昭和54年~56年、料理やお菓子作りのレシピがはいった
漫画が流行していたと思うのですが、
ロールサンドのレシピがはいっていた漫画を教えてください。
新しい母親(義母)が料理上手なのですが、
少々野暮ったいルックスなために友人に家政婦と言ってしまい、
父親に叱られる、というあらすじです。
同時期にヨーグルトレシピの漫画で
憧れのお姉さんを幼馴染の男の子と取り合っていましたが、
お姉さんを取られた事に嫉妬していたのではなく、
実はその男の子を好きだった事に気がつきます。
無糖ヨーグルトを好む大人なお姉さんに比べ、
まきば印(?)の子供味が似会う子供な主人公。
無糖ヨーグルトにいろいろなジャムをいれて美味しいヨーグルトになるように、恋をして女の子も綺麗になっていく、そんな風にお姉さんがレシピとともに教えてくれたような気がします。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
補足情報です。
1979年なかよし 2月号「空色エプロンにあう人」志摩ようこ
「ミネストローネ」とかも出てきたと思います。
この情報はこちらの
ご姉妹で運営されている公式サイトから得ました。
コミックスリストもありますが、古いコミックス探すしかないかもですね…。
私ももう一度読みたいです。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~RFM92225/chaw/index. …
この当時のなかよし・りぼんは結構覚えているつもりだったのですが、
ヨーグルトのお話は思い出せません。
こちらに、'73~'85年のなかよしの目次データがあります。
目次を見ても、思い出せないお話が結構あります…。情けない。
http://www.geocities.jp/zatta123/
あくまで可能性の話ですが、
上記の作品は原作が桐村杏子という人で、どうやら料理系を数作受け持ったようです。
ピンとくるものがあったらと思い、列挙してみますね。
(内容を覚えている方の補足を期待します)
「ラブケーキもう焼けた?」原・桐村杏子/佐藤まり子
「初恋サンドイッチはいかが?」原・桐村杏子/松島裕子
なかよしの目次データー、行ってまいりました!
1981年7月のヨーグルトより愛をこめて 樹崎真美さん
という事が判明しました♪
空色~、私はミネストローネの記憶はなかったのですが、
細かいストーリー覚えていてすごいですねっ(☆☆)
他にも近い号で探していたお洒落テーマで違う作者のシリーズ、
「ペパーミントの風の中」こいわ美保子 さん
愛ギャル! 原ちえこさん 「ビューティーギャル一年生」松本洋子 さん などが判明できて嬉しいです。
残念ながら手には入らなさそうですが、判っただけでも探しようが
ありますものね。
佐藤まり子さんは大好きで、ラブケーキもうやけた?
はたった今思い出しました。
ゆきちゃん(?)が主人公で料理上手で母親も絶賛する
女の子とずぼらで料理苦手な、けれど優しく大らかな姉。
ゆきは姉の男友達に恋をして、彼がしょっちゅう家に来るのは
料理上手で女らしい私が目当て、と自惚れているのですが、
彼が好きなのは姉で結婚が決まり失恋の涙をこめて
お祝いのケーキを焼く、というストーリーだった気が・・・
姉を「料理はできない、女らしさのかけらもない」
と見下す傲慢で嫌な女の子でしたけど、ストーリーではなぜか
母にも姉にも彼にも絶賛されているのでした。
他にもなかよし年鑑でこの頃に後にファンとなった
伊藤ゆうさんや真柴ひろみさんがまんがスクールで賞をとっていたこともわかり、面白かったです。
長くなりましたが、本当にありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
追記です。
他の回答者の方の書き込みをよく読むと、お料理は覚えていても、
お話はなかなか覚えてられないものなのだと痛感します。
先日、とある作品探しで大騒ぎしました。
お役に立てばと思い、覚えていることを書いておきます。
うろ覚えなので、ウソだったらごめんなさい。
後妻さんがやってきて、やぼったいこともあり、
なかなか打ち解けられない話です。
お母さんはそばかすがあり、セミロングの髪を後ろでひとつに束ねていたような。
お友達が「なんだかやぼったい人ね」と言ったかも。(だとすると失礼千万ですね)
それで「あ、ひょっとして新しくきたっていう家政婦さん?」とか言われて、
つい、うんと言ってしまう、そんな感じだった気がします。
主人公が寝込んだ時に、ミネストローネを作ってくれて、
この辺で少し後妻に対して気持ちが和らぎ、
「これ、おいしいわ、どうやって作るの?」と聞いたりして、
それでレシピが挿入されるんです、たしか。
最後には友人たちの前で(お見舞いかな?)
