dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グアムでカップめんを購入すると高いので、日本から持ち込みたいと考えているのですが…
規制が厳しくなったと聞きました。
チキンラーメンとか金ちゃんヌードルとか牛肉を使っていないものだったら持ち込みは大丈夫なのでしょうか?
持ち込みOKなものがわかれば、ぜひ教えてください。
また、持ち込める場合、手続きなど必要であれば合わせて教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

「赤いきつね」だったか「きつね ドンベエ」だったと思いますが、油揚げの入ったカップうどんは大丈夫でした。

というか「知らぬが仏」だったかもしれませんが。
昨年12月、3月にスーツケースに入れて4カップずつ持ち込みました。
肉エキスの入ってないものをスーパーで探したら、この製品は大丈夫でした。
でもグアムでしたら、Kマートとかで「maruchan」とかカップラーメンは安く売っていますよ。日本より安くて私はおいしいと思います。好みにもよりますが。
私はアメリカのスーパーで安売りのインスタントラーメンを大量買いして日本に持って帰るくらいです。
「ノンコレステロール」「ノン トランスファット」など書いてあるので、つい日本のものより安全?と思い込んで買ってしまいます。
日本の普通サイズより若干小さめですが、おいしいですよ。
私は「シュリンプ味」というのが好きです。
長くなりましたが、ラーメンなら取り上げられる覚悟で持ち込むより、向こうで買った方がよいということです。
どうぞ、お気をつけて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あたしが以前海外でカップめんを購入した時はおいしくなかったので持ち込めないかなー、と考えていたのですがおいしいのに出会えなかっただけなのかも…
うどん系はだしが魚の類だから大丈夫なのかな?

向こうでおいしいラーメン探してみようかな、と思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/28 14:34

5年前、グアムでラーメン類は厳しと聞き、持って行かなかったです。


現地では、日本のカップ麺を買って食べました。
ただし、割り箸1本数セント取られ洗ってくり返し使いました。

3ヶ月前にハワイに行きましたが、すっかりカップ麺のことを忘れ、5個持って行きましたが、運悪く
『抜き打ち検査』と言われ一人だけカバンの中を隅々まで調べられましたが、
カップ麺は無視されました。おそらく麻薬などを調べていたのでしょう。

知らぬ振りをして持ち込んではどうでしょうか。
割り箸は忘れない様に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

持って行けたり、いけなかったり、と様々なんですね。
しかし、割りばしにお金が取られるとは!
日本ではあたりまえにもらえるのに…
マイ箸がいりますね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/28 14:29

米国にラーメンを送るには、という話題が先日ありましたので、ご参考に。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4332898.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLありがとうございます。
郵送でも様々ですね。
罰金がかかったのとか見てびっくりしてしまいました。
やっぱり持ち込むのは厳しいのかもしれませんね…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/28 14:31

ラーメン系はほぼ全てダメと思ってください


牛肉そのものじゃなくて牛肉のエキスという状態で含まれてる物がほとんどですから、それらが禁制品となります。(ラーメンで入ってないのはほぼ皆無ですから)

正式な手続きを踏めば・・・・現地で買う値段と同じですけど?(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ラーメン系はほぼだめですか…
カップめんが向こうでもなぜか食べたくなるので持って行きたかったんですが…(以前むこうで購入したらおいしくなかったんです)
残念です。

お礼日時:2008/09/28 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!