
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
下記のD/Aコンバーターはモノラルで9Vrmsの出力があります。
http://www.alldatasheet.com/datasheet-pdf/pdf/18 …
ただし、勿論スピーカーを直接つないで鳴らす目的ではありません。

No.2
- 回答日時:
そういうアプローチの製品はこの世にないというのが、一つの答えだと思います。
スピーカーを駆動できるほどの大電力を供給しつつ、精度良く出力し、ノイズも抑えろというのは現実的ではありません。それよりはD/Aとまともなアンプを組み合わせる方が安上がりで品質も良いというのが現実です。質問者さんはおそらく、アナログ部分をなるべく減らしたいという主旨で質問されていると思いますが、アンプも昨今はデジタルアンプ(D級動作アンプ)が登場していますし、そもそもアナログは決して捨てた物ではないです。結局、デジタルだろうとアナログだろうと、安物では結果は同じことです。
No.1
- 回答日時:
USBサウンドアダプタなどは一種のD/Aコンバータですね。
スピーカ一体型の商品もあります(実際に使用中です)。
そのほかにも、アナログ部分をPCの外部に持つタイプの音源は各種あったと思います。
私の耳には過ぎた長物なので詳しくは調べてません :)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ Bluetoothスピーカーは自作可能ですか? 1 2022/05/01 18:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ 無線のD/A変換のタイミング 5 2022/08/13 17:48
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- カスタマイズ(車) バイアンプ接続について。 1 2022/11/02 10:46
- スピーカー・コンポ・ステレオ サブウーファーについて 10 2023/01/03 11:22
- カスタマイズ(車) スピーカー交換後に「サー」というホワイトノイズ(?)が出るように 6 2022/12/03 19:02
- ライブ・コンサート・クラブ ライブ演奏の音の構成?的なのってどうなるですか? 3 2023/04/15 21:25
- その他(AV機器・カメラ) オーディオインターフェイスの24bitなど量子化bit数はどこで設定できるのでしょうか? 1 2022/06/26 07:58
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPadとヤマハのスピーカーを繋げたい 1 2023/04/26 02:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーを鳴らすのが怖いです。 僕は実家に住んでいて、およそ四畳半くらいのスペースしか無い自室を持 3 2023/05/30 07:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地デジパソコンで、テレビが3...
-
地デジTVいつ買うか?
-
ケーブルテレビを2階でもみたい!!
-
明るい選挙啓発ポスターについ...
-
タッチパネルを無効にしたい
-
バーチャルPCについて。
-
アナログRGBからデジタルRGBに...
-
アナログテレビと地デジHDD...
-
ISDN回線ですが電話線を使って...
-
ブルーレイディスクレコーダか...
-
アナログ映像をDVDに焼いた...
-
複数のモニターに同時表示する...
-
パソコンの地デジ化
-
初BTOパソコンで…困っています
-
MDからCDへコピーすること...
-
コピーガードされている音楽C...
-
DVDレコーダー、ゲーム機はどれ...
-
DAコンバーターで直接スピー...
-
ホームテレホンってなに?
-
グラフィックボードから画面が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中等度 という言葉
-
ブルーレイディスクレコーダか...
-
2台のTV間の音のズレ。
-
コピーガードされている音楽C...
-
RGB接続とHDMI接続ですと、どち...
-
USB接続スピーカーをヘッド...
-
RGBとGVIFとLVDSの違い
-
DVI<->VGA 映りません 故障で...
-
上皿はかりの調整方法を教えて...
-
セキスイMJSを取り外したいが
-
PCに繋いだPS2コントローラがア...
-
デイトレード用のpcのcpuはcore...
-
HDDレコーダーの中身をパソコン...
-
2台の地デジTV。05秒ほどの...
-
PCと古いオーディオプリメイン...
-
センサーからの値(データ)を...
-
コールセンターのインフラとし...
-
体重計についてです。デジタル...
-
DVIケーブルを選ぶ際に、24PI...
-
【電気のメガー】アナログ絶縁...
おすすめ情報