dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YouTubeには9歳や11歳の少年少女が小犬のワルツを弾いている映像が多数投稿されているのですが、この曲って小学生ぐらいの子供でも弾けるレベルの曲なんでしょうか?

また、ショパンの曲の中ではどの程度のレベルなのかも教えてください。

A 回答 (2件)

3歳くらいからしっかりとレッスンについている練習生なら小学校の中程でも弾けると思います。

ただショパンワルツ全体のレベルは非常に高く、1番4番5番あたりはかなり難しい上級者向けの曲になります。
逆に3番6番7番あたりは中学生なら当たり前に弾けます。
6番の「子犬」はショパンワルツの中でも最も易しい曲のひとつであり、ショパンの曲全体で見てもかなり易しい曲だと思われます。

しかし、単に楽譜を追うだけでなく、さも子犬が自分の尻尾を追っかけながらグルグル走る様を聴く人にも連想させるほどの表現をしようと思えば、やはりかなりの練度を必要とします。

なお、余談ですがショパンの「練習曲」とは名ばかりで、実は大変難しい曲が勢揃いしています。しかも練習曲と言いながらメロディーや構成も優れた物が多く、小さい頃から真面目にレッスンを重ねてきた高校生でも全曲を弾きこなすことはなかなか困難です。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ショパンの中でもかなり簡単なレベルなんですね。回答ありがとうございます!

お礼日時:2009/05/03 21:05

10歳くらい(ピアノを習い始めて5年くらい)で


私も弾いていましたけど??
    • good
    • 13
この回答へのお礼

それは凄い!まったくピアノが弾けない私にとっては想像できないレベルです。

お礼日時:2009/05/03 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A