dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auへ電話をするとワンコールなった後に『この電話からお受けできません』と流れて着信拒否されています。
この場合は着歴さえも相手には残らないですか?
ワンコールこちら側は鳴ってますが相手は鳴ってないですか?

A 回答 (2件)

基本的に携帯で着信拒否設定にしていても履歴は自分にも


相手方にも残ります。

しかし、以前私もauユーザーでしたが、着信拒否した相手からの
着信履歴を残さないようにも設定できる機種もあります。
その機種では、一ヶ月ごとに着信・発信の総時間数が表示されます。
そこの部分には、たとえ着信拒否している相手からの着信であっても、秒数にカウントされ、表示されます。(いかなる設定をしても)
ですが、貴方が相手に電話をかけたとしても、貴方の番号、名前など
つまり貴方から電話があったとは表示出来ないように設定できる
場合もあります。

機種によって異なるので、正確なところはわかりかねますが、
私の場合はそうでした。

あと、着信音ですが、これも鳴る場合と鳴らない場合があります。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
やはり相手の機種がはっきりわかっていないと
どういった状態になっているか、
どういった設定にしてるか
分からないところもありますね。。

着信拒否されてるのにワンコール鳴ってから
「この電話からはお受けできません」となるのは何故でしょう?

お礼日時:2008/09/30 23:06

携帯で、拒否っている場合は、携帯に履歴は残ります。


携帯のワンギリのコールについては不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
着信拒否メッセージが流れるのに
ワンコール鳴るとは謎ですよね。。

着歴は残るみたいですね。

お礼日時:2008/09/29 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!