アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離婚後、自分の過去の行いを反省する日々のなか、気づいたのですが
これまでお付き合いした男性はすべて、末っ子とひとりっ子なんです。
私は末っ子です。我ながら依存心が強いです。
とくに精神面で支えになってくれるひとがいないと、だめです。
経済面では、自分の生活費くらい自分で稼ぐのが当然。という
考え方なのですが、パートナーには精神的な安らぎを求めます。
自分はそうしてほしいのに、とにかく「人の世話」が苦手で
毎日食事や身の回りの世話をする生活が堪えられませんでした。
幼いころから身の回りの世話は、親や兄弟がしてくれたため、
自分がする側にまわることに、慣れきれなかったんだと思います。
元夫も末っ子だったため、同じような環境に育ち、
お互い依存する性格のふたりがうまくいくわけもなかったでしょう。

そんなわけで
「私は末っ子またはひとりっ子だけど依存心は無いし世話好き」
「末っ子またはひとりっ子同士のカップルだけどうまくいっている」
(↑これは5年以上続いてる方お願いします。私は5年で破綻したんで(^_^;)
逆に
「末っ子またはひとりっ子同士で結婚した(付き合った)が
やはりうまくいかなかった」
なんてお話をお聞かせねがえたらと思います。
固定観念を打ち砕きたいと思っています。よろしく。

A 回答 (7件)

実は今おつき合いしているのが(ひとりっこ-ひとりっこ)です。


前は(長男-ひとりっこ)だったのですが私のほうが年上だったのでどちらかというと私がお姉さん役でした。(ちなみに5年強つきあいました)私は小さい時から年上より年下としか遊んでなく、女友達は大体長女だったりします。
だから環境で微妙に違ってくるのだと思います。
上がしっかりしてなくて、下がしっかりしている場合は逆転する場合もあるのだと思います。
あとペットの有無も以外と大きいかも。ある漫画家さんが猫飼った人は子育てもOK!みたいな事言ってました。
今付き合ってる人は犬二匹飼っていました。私は猫です。
彼氏が前付き合っていたのは末っ子なのだそうです。(ひえ~)
しかも10年も・・・。おそらく彼氏がお兄さん役だったのだと思います。
今は彼氏が年上なこともあり、私のほうが甘え役でらくちんです。
でもたまにはちゃんとお姉さんになって、いじめてあげます。(笑)
自分がひとりっこだからなのか?そういうのは得意なのです。
上と下がたまに入れ替わるのが、うまく長くいくコツ?のような気がします
ずっとお姉さん(お兄さん)だと疲れちゃうから♪♪♪
    • good
    • 4

一人っ子同士の夫婦です。

結婚してからもうすぐ10年です。

一人だけの時間・行動がお互いに好きなので_そういう場合は依存心は無いというか、突き放している部分があります。

>自分はそうしてほしいのに、とにかく「人の世話」が苦手で 毎日食事や身の回りの世話をする生活が堪えられませんでした。
>>>なぜ相手にしてあげることになるのでしょうか・・自分がそういう性格なら、逆にやってくれそうな相手を選べば良いのに・・ 自分のことは勝手にやってくれそうな相手に限定してたら、 偶然一人っ子同士だったのす。
末っ子だから、一人っ子だから 「こういう性格・性質」ってひとくくりには出来ないと思うんですけど・・。
    • good
    • 1

はいはい~♪


結婚して9年目、付き合い含めて13年目の末っ子同士夫婦です!!
自分で言うのも何なんですが、ラブラブです(*^-^*)
私も長男と結婚したほうがいいかも~と思っていましたが、実際は違いました!
ううっ・・・simekiri_masさんの自己分析を読むと、耳が痛いです。

精神面での支えや安らぎを求めるのは、結婚を考えるにあたりそれが必ずと言っていいほど
つきまとうものだと思うので、
末っ子一人っ子関係なく、パートナーに対しては精神面でのことを求めてしまうのは
しょうがないです!!

