
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
同じ画面を複数分配ですか?それともマルチ画面ですか?
ちなみに私の使用例を参考までに。
・ノートパソコン 富士通FMV-BIBLO NB15B
背面の端子(Dsub 15PIN)から、三菱RDT158S-NのアナログRGBへ
・自作パソコン インテルBOXD915GAVL PEN4 530
グラフィックボード サファイア RADEON X600PRO 256MB
DVI-I → RDT158S-N デジタルRGB
VGA(Dsub15pin) → RDT1711S アナログRGB
同じ画面を複数分配なら、ほかの方が書き込まれてる方法ですが、マルチ表示が希望なら使用中のパソコンの機種によって可能・不可能、PCIスロットがハーフかフルによってもグラフィックカードが限られます。
使用中のパソコンの機種を教えて下さい。
No.3
- 回答日時:
モニターの端子の形にもよりますが、
http://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/vsp-a/in …
http://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/index.asp
などが参考になると思います。
『画像 分配器』などのキーワードで検索すると出てくると思います。
No.2
- 回答日時:
何台まで分配するのでしょう?
ビデオカードによっては2台目用のコネクタがありますがら、そこを使用してクローンモードで使用すれば同じ画面が出力できますけど・・・
http://www.logitec.co.jp/products/monitor/dual/d …
ただ単に分配するだけなら、下記のような分配機を使用すれば可能です。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=V …
http://www.ibsjapan.com/VGAAmplifier.htm
http://www.mtg.co.jp/vs102-104-108.htm
No.1
- 回答日時:
モニタ分配器を使用すれば実現できます。
下記URLの物ですと8台まで同時に表示できるようです。
参考URL:http://www.kirikaeki.net/hontai/vs9xa/index.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCとプレステで、モニターの表示を切り替えたい 1 2022/05/11 23:55
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) グラフィックボード(2080ti)からのtype-cによる映像出力について教えてください。PD対応の 2 2022/09/16 09:21
- ノートパソコン デュアルディスプレイの拡張と複製の違い。この場合はどっち?」 6 2022/09/20 16:54
- モニター・ディスプレイ ゲーム中、モニター設定画面でなぜか60hz表示になる 2 2022/10/10 17:03
- 据え置き型ゲーム機 PS2 TO HDMI 2 2022/04/14 16:00
- デスクトップパソコン パソコン マルチスクリーン 3画面 全画面表示で動画を楽しみたい。 2 2023/07/21 08:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンの不具合 7 2022/10/09 09:48
- デスクトップパソコン PC作成のスマート対応フアイルへの転換 1 2022/06/18 19:50
- iPhone(アイフォーン) 同じ写真と動画をiOSが検出する便利な機能 写真のアルバムタブにて、画面を一番下までスクロールすると 3 2023/01/23 15:41
- Excel(エクセル) ExcelVBAでリストの項目に必要数と同じ手配数を分配していくマクロを作りたいです。 1 2022/07/29 18:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地デジのチューナーが無料配布...
-
デジタル放送のアンテナ部品の...
-
コピーガードされている音楽C...
-
明るい選挙啓発ポスターについ...
-
地デジTVいつ買うか?
-
下記の四つの実例をそれぞれア...
-
アナログテレビと地デジHDD...
-
ケーブルテレビを2階でもみたい!!
-
ドコモの着うたを作っているの...
-
複数のモニターに同時表示する...
-
MatroxG550/32MBでモニタとプロ...
-
映画LDのパソコンへリッピング
-
DVDレコが壊れましたが、地デジ...
-
地上デジタルの受信方法
-
ディスプレイを追加で繋げる場合
-
ウィンドウズ7の64ビット使...
-
BS日テレなどの民放BSを見たい...
-
ディスプレイとパソコンの接続
-
CPRM非対応RAMまだ売ってま...
-
グラフィックボードから画面が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中等度 という言葉
-
ブルーレイディスクレコーダか...
-
2台のTV間の音のズレ。
-
コピーガードされている音楽C...
-
RGB接続とHDMI接続ですと、どち...
-
USB接続スピーカーをヘッド...
-
RGBとGVIFとLVDSの違い
-
DVI<->VGA 映りません 故障で...
-
上皿はかりの調整方法を教えて...
-
セキスイMJSを取り外したいが
-
PCに繋いだPS2コントローラがア...
-
デイトレード用のpcのcpuはcore...
-
HDDレコーダーの中身をパソコン...
-
2台の地デジTV。05秒ほどの...
-
PCと古いオーディオプリメイン...
-
センサーからの値(データ)を...
-
コールセンターのインフラとし...
-
体重計についてです。デジタル...
-
DVIケーブルを選ぶ際に、24PI...
-
【電気のメガー】アナログ絶縁...
おすすめ情報