
フォトショップ・イラストレーターでファイルを『保存』するとフリーズしてしまいます。
最初は『別名で保存する』だけフリーズしていたのですが、
現状は『保存する』『別名で保存する』どちらもフリーズしてしまいます。
ハードディスクの要領かと思って不要ファイルなどを削除して
空き領域[18.20GB](空き領域の割合46%)までしましたが変化がありませんでした。
思い切って再インストールしてみましたが変わらず‥‥。
サイト作成中なので、結構困ってます。
お手数お掛けしますがどなたか教えていただけると助かります。
ちなみにOSはXPでフォトショップなどはCS3です。
それとフリーズしてしまった時は『Ctrl』+『Alt』+『Delete』で『タスクの終了』しています。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>フォトショップ・イラストレーター
どちらですか?Photoshop or Illustrator
Illustratorの場合
先ず、データのバックアップをします。
作業のために(拡張子表示)「コントロールパネル」「フォルダオプション」で 「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックし、「登録されている拡張子は表示しない」 のチェックをはずしておきます。
(1)必要システム構成か確認特にメモリーは1GB推奨、2GB以上の空き容量必要、1024 x 768 以上の画面解像度を持つモニタ
(2)最新バージョンの Illustrator をインストール
(3)Windows Update
(4)環境設定ファイルの再作成
(5)サードパーティ製プラグインがコンフリクトを起し、問題が発生している場合
(6)スタートアップ項目とサービスを無効にして再度インストール
(7)新ユーザーアカウント(権限のある)作成しインストール(またはアドミ権限でログインし)
(8)ディスプレイカードドライバ のアップデート
(9)フォントによるトラブル
(10)一時ファイルを削除
(11)仮想メモリの設定
(12)ハードディスクの修復とデフラグ
(13)ウイルススキャン
詳細は「フリーズ発生時のトラブルシューティング」をご覧ください。
参考URL:http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2316 …
連絡遅くなってしまってすいません。
教えて頂いた内容でいろいろトライしてみたのですが、
原因はPCのハードディスクの故障でした。
お騒がせしましてすいません。
今回教えて頂いた対応をすることでPCの知識がちょっと身に付きました。
本当にありがとうございました^^。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) windows10で作業を終了する際の「保存しますか はい いいえ」を表示させずに自動で保存する方法 6 2023/03/15 11:29
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- CPU・メモリ・マザーボード デスクトップPCのOS(C:)の空き領域がどんどん減ります。 9 2022/12/12 09:24
- Windows 10 OneDriveアンインストール方法 5 2022/07/19 11:12
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Google Drive Google Drive (G:)の容量を、購入した容量と一致させるにはどうすればよいでしょうか? 1 2022/04/10 22:32
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- 一眼レフカメラ カメラの電源がoffにしても電源が切れない。 4 2022/08/01 09:55
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
IE8について
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
VMWare Player 上でフリーズ抜...
-
PCのフリーズ 原因
-
イラストレーター8.01+ATOK14で...
-
ダウンとはどうなることを指す?
-
パソコンと体質的に相性が悪い...
-
ISOマウントするとフリーズ
-
高負荷時のフリーズ
-
ディスクトレイを閉じるとフリ...
-
Webサイトのurlの保存方法?
-
サイトのショートカットアイコ...
-
EdgeでInPrivate上Webページの...
-
パソコン版グーグルマップを最...
-
アイコンを開いたら
-
QuickTime のキーボードショー...
-
Microsoft Edge で InPrivateを...
-
pdfファイルの回転を、ページ...
-
フレームをサポートしているブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
VMWare Player 上でフリーズ抜...
-
パソコンと体質的に相性が悪い...
-
エクセルでマクロ使うとフリー...
-
ファンが急に回転してフリーズ...
-
エクセル固まった時 その作業...
-
無線LANアダプターってかなり熱...
-
Visioがフリーズします
-
Audacityがしょっちゅうフリー...
-
勝手に印刷が始まります。
-
ベクターワークス11がフリーズ...
-
yahooマップで文字の入力が出来...
-
wordでペーストするとフリーズ
-
「ストール」という事について。
-
Aviutlがフリーズします
-
パソコンがBIOSでフリーズします
-
Msgsrv32 って何?
-
パソコン再びおかしいです(´;ω;`)
-
Pixiaがフリーズ
おすすめ情報