アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

楽器演奏経験なしで指揮者になれるのか
楽器を演奏出来ないと指揮者になるのは難しいと聞きますが同時に最低でもピアノがある程度弾けないといけないとも聞きました
その「ある程度」とはどれくらいでしょうか?
幼少期にピアノを10年程習っていましたがとても下手で数年前に辞めました
恥ずかしいですが弾ける曲のレベルはきらきら星変奏曲くらいです
それも完璧に綺麗に弾けるかと言われたら自信がないくらいです
今年齢は15歳ですが今から指揮者を目指すのはどのくらい不可能でしょうか?

A 回答 (8件)

職業としての指揮者ですかぁ?



それなら今現在この手の質問をしているようでは無理です諦めましょう!!

まずは最低限学生時代に指揮者の経験をしておくことです

吹奏楽部等に入ってそこで指揮者に選ばれるかどうか?

そうすればすべきことは凡そわかると思います

ピアノが弾ける事と直接関係はありませんが わからなければ

指揮などできるハズもないです 指揮者がすべき事は楽曲の理解だけに留まりません

その「ある程度」とはどれくらいでしょうか?
@ピンポイントで問題点を指摘できる事です!!
↑↑↑
これ大半の方できません、ただこれができるだけでは指揮者は務まりません

あらゆる関連の総まとめ役です♪
    • good
    • 0

どれだけ上手に弾けるか…ではなく、どれだけアンサンブルを理解しているかかと思います。



ただ弾けるだけならピアノやってる人は皆指揮もできる事になりますが、実際は全く別物です。
ただ、ピアノは他の楽器と比べても音域が広くメロディやベース、打楽器に至ってもカバーできスコアなどの理解に使えるので、結果的に指揮者はピアノできる人…になるのかと。

可能不可能はそんな単純な話ではありませんが、あえて出すなら0〜と言ったところかと思います。
むしろ聞きたいのは、ソレにどれだけ自分の限られた時間と労力とお金を投資する覚悟と行動があるのか?だと思います。
    • good
    • 2

指揮者とは、単に「テンポやきっかけを示す」だけではなく、100人近いプロ集団のオーケストラを統率して「ひとつの音楽」を作り上げる役目です。


従って、楽器が弾ける弾けないを越えた「100人の百戦錬磨のプロ演奏者」たちに「一目置かれる」存在でなければ役目を果たせません。
それだけの音楽的な素養やセンスのほとんどは「楽器を演奏する」ことで養われ、身についていくものが多いと思います。
楽器の上手い下手は別として、そのような「音楽的素養」と、団員が「ついていこう、指示に従おう」と思うような音楽的統率力・人間力を持っているかどうかがポイントだと思います。

それができる、あるいは「やりたい」と思うのなら、そうする方法はいろいろあるのだろうと思います。
それを探し出し、実現できるように努力し、『人脈』や『運』をつかむのもある意味で「才能」なのだと思います。
そういう未知の世界に飛び出す勇気と思い切りも、ある意味で「音楽的統率力・人間力」の一部になるのかもしれません。
それをするかしないかは、あなた自身の判断です。誰も保証などしてはくれませんし、できません。
    • good
    • 0

ある程度は音大に入れる程度。

タクトで受験できませんから。
    • good
    • 0

指揮者にもいろいろです、最初だけタクトを振って休んじゃう人


それもプロですある意味演奏者を信頼しているのと指揮者なみの
リードをするパートがいたりするからでしょう。
クラシックになると指揮者の感性と言うか曲の表現があるので全ての
楽器を理解しないと指揮は無理だと思うし特定の楽器だけだと偏る
ように感じます、自分の知っている指揮者はいつも違う楽器を練習
していました、演奏中に奏者に合図をしたり頻繁にコンタクトを
取っています、実際に見に行くことを進めますその中でなにを勉強
したら良いか感じると思います。
    • good
    • 0

絶対音感がないと指揮者は無理です。

小さいころから訓練は受けていますか? 最低でも9歳以前に始めないと無理です。
    • good
    • 0

ピアノが苦手だった名指揮者で真っ先に名前が上がるのはサー・コリン・デイヴィスですね。

クラリネット専攻で音大は出ているので、ピアノが全く弾けなかった訳ではないと思いますが、あまりに下手くそなので指揮法の講座は受講させてくれなかったと言うエピソードが残っています。15歳だったら、全く問題なくチャレンジできると思いますよ。指揮者と声楽は意外に素人が途中から始めて大成した人が多いです。指揮法の勉強は独学でもやった方が良いと思いますが。頑張ってください。
    • good
    • 0

1000%不可能ですわ。


指揮者になるには楽典を全て理解している事、それと
常人には計り知れない超絶・耳の良さが必須ですわ。
指揮者はどんなに大編成の楽団でも全ての演者が出す
音を聴き分ける能力を持っておりますわ。
これらの要素が備わっているから必然的に楽器演奏の
技術も優れているんですわ。
傍から見ると、只、棒を振っているように見えるかも
知れないけど、指揮者とは普通の人ではないんですわ。
ホントですわ!!

・楽典とは⇒https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E5%85%B8
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!