「お母さんの料理は最高なんだから」とか、
とにかく「お母さん」と初めて言って、
お母さんが「えっ?」と振り返る。はにかむ主人公。
友人たちは「素敵なお母さんじゃない」とか言って
「やぼったいとか言ってたくせに」とくすっと笑う主人公。
エピソード順とか、細かいことはいい加減だと思いますが、こんな感じだったと…ああ、読みたい!
ちなみに私はミネストローネの印象が強く、ロールサンドは忘れていました(笑)。
No.4
- 回答日時:
初めまして。
ロールサンドのレシピが出てくる漫画ですが、
もしかしたら、志摩ようこさん 「空色エプロンにあう人」かな。
コミックだと 「愛の賛歌をあなたに」('79)
に収録されてるようです。
当時はもっていたんですが・・・。
最近はいろいろ文庫化もされてるので、
その中にはいっているかもしれません。
ごめんなさい。ちょっと確認はできませんでした。
ありがとうございます。
まさにそれですね!!
コミック愛の讃歌、ですね。
どうにかして手にいれたいと思います。
(または国会図書館かなあ・・・)
貴重な情報本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
回答NO1のものです。
やはりその漫画ですね!
私ははじめ「神崎順子」さんかと思ったんですが、やはり「志摩ようこ」さんかも!?と思い調べてみました。
タイトルリストは出るものの、内容まで書いてある情報が無く
同じく手がかりなしです。
その「お弁当の絵」はよく覚えているんですが。
・家政婦だと言ったものの、とてもオシャレなお弁当だったため
少し得意げな(うれしそうな?)様子もあった気がします。
何か手がかりがあればまた書き込んでみます。
見つかるといいですね!
皆さんのおかげで 志摩ようこさんの」空色エプロンにあうひと」
と判明できました。
ヨーグルトの方は『ヨーグルトより愛をこめて』
樹埼真美さんでした。
とてもすっきりできました。
あとはどうやって再読するか、ですがね(笑)
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
すみません、回答ではないのですが、この漫画を読んだ記憶があります。
・ロールサンドが一つ一つ包んだ状態でお弁当箱(?)に入っていた絵を覚えてる。
・家政婦と言ってしまった後、友達に本当のことが知れてしまいますが
友達は「素敵なお母さんだね」というような言葉をかけたような気がします。
同じ漫画でしょうか?とても気になってきました(笑)
この回答への補足
その漫画です。
あの時代はおしゃれな食べ物もあまりなくて、
ロールサンドがとてもハイセンスに感じました。
(漫画の中でも友達からそういうセリフがありましたね)
顎に特徴があるので志摩ようこさん作かな、と思うのですが、
検索してもわからなくて・・・・
私もとても気になっています。(^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
昔昔。お菓子の作り方がでてる少女まんが
マンガ・コミック
-
36年前位に、少女漫画雑誌「なかよし」で掲載されていた、お菓子を作る漫画の中で重曹を使ったクッキーを
レシピ・食事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「未来のうてな」、漫画的にど...
-
昔のエロ漫画のタイトル
-
主人公の力が隠されている、隠...
-
完結した漫画で、再びその後を...
-
漫画のタイトル教えて欲しいです
-
昭和54~56年なかよし掲載...
-
マンガのタイトル教えてください。
-
約束のネバーランドと鬼滅の刃...
-
この新撰組の少女マンガのタイ...
-
最後に悪が勝つ漫画
-
だいぶ昔のアニメなんですが、 ...
-
救世主が主人公の漫画を探して...
-
「剣を焦ぐ」主人公の頭にある...
-
デスノートの結末は作者の予定...
-
稲川淳二の怪談の「彼女たちの...
-
20年くらい前のサンデー増刊...
-
「フォウ・ムラサメ」&「綾波...
-
キングダムの面白さについて ま...
-
主人公が出てこない漫画とかっ...
-
ハッピーエンドで終わるオスス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報