
Internet Explorer7.0 で、以下の操作をしてみたが、ログインができない。クッキーを遮断しますと表示される。NORTON internet security を「無効」にすると、ログインができる。yahooやじゃらんはすぐログインできる。securityを操作しなくてもログインするにはどうしたらいいか。
1.InternetExplorerメニューの[ツール]を押して[インターネットオプション]を選択
2.[インターネットオプション]画面の[プライバシー]タブを選択
3.[詳細設定]ボタンを押して、[自動Cookie処理を上書きする]ボタンをクリック
4.[ファーストパーティ]と[サードパーティ]の項目を[受け入れる]に設定してください。 でも、改善なし。
また、 1.InternetExplorerメニューの「ツール」を押して
「インターネットオプション」を選択
2.「インターネットオプション」画面の「全般」タブを選択
3.「インターネット一時ファイル」欄の「Cookieの削除」ボタンを押す
4. 確認画面が表示されたら、「OK」を押した。でも、ダメであった。
NORTON internet securityの広告ブロックを許可してもログインはできない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ログインのダイアログを閉じら...
-
社内イントラでPDFが開かない
-
Yahooニュース閲覧時に色を変え...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
Yahooのログイン制限について
-
パワーポイントですが、文字が...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
普通のサイト見ていたら こんな...
-
会社貸与のPCでエロサイトを...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
検索履歴の消去の仕方について
-
入力すると前に入力した文字が...
-
Thunderbirdでメールを自動的に...
-
削除された履歴を見る方法
-
SafariのプライベートモードはW...
-
既読(ex紫色)を元の色(ex青...
-
SHARP複合機のジョブ履歴
-
「別のサイトにジャンプしよう...
-
Irvineのアンインストールの方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人のPCから、自分のHP履...
-
社内イントラでPDFが開かない
-
HP上で一度アクセスしたら色が...
-
Yahooニュース閲覧時に色を変え...
-
ネットワークリソースの確認って?
-
プロキシサーバの設定画面が出...
-
ポップアップ:worldcommonword...
-
インターネットの共有ができま...
-
保存したIDとPASSがダブルクリ...
-
Opera 既読リンクの色を未読に...
-
Microsoft Edgeで新しいタブを...
-
Internet Explorer のツール
-
firefoxで有線LAN設定をした...
-
プロクシの設定を元に戻したい
-
マカフィーのソフトを入れて以...
-
ログインのダイアログを閉じら...
-
パワーポイントですが、文字が...
-
表示したリンクの色が変わらな...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
おすすめ情報