dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中三です。ピアノを初めて10年目です。来年の始め頃にピアノの発表会がありますが、まだ何の曲にしようか迷ってます。何かショパンかラヴェルなどで良い曲は有りませんか?
今までにドビッシューのアラベスクやノクターンを弾きました。
今からでも間に合うようなのがあれば教えてください

A 回答 (2件)

うちの娘と同い年ですね。

ピアノ歴も同じです。娘も来春の発表会の曲をどうするか迷っております。さて娘は去年はショパンのノクターン、今春はショパンの軍隊ポロネーズを弾きました。おとなしめの曲を弾いた翌年は元気な曲を弾きたくなると言って、軍隊ポロネーズを選びました。この曲は私も大好きで、ポロネーズの中では今のレベルでも可能であり、また娘は手が大きいのでそれもこの曲に合っていました。ただ娘の場合は3~4ヶ月前から練習を始めたのですが・・・。
    • good
    • 0

中1のピアノ歴7年目です。



ショパンの幻想即興曲はどうでしょう?
結構耳にする曲ですし、メロディーはすごく覚えやすいと思います。
あたしも今年の8月に発表会で弾きましたvV
ただ、みんなが知っている曲ということもあって
ミスをすれば目立ってしまうかなと思います。
ちなみに、お勧めの楽譜はパデレフスキ版です。
(確か、4曲収録されていました。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!