
将来、レストランでピアノ演奏のアルバイトをしたいと思っているんですが、そういう人はプロかプロの卵だと聞きました。その「プロ」のレベルとは、具体的にはどれぐらいの人を指すのでしょうか。例えば、「バッハ平均率・ショパンエチュードが弾ける」、「ピアノを15年以上やっている」、「音大ピアノ科の人」の様な書き方をして頂けると幸いです。それと、アルバイト員になるのに、男女の差はあるんでしょうか。今まで若い女性の方しか見たことがないので…。あと、話が逸れるのですが、ピアノには個性があって、人それぞれで出る音が違う、と聞いたのですが、できれば詳しく教えていただけませんか。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
30代の男です。
日本にいる時、大学時代+社会人なりたての時まで、週末のみジャズバーでピアノを演奏してました。
音大は合格しましたが、卒業はしていません。(将来を考えて行かなかったです。)でも音楽が好きで大学に入り独学でジャズを学びました。
たまたま、仕事でお客さんをそのお店に連れていったら、ピアノ演奏家がお休みだったので、頼んで弾かせてもらったら、そのまま気に入られてレギュラーになってしまいました。
私の演奏していたところは、外国人のお客さんが多いお店でしたので、一緒にローテで演奏していた人の基準は、
1.MCで英語が話せる。
2.ジャズが弾ける。(休憩時間に、みんなでリストなんかを弾いてましたから、私も含めクラッシックあがりでそれなりの演奏技術はありました。)
3.それから、自分で言うのもなんですが「ルックス」が良い事。
やはり客商売での人前演奏ですから、ピアノプレーヤー目当ての集客も店側はねらっていて当然と考えるべきです。
それから、夜の仕事の場合は、ピアノ演奏家とはいえ、決して綺麗な仕事ではないです。ある程度お酒を飲んだり、ピアノの周りのお客さんとお話をしたり、ピアノ演奏以外でいろいろな事をしなければいけませんでした(私の場合。)。そのかわり、時間給は30分の演奏で5000円もらえましたけどね。
今はアメリカで、田舎の親父たちと飛び入りで、べろべろに酔っ払いながらジャズ弾いてます(笑)。こっちはクリーンですよお~
夜の仕事とか、そんなんではなくて、普通のレストランで普通の夕食時に弾く人は、やはりそれ以上に倍率が高いんでしょうね。回答有難うございます。
No.3
- 回答日時:
≫ピアノには個性があって、人それぞれで出る音が違う、と聞いたのですが、
については思い当たるところがあるのでお答えします。
hdkyktさんがどのくらいピアノをやっている人なのか、どの程度の実力の方なのかわかりませんが、それを知るには説明よりも一度生の演奏を聴く事に意味があると思います。
それもプロピアニストのものではなく、中高生のピアノコンクールなど多くの人が同じ曲を弾く場面のほうがよりわかりやすいでしょう!
ピティナの全国区では小学生でさえすばらしい演奏をします。
時期にもよりますが、是非行ってみて下さい-☆
チケットも安価ですし、本当にレベルが高いものなら音大生も目から鱗です。
本題でお役に立てずすみません…。
でも確かにいえるのは、ピアノが上手な人(または経験値が高い人)から順に店側は採用するということです。
そういう意味でアルバイトをやってる方にプロが多いと聞かされたのだと思いますよ。
プロやプロの卵の方は、聴衆の前で演奏する経験が豊富ですものね!
