プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Firefox3を使っています。
検索バーに何も入力してない時に表示される、グレーの検索エンジン名を
非表示にしたいのですが、ユーザーCSSのuserChrome.cssにはどう記述すればいいでしょうか?

なお、試しに以下のように記述してみましたが、うまくいきませんでした。
#searchbar[empty="true"] .searchbar-textbox { color: #FFFFFF; }

A 回答 (3件)

#質問の方法読んで,「多分それじゃ根本的な解決にはならんだろうな」と思った。


手元のMinefield 3.1b1preで説明を行う。

僕は
C:\Program Files\mozilla.org\Mozilla Firefox\v3.1b1pre\firefox.exe
という感じでインストールしている

Minefieldが起動していれば終了し,
C:\Program Files\mozilla.org\Mozilla Firefox\v3.1b1pre\chrome\browser.jar
のファイルを1つを作業用,1つをバックアップ用として別フォルダにコピーしておく。

以後作業用のものを用いるものとし,
作業後のjarファイルで上のファイルを上書きする。何らかの不具合が発生したらバックアップ用のファイルと入れ替えること。

jarファイルを解凍ソフトで解凍する。

#なお,jarはzipファイルと同じもので,拡張子が違うだけのようなので
jarファイルを直接解凍できない時は,この拡張子をzipにリネームし,解凍。
作業後はzipとして圧縮して拡張子をjarにリネームすることで行う。
たぶんメジャーなものであれば圧縮形式や圧縮率による不具合はない。

contentフォルダができる。
俺は
C:\Documents and Settings\Administrator\デスクトップ\content\
という場所においた。

#心配なら作業を行う前にこれを圧縮して上記browser.jarと置き換え,
Minefieldを起動し,動作に異常がない事で圧縮方法に問題がない事を確認しても良い。
そしたらMinefieldを終了する。
たまに新規フォルダに入れて圧縮したりする設定になっていることがあったりするので
これは成功しているものとして話を進める。

C:\Documents and Settings\Administrator\デスクトップ\content\browser\search\search.xml
をテキストエディタで開く

#質問文からおそらくDOM Inspectorの使い方はある程度習得しているように思えるので説明はしない。
#このファイルを見つけたのは
#xul:stringbundle要素のsrc属性がchrome://browser/locale/search.properties
#となっていることから,予想してみたという割といい加減な方法。

テキストエディタの検索機能でemptyTextを探すと
name属性がupdateDisplayであるmethod要素の子のbody要素の内容のCDATAマーク区間に

this._textbox.emptyText = name;

という一行が見つかるので
これを

//this._textbox.emptyText = name;

とコメントアウトするか,行自体を削除し,ファイルを上書きする。

contentフォルダを圧縮してbrowser.jarを作り前述のファイルを上書きする。

Minefieldを起動する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に丁寧な回答をどうもありがとうございました。
無事に検索エンジン名を非表示にすることができました。

お礼日時:2008/09/28 22:47

#1さんの回答で無事解決したみたいですね。



参考までに書いておきますと、
「Google」の文字を削除して、スペース一個だけ付ければOKです。
手間がかかりますが、この方法を応用すれば、他の検索エンジン名も全て消せます。
但し、他のエンジンもスペース一個ではダメです。
例えば、Yahooはスペース二個にするなどとして必ず「スペースの数を変更」していかなければいけません。

ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をどうもありがとうございます。
教えていただいた方法でも試してみましたが、無事に検索エンジン名を消すことができました。

お礼日時:2008/09/29 23:23

Firefox3では、そのCSSは効かないですね。



いつも起動時の検索エンジンのデフォルトは「Google」ですか?
もし、いつもデフォルトはGoogleだから「Google」エンジンの名前だけ消せば良いというんでしたら他の方法もありますよ。

プロファイルの「google-jp.xml」のShortNameを編集すれば
Googleの文字を消すことが可能です。

私はデフォルトはいつも「Google」エンジンにしてますので、この方法で
Googleのグレーの文字が出ない設定にしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をどうもありがとうございます。

検索エンジンのデフォルトはGoogleです。
ShortNameを編集とのことですが、それはShortNameの「Google」の文字を削除するということでしょうか?
「Google」の文字を削除した状態ですと、検索バーからGoogleの検索エンジンが消えてしまって選択不可となり、
代わりに他の検索エンジンの名前がFirefox起動時にグレーで検索バーに表示されてしまうのですが・・・。

お礼日時:2008/09/28 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!