dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットエキスプローラーを使っています。

よくする使用方法で、2つのページを開いて使いますが、
2つ目の画面で日本語入力がうまくできなくなってしまいました。
(1つ目のページでは問題ありません)

ひらがな、カタカナは入力できます。
前はちゃんとできたのですが・・・

何が原因でどうすればなおせるでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

インターネット一時ファイル(キャッシュ)が壊れているのでしょう。


インターネットオプションからこれを削除すればOK。

一時的に保存して再利用するファイルなので削除しても問題はありません。
無くなれば新しく作り直されます。
今回はこの壊れた一時ファイルを再利用していることで不具合が起きていると考えられます。
これが原因であれば一時ファイルを新しく作り直すことで問題を解決できます。


 インターネット一時ファイル
 一時ファイル
 キャッシュ
などとも表現されます。
「インターネットエキスプローラーの調子がお」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて貰ったように作業したら
うまく直りました。
どうも有難う御座いました。

お礼日時:2018/10/21 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!