健全
購入時にクローンしてた元々付いてたM2SSDに交換しても同じ←SSDは健全
なのでマザーボードの故障かCPU(Ryzen7 5700X)の故障かなと思っています。
この場合保証は効かないと思いますので2点教えてください。
1.このマザーボードと同じもの(A520M-HDV)を購入すればそのまま復旧できるのでしょうか?
2.CPU(Ryzen7 5700X)が壊れている可能性はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

「ブルースクリーンから一切映像出力しなくな」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • マザーボードを交換したら全く映像出力なしの状態からブルースクリーンに戻りました。
    以降はWindows11ダウンロード→biosでusb起動→修復でしょうか?まだcpu(ryxen7 5700x)の故障の可能性が残るのでしょうか?

    「ブルースクリーンから一切映像出力しなくな」の補足画像1
      補足日時:2024/12/24 15:28

A 回答 (10件)

ANo.7 です。



となると、CPU かマザーボードが原因の可能性が高いですね。CPU を変えてみるのが一番早いですが、動作確認が取れている CPU はお持ちでしょうか? なければ、動きそうな CPU を買ってくるしか無いです。

http://amazon.co.jp/dp/B0BXT2715G ← ¥24,680 【国内正規品】AMD エーエムディー/Ryzen 7 5700X BOX CPUクーラー別売 without cooler/動作クロック周波数:3.4GHz / ソケット形状:Socket AM4 / [Ryzen75700XBOX] / 0730143314275

また、マザーボードの Asock A520 は、販売されています。

A520M-HDV
https://www.asrock.com/mb/AMD/A520M-HDV/index.jp …

http://amazon.co.jp/dp/B08G1Y95SZ ← ¥4,280 ASRock AMD Ryzen 3000/4000シリーズ(Soket AM4)対応 A520チップセット搭載 Micro ATX マザーボード 【国内正規代理店品】A520M-HDV

かなり安いマザーボードですね。マザーボードの交換をした方が良いかも知れません。この辺は難しいです。そうやっているうちに、それこそもう一台作れてしまいますね ・・・・ (トホホ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。トホホですね・・・

お礼日時:2024/12/21 23:06

ANo.8 です。



ASRock から ASUS にマザーボードを換えた場合、Windows 11 が起動しないのは不思議ではありません。何故なら、マザーボードが異なれば載っているデバイス(IC)が異なり、ドライバがそのまま適用されるかどうか、判らないからです。

Windows 10 以降は、前の OS からアップグレードするために。ある程度のドライバを内包するようになってきています。それで、マザーボードを換えても起動するケースが増えていて、インターネットに接続できれば、その後 Windows Update 等でドライバが補完され、問題が無くなることもあります。

しかし、駄目な場合も存在する訳で、100% 保証されることはありません。このように起動に失敗して、ブルースクリーンになるケースもあるのです。

先ずは、ストレージをはずして BIOS/UEFI が正常に表示され、BIOS Setting に入れるかどうかを確認して下さい。この状態なら、CPU は正常に動作しています。メモリの状態も確認して下さい。

その後、ストレージを接続して、下記の方法か OS インストール USB メモリを使って、修復オプションからトラブルシューティングを選択し、詳細オプションの中で、スタートアップ設定からセーフモードでの起動を行います。ここでドライバ等の入れ替えができれば、Windows 11 を起動することができるかも知れません。

Windows 11 が起動しない時にセーフモードで起動する方法
https://www.pasoble.jp/windows/11/kidousinai-saf …

また、現在のストレージにある Windows での起動を諦め、クリーンインストールする手もあります。BIOS/UEFI が立ち上がるのであれば、こちらの方が、修復できるかも知れません。アプリケーションのインストールはしなければなりませんが ・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
4か月も不具合なく動いていたのでアップデートかなと思っていましたが・・・
出張から帰ったら子供がwindows11をクリーンインストールしてました・・・

