dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。ギター2メーカーで悩んでいます。アドバイスを尾根がいたします。10万円前後で探しております。
AYERSとYAMAHALL6,16とはどちらがお勧めでしょうか?
すこしだけ、Martin DMも希望に入っております。
よろしくお願いいたいたします。

A 回答 (1件)

10万円というと、決して安い買い物ではないのですが、アコギの場合このクラスではまだ国産のものは少なく、製品にバラツキが認められることが多々あります。

特にエアーズは私もかなりの数を弾かせてもらいましたが、同じモデルでの個体差が大きい印象を受けました。ヤマハの方はそれほどバラツキは感じませんが、せっかくLL16を買うくらいなら、国産のLL26をおすすめします。6と16の差は大したことありませんが、16と26の差は意外にあります。まあ予算からしたらギリギリ10万円台なら手が届くかなというところなので、ちょっと苦しいかも知れませんが。
どうしても予算は10万円というなら私はKヤイリをおすすめしておきます。バラツキが少なく作りが丁寧でアフターケアは安心できます。あと、DMはあまりおすすめしませんね、マーティンとは名ばかりで、いかにも初心者用廉価機種という印象です。私ならオールマホガニーのD-15をおすすめします、これならマーティンらしいマホサウンドが堪能できます。

最初に書いた通り、アコギの10万円というのはまだまだ高級品と言えるものではなく、本当の意味で初級者がちゃんと練習するためのクラスです。その他、ある程度の経験者がエレアコの改造ベースとしたり、また野外ライブ等で手荒く使うための価格帯になります。だからどのモデルでも多少の不満や中途半端さは否めません。もし、真剣にアコギと長く付き合っていく覚悟でしたら、もう少し予算を貯めて、もう一クラス上のマーティンの28クラス、ギブソンJ45やJ50あたり、ヤマハやKヤイリなどの国産手工クラスを買った方が後悔はしないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ssmanishss 様
ありがとうございました。遅くなりまして、申し訳ありません。
予算のほうは10万円前後より多くはできないと思っております。もちろん、木材の価格による値段が大きいと思いますので、音質は覚悟の上ですが、、、少しでもよいものと重い質問させていただきました。

K,Yairi候補に挙げます。以前より興味がありましたが、お店でちょっと引かせていただいたとき、思った以上にならずショックでした。
ですが、自分の腕もまだまだなので、この価格帯で相応だと思いました。
詳しく書いてくださって、ありがとうございました。AYERSもよかったですが、思っていた音と大きく違っていたので、Yairiを探しにいきます。

申し訳ございません。AriaのAD-950にとても興味があるのですが、当方の近くには置いているところがなく、試走する事ができません。
別スレッドで質問せさせていただきますので、もし、ssmanishss様の豊富な知識もいただけましたら幸いです。

このたびは、ありがとうございました。
失礼いたします。

お礼日時:2008/10/04 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!