
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ブレーキペダルのシーソーのペダルと逆側にバネが付いていると思いますがそのバネ」が引っ張っている部品です。
ブレーキペダルを動かさないときは点灯せず、少し動かしたとき点灯するように(後続車にペダルにさわったよということを教えてあげるためです。ブレーキはそのとき効かないほうがいいのです。減速するかも知れないときブレーキランプを点灯させるのはエチケット、誤動作で点灯させないのもエチケットです)、黒いナイロンのワッシャを手でまわして調整します。No.1
- 回答日時:
>普通に停まるくらいのブレーキでは点灯しません。
これって普通ですか?普通ではないです。ブレーキランプは非常に重要なので即調整をしましょう。
一般的にランプスイッチはブレーキペダル付近にあります。ブレーキペダルを手で押したとき、ペダルに連結されて動いているスプリングか、細いワイヤーみたいなものが付いている樹脂製の黒い筒状のモノがあるはずです。それがスイッチです。高さを変えることで点灯タイミングを変更できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
オートライトではなく ライトの...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
日産モコです。 このマークは、...
-
マジェスティ250ccの不具合につ...
-
ストップランプの明るさが左右...
-
アドレスV125Gに乗っています ...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
イルミネーションランプの電気...
-
点灯虫が暗くなってきました
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
ホンダ ジャズ50に乗っているの...
-
アドレスV100のブレーキランプ...
-
中華モンキー アクセル開ける...
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
ライトが片方だけ消えてしまいます
-
こんにちは! ホンダのフュージ...
-
バイク用ドライブレコーダーDDR...
-
ジ。ノクレアで走行中に燃料ラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
オートライトではなく ライトの...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
日産モコです。 このマークは、...
-
レッツ4に乗っています
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
ハイビームにすると、ロービー...
-
バイクヘッドライト不調
-
ストップランプの明るさが左右...
-
E50後期型エンジン警告灯消去方法
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
車の字光式ナンバープレートの件
-
ゼファー400のヘッドライト
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
4灯式ヘッドライト
-
リトルカブのヘッドライトテー...
-
アドレスV125(CF-4EA)FIランプ...
おすすめ情報