お礼日時:2024/12/31 06:28

>他のPCの電源をつないでも同じ←電源は健全


>メモリを他のものに交換しても同じ←メモリは健全
>購入時にクローンしてた元々付いてたM2SSDに交換しても同じ←SSDは健全
これは作業内容によっては
健全と言えるか疑問
要再検証

クローンについては
新築にゴミ屋敷の中身を
全部引っ越すようなものだから
非推奨
常識的にやらんでしょ?
面倒でもクリーンインストール推奨

>ブルースクリーンが出ていた
一般的にハードウェアに致命的ダメージが多い
お子が何をしたのか詰問検証
なので
マザーボードの故障
CPU(Ryzen7 5700X)の故障
もありうる

>保証は効かないと思います
ダメ元で聞いてみれば

>1.このマザーボードと同じもの(A520M-HDV)を購入すればそのまま復旧できるのでしょうか?
他にダメージがなければその通り

>2.CPU(Ryzen7 5700X)が壊れている可能性はあるのでしょうか?
お子が触っていなければ
可能性は低め

画面が出るなら診断ツールも使ってみる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。クローンは買った直後にクローンしてそのまま保管してた純正品なのでゴミ屋敷にはなってないと思っています。とりまasrockが壊れたのでasusのマザボを買いました。

お礼日時:2024/12/23 10:01

ANo.6 です。



最小構成ではどうなりますでしょうか? 最小構成で何の反応も無い状態なら、電源関係をまず確認して下さい。AC コンセントは挿してあるのか? AC タップを使っているなら、スイッチが入っているのか? パソコンの電源ユニットのスイッチは ON になっていますか? AC コードが抜けかかっていないかどうかなど、基本的な部分の確認を行って下さい。

モニターに何も表示されていないなら、ゲーム機などを接続して表示できるかどうか確認して下さい。

その上で、電源を投入して CPU クーラーのファンが回っているかどうか? 初期状態は、GeForce GT710 のようですが、電源が 300W なので、GeForce GTX1060 3GB は一寸電力的にギリギリかも知れません。普通の 550W くらいの ATX 電源に置き換えられると良いのですが、それはどうなんでしょうか?

勿論 CPU が動作しなければ、電源は入りませんし、それはマザーボードが故障していても同じ結果になる場合があります。

あと、GeForce GTX1050Ti や GeForce GTX1060 3GB に交換した際に、マザーボード側の映像出力にモニターのケーブルを接続しているようなことは無いでしょうか? Ryzen 7 5700X は、CPU 内蔵グラフィックスを持っていませんので、マザーボード側の映像出力コネクタには何も出でいません。そんな馬鹿なこと、と思われるかも知れませんが、現実にそう言ったトラブルを抱えていた人がいましたので、念のためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
800W ATX電源で実験しても同じでした。
電源投入後画面は真っ暗ですがCPUファンとグラボのファンは回っています。
モニタ側のHDMIは正常です。※ケーブルも
ケーブルはグラボ側に挿してます。

お礼日時:2024/12/21 22:33

先ず部品が正常かどうかの考え方ですが、交換して症状が変化しないことが、正常であるかどうかの保証にはなりません、他のパソコンで使って正常に機能したら、それは正常でしょう。



この場合、最初に外した GeForce GTX1060 3GB は、他のパソコンで動作したので正常でしょう。その時、グラフィックボードのドライバはインストールされたのでしょうか? 通常は、異なるグラフィックボードを装着したら、ドライバはインストールして起きます。ドライバのバージョンが同じでも、GPU 毎にインストールするファイルが異なりますから、全てを機能させる場合は必須です。この時は、動くかどうかなので、ドライバはまぁそのままでも構わないでしょう。

電源、メモリ、M.2 SSD 等は、全く動作しなくなったのなら、それ等が正常であるかどうかの保証はできませんね。ただ、動かないと言うだけです。

A1. マザーボードが原因だった場合は、治ります。しかし、原因が特定できていないので、実際はやってみないことには判りません。

A2. CPU が壊れることは滅多にありませんが、故障することはあるので、可能性はあります。これも、やはり交換してみないと判りません。

このような状況では、CPU、メモリ 1 枚、マザーボード、グラフィックボード、電源、モニターだけで BIOS/UEFI が表示させてみて下さい。モニターとケーブルは、他のシステムで動作確認をしておいて下さい。モニターが死んでいることや、ケーブルの不具合の可能性もありますので。

