
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>これって、実話を基にしていますよね。
実話ではなくて、残念ながらフィクションです。
「実話」と言うのは、製作者側が狙った
ブラックユーモアだったのでしょうか・・・?
↓こちらにも
http://en.wikipedia.org/wiki/Serial_Mom
this story is completely fictional.(=完全な作り事)と。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/09 16:04
そうだったんですか!!
もう、10年位もその後を知りたくてウズウズしていたのに・・・。
映画の最後に「実話を基にしていてまだ、裁判中です」と
表示されていたのに、まんまと騙されていた1人ということですね。
情報提供有り難うございます。この映画私の中でNo.1映画です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノンフィクションで、人物を出...
-
続編映画タイトルのバリエーシ...
-
映画『あしたの私のつくり方』...
-
映画の舞台挨拶って上映前?上...
-
音楽とか効果音のない映画
-
映画見ると頭痛くなったりしない?
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
LEON2ってありますか??
-
ウォーリーにそっくりな映画
-
『ひまわり』って、いい映画で...
-
Amazonプライムの「フリークス...
-
ナバロンの要塞ってモデルに...
-
鬼滅の刃で累は死後両親と共に...
-
既に十年近く前のドラマですが...
-
この映画のタイトルわかる人い...
-
ロード・オブ・ザ・リングのラスト
-
映画館で喋る人
-
アメリカ映画にも子供が死ぬ映...
-
ドラゴン騎士団での質問です。
-
ハッピーエンドの逆は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報