僕が小学生の頃、コンクールで勝ち進む度に、他の人と自分の演奏がどう違うのか疑問でした。ただ僕の場合、ずっと弾く側で他人の演奏を聞いたことは殆どありませんでした。もしかしたらそのせいかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
>レストランでピアノ演奏のアルバイトをしたいと思っているんですが、そういう人はプロかプロの卵だと聞きました
その「レストランでピアノ演奏」で収入を得てる時点で、プロとも言えるのでなんとも申し上げようがありません…
知る限りでは音大生かピアノ講師が多いですね。そういう意味でも「プロの卵」「プロ」とも言えるかも知れませんが。
>アルバイト員になるのに、男女の差はあるんでしょうか。
当然、女性優位です。素晴らしい演奏をする男性ピアニストより、ショボい女性ピアニストの方がよほど需要あります。レストランでのBGMですから当然といえば当然です。
レストランのお客様は一流の演奏を求めてそこに来ているわけではありませんから。
>「プロ」のレベルとは、具体的にはどれぐらいの人を指すのでしょうか
エレクトーンあがりのジャズピアニスト見習いでピアノは全然弾けないのに、演奏してる人もいますし、ピンキリ、千差万別ですから、具体的には言えません。
ちなみに本当に上手な人はレストランなどでは演奏しません。言葉は悪いですが所謂「ヨゴレ」の仕事ですから。
>ピアノには個性があって、人それぞれで出る音が違う、と聞いたのですが
もちろんそうです。ピアノ演奏の研鑽を積んだ方とそうでない人に同じピアノを弾いて貰えば一目瞭然です。
ご回答有難うございます。
僕の家の近所に「サン○○ク(一応、全世界共通なので…)」というベーカリーレストランがあるんですが、そこは老若男女どんな人でも気軽に来れて、清潔な感じのする、そういう「オンナ」「オトコ」という世界とはかけ離れているレストランなんです。そこでもやはり女性優位で俗っぽい選別をされているんでしょうか…?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 吹奏楽部に所属している高校生1年生です。ピアノ伴奏の関係で、ソロコンに出ようか迷っています。 私の所 2 2022/10/26 19:04
- 楽器・演奏 楽器演奏経験なしで指揮者になれるのか 楽器を演奏出来ないと指揮者になるのは難しいと聞きますが同時に最 8 2022/11/15 05:46
- 楽器・演奏 ★ピアノの「弾き熟し」や「批判」等について 4 2022/07/05 09:00
- 小学校 男子で小中学校の朝礼、終礼で校歌、愛校歌、唱歌のオルガン演奏をしたことがある人、いますか? 2 2023/03/21 20:28
- 芸術学 美大出身の妻と、良く口論になります。 私の主張、美大、音大は必要ない。何故か?音楽家や芸術家に肩書は 5 2022/12/19 19:03
- 英語 どなたか、英訳お願いします。 1 2022/07/02 17:16
- 楽器・演奏 人の声って音程が判りにくい物でしょうか? 昔から疑問に思ってるのですが説明が上手くできるかわかりませ 2 2023/02/08 22:34
- 英語 どなたか、英訳お願いします。 1 2022/07/02 17:24
- 楽器・演奏 楽器をやっている人に質問です。そこそこの音しか出せないけど何でも演奏出来るor理想の音が出せるけど 7 2023/03/12 22:52
- 婚活 音大を出てプロとしてピアノの仕事をしている友人が、婚活しているのですが、男性で、 「ピアノ弾けるのす 18 2022/07/08 14:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急です・・・お琴の演奏会に...
-
ピアノ演奏のアルバイトになるには
-
シューマン
-
嵐の二宮和也さんのソロ曲「虹...
-
ピアノ曲ですが、どなたかタイ...
-
「聞かされました」は「聞きま...
-
コンサートで花束を
-
ピアノが演奏できるフリーソフト
-
音大に行くためのレベルを教え...
-
楽器演奏経験なしで指揮者にな...
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
フランス語での表記
-
グリンカのピアノ曲「ひばり」...
-
なぜ久石譲のサマーは夏を感じ...
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
吹奏楽強豪校でもコンクールで...
-
ジョージ・ウィンストンさんの...
-
小学3年生、ピアノ発表会の曲...
-
市民吹奏楽団って、入団するに...
-
音楽の授業で行う自由課題の曲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「聞かされました」は「聞きま...
-
女性ピアニストが演奏する時、...
-
緊急です・・・お琴の演奏会に...
-
重いブルースピアノ
-
河村隆一「ジュリア」のPVで
-
MuseScore/一つの楽譜でD.S.が2...
-
★ずっと疑問なのですが・・・?
-
ピアニストのHarry Völkerさん...
-
★まともな演奏とは・・・?
-
楽器演奏経験なしで指揮者にな...
-
ピアノが緊張して弾けない
-
チャイコフスキーのバイオリン...
-
8月9日午前二時半ごろのNHK...
-
プロ並みにギターやベースやド...
-
ピアニストの名前おしえて
-
演奏後の挨拶
-
吹奏楽部に入ってる女子中学生...
-
ピアノ曲ですが、どなたかタイ...
-
★一番好きなピアニストを教えて...
-
た・た・た (×6)たーた たたた ...
おすすめ情報