これでパソコンを、最小構成で立ち上げてみる訳です。SSD は不要ですし、グラフィックボードは GeForce GTX1050Ti に変えてみても良いでしょう。

自作PCで最小構成で起動しない・画面が映らないときに確認することまとめ
https://pssection9.com/archives/minimum-configur …

これで起動しなかった場合は、構成部品のどれかが原因となっている訳です。電源、メモリ、グラフィックボード、マザーボード、CPU の順で交換してみることです。いきなりブルースクリーンになったり、最終的にブラックアウトになったのであれば、どれかが故障している可能性があります。そうなると、交換しての故障個所の切り分けが大変ですね。また、一ヵ所なら何とかなるかも知れませんが、二か所以上が故障してしまう場合は、お手上げになってしまいます。全交換も覚悟しなければならず、かなり厄介です。 ← こうなると、もう一台パソコンが作れてしまうことにもなってしまいます。また、原因がモニターやケーブルでした、と言うこともあり得ます。

もし、正常に起動して BIOS/UEFI が表示されたら、一つづつパーツを取り付けて動作を確認します。それで起動しなくなったパーツが原因ですから、それを交換してみて下さい。以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そこから症状が進み現在の状況としては映像が一切出力しなくなりました。
なのでbiosに入れません。
ブルースクリーンの時もロゴも出ずいきなりブルースクリーンでした。
メインスイッチONした瞬間からF2連打やDEL連打しましたが受け付けませんでした。

お礼日時:2024/12/21 20:43

添付された画像ではエラー表示の内容が判読出来ないので、何と表記されているのかを正確に文字で明記して頂けると解決の一助になるかもしれません。



電源ユニットとグラフィックボードとメモリとSSDは他のPCに取り付けて問題が無く、映像が一切出力されなくなったというのであれば質問者さんが想定されている通りCPUまたはマザーボードのどちらかor両方が故障している可能性が高いです。

安く入手できるパーツの方から変えて試してみるのが確実ですが、場合によっては両方とも交換する羽目になるケースもありますね。

まぁPCケースがスリムタイプですのでMicroATXマザーかITXマザーしか取り付けられないのでしょうが、エアフローがあまり良くない様な気もします。
    • good
    • 1

>1.このマザーボードと同じもの(A520M-HDV)を購入すればそのまま復旧できるのでしょうか?



CPUの問題な気がします。

>2.CPU(Ryzen7 5700X)が壊れている可能性はあるのでしょうか?

こっちのほうが可能性は高いでしょう。biosすら映らないのであればCPUが動いていないと考える方が自然です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

CPUですか・・・

お礼日時:2024/12/21 17:55

CPUを、同じソケットで対応するマザーボードでチェックできないのであれば、これ以上の切り分けが出来ませんので、マザーボードもCPUもどっちも買わざるを得ないことを覚悟するしかないです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そこから症状が進み現在の状況としては映像が一切出力しなくなりました。

お礼日時:2024/12/21 17:54

下記手順でセーフティモードで起動して見てください。


コンピューターの起動時に、メーカーのロゴ画面やBIOSの起動画面で「F8」キーを何度か押します。
「詳細ブート オプション」が表示されたら、キーボードの矢印キーを使用して「セーフ モード」を選択して「Enter」キーを押します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そこから症状が進み現在の状況としては映像が一切出力しなくなりました。
なのでbiosに入れません。
ブルースクリーンの時もロゴも出ずいきなりブルースクリーンでした。
ONした瞬間からF2連打やDEL連打しましたが受け付けませんでした。

お礼日時:2024/12/21 18:43

エラーコードを教えて下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そこから症状が進み現在の状況としては映像が一切出力しなくなりました。

お礼日時:2024/12/21 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A