

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
断然、幻想即興曲です!小犬のワルツくらいは簡単に弾けるくらいではないとこの曲は弾けないのではないかと僕は思います。
この曲を弾くにあたって指がある程度独立していて、10度(ドからミ)くらい手が届くのであれば良いと思います。
幻想即興曲のアドバイスですが弾く際、ペダルが濁らないようにする、速さはバラバラにならないように、中間部は感情を込めて弾いたらいい仕上がりになると思います。とにかくまずは小犬のワルツを完璧にしてから少しずつ難しい曲に挑戦した上でこの曲に挑戦してみてください。
No.2
- 回答日時:
幻想即興曲の方が難しいですよ。
私は、確か小学校1年生の時に子犬のワルツを弾いたと思います。
幻想即興曲は、音大の生徒でも課題曲にする人がいます。
手が小さいと確かに不利ですが、頑張れば弾けますよ。
1年で弾けるようになるかどうかは弾く人次第です。
1ヶ月で仕上げる人もいれば途中で諦める人もいますから・・・。
先生と相談して、弾かせてもらえるようなら「弾ける」という事ですから
頑張って下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タンタターン タタタタタタター...
-
雨の庭と革命
-
パイプオルガンで絶望感のある...
-
「美しき天然」という曲はなぜ...
-
質問です! 中3女子です! 音...
-
ピアノの発表会の曲を探してい...
-
小学校で習ったススキの歌について
-
ドイツ民謡『真実の愛(まこと...
-
オペラとオラトリオ
-
サイモンとガーファンクルの「...
-
長調と短調について。その使い...
-
ラ・ヴァルス
-
人を恋ゆる歌の歌詞1番だけで...
-
モーツァルト オペラ「魔笛」...
-
このヒカルさんの動画で冒頭か...
-
「子どもの世界」の歌詞を教え...
-
iTunesからiPod nanoへの音楽は...
-
協力して欲しいです!!
-
♪私は宿無しで~一文無しだけど...
-
音楽に詳しい方にお尋ねします...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タンタターン タタタタタタター...
-
「美しき天然」という曲はなぜ...
-
ピアノの発表会の曲を探してい...
-
大人のピアノの発表会の曲
-
中学2年生。ピアノコンクール...
-
ショパンのバラード3番くらいの...
-
ピアノ曲の選曲についてです
-
これってどうやって弾くの??大...
-
ショパンのノクターンop9-2はど...
-
無言歌第3番 狩りの歌
-
月光第三楽章って難易度どのく...
-
雨の庭と革命
-
ピアノの練習曲や練習方法につ...
-
ピアノの曲目について。 ピアノ...
-
革命のエチュードと幻想即興曲...
-
保育の大学のAO入試でピアノを...
-
交響曲でオーボエがおいしい曲...
-
いつか、ショパンのバラード3番...
-
ソルフェージュの練習
-
ピアノについて(長文ですみませ...
おすすめ情報