>自分はそうしてほしいのに、とにかく「人の世話」が苦手で
毎日食事や身の回りの世話をする生活が堪えられませんでした。

これは刺さるものがあります~。
現在二人の子を授かっていますが、毎日のお世話や食事の支度等の家事・・・辛いです。
人の世話はやっぱり苦手だわ~と思っています。
調子よく波に乗っている時はいいのですが、突然やりたくない病にかかりどうしようもないです。
夫は一人暮らしが長かったので家事の面倒くささ(夫婦そろって家事が嫌なんです)を
理解してくれて、子育ての神経を使う面や時間の拘束なども身をもって体験してくれたので、
やりたくない病の時は「たまには休んでいいんじゃない?」と言ってくれます。
かなり、ホッとします。
が、夫は仕事をしているのに私がさぼっていいのかな~と罪悪感もあるんですよ!
上の子は我が家で唯一の第1子です。
弟が出来た時点から、世話をしなければならない、頼られる状況に置かれるので必然的に
長子としての性が形成されていますね。
かわいそうだな~と思いつつ、本人はそうは思っていなくてやって当たり前と思っているので
遠慮なく手伝わせています。

>幼いころから身の回りの世話は、親や兄弟がしてくれたため、
自分がする側にまわることに、慣れきれなかったんだと思います。

これは、ある程度はしてくれたけれど、私の場合はほっておかれたって感じですね。
夫も病気もしない丈夫な子で子供のころの記憶がないと母親に言われるくらいほっておかれていたようです。
だから、必要以上に干渉されることや自分の一人になれる時間がないともう耐えられないでしょうね。

しかし!私は末っ子ですが、依存心はないのです!!
なにかしてくれたら嬉しいかも~と思っていますが、してくれなくても自分でやればいいか~位です。
結婚して、同じ道を一緒に歩んでいっても、自分の人生は自分で切り開く!と思っています。
疲れたときや困ったときは遠慮なく助けや助言を夫に求めるのは依存だとは思っていません。
パートナーですからね(^^)お互い支え合う感じです。
同時に夫に何かを頼まれたときや、手伝って欲しそうなときは喜んでサポートにまわります。
苦にはなりません。

というわけで、末っ子同士だけどお互いが自分をしっかりもって、自立して精神的にも大人であれば、
なんとも素敵な二人☆です。←なんじゃ、そりゃ?!(笑)
依存する性格は、ある意味子供から成長していないのと同じなので、
どんな人と結婚してもうまくいかないのではないでしょうか?
気を悪くされたら申し訳ないです。

ご主人はまさか靴下とか着替えとかまでsimekiri_masさんにしてくれ~と
お願いしていたわけではないですよね?!
もしそこまでされたら、私も勘弁してくれって感じです(笑)

末っ子は要領が良くて、甘え上手なんですよ!
そこのことろをふるに生かしましょうね!!
これから、素敵な出会いがありますよ!!
末っ子の人をまた好きになってもしっかりした人だったり、甘えられると嬉しい人かも知れません!
そして、やたらと世話好きな人もいますよ!

ちなみに私は兄・兄・私の兄妹構成で待望の女の子で母親にかわいいかわいいで育てられました。
    • good
    • 3

こんにちわ!さて本題ですが、やはり末っ子とか一人っ子というのは関係なく、育った環境の差だと思いますよ。

私も末っ子ですが、かなりの世話好きですし、経済面でいえば、結婚したとすれば協力して生活費を稼ごうと考えている方です。幼い頃は親とか祖父母にかわいがられていましたが、姉妹ともにしっかりしていますよ。私の姉は世話好きというよりは世話されたいみたいですけど...しかし、一つだけ言えるのは、両親が離婚している家庭は少々性格が難しい人がいると思いますよ。参考になればうれしいです。
    • good
    • 0

 わたしも末っ子です。

付き合って4年目の彼も末っ子です。

 私は末っ子ですが、親には「末っ子だから」といって甘えないように厳しく育てられたということと、兄や姉たちよりも「自分は愛されていない」と思っていたので、2人よりもお手伝いをしたし、自分のことは自分でする子供でした。兄