
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>午前中~午後の早い時間帯はラクに出せるのですが、夕方~夜になると出しづらく
なります。
喉の回り(声帯も含めて全般的と考えた方がよい)の筋肉が疲れて、細かい
コントロールができなくなってきているからです。
声帯も含めた喉回りの筋肉は、腕・足や腹筋等々のように、怠いとか重いとか
の「疲れの自覚感覚」が感じられないので、本人には疲れの自覚がありません
が、無理すると確実にダメージが蓄積されていきなり炎症化するので、注意
が必要です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/01 13:15
回答ありがとうございます。よくわかりました。
声が出ないときは無理をしないようにします。
私はかなり年令が高いので、そのせいもあるのでしょうね。
のど周りの筋肉を鍛える方法というのはあるのでしょうか?
ロジャーさんの本を精読してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケまねきねこの料金表っ...
-
これから夏休みでカラオケって...
-
カラオケ飽きたなって気持ちわ...
-
福山雅治って歌うまい?普通?
-
カラオケDAM HDMIの繋ぎ方が分...
-
カラオケ店の個室で防犯カメラ...
-
まねきねこはケーキの預かりっ...
-
カラオケが趣味です。月に1回は...
-
スナックのカラオケで
-
カラオケの点数
-
歌っても引かれないか
-
採点機能付きのカラオケアプリ
-
僕はカラオケで青春パンクを良...
-
カラオケで手が滑ってしまい曲...
-
カラオケ屋で隣がうまかったら ...
-
宇多田ヒカルって歌うまい?普通?
-
五木ひろしって歌うまい?普通?
-
カラオケ館って料金高めです?
-
カラオケ超超超初心者なんです...
-
三浦大知って歌うまい?普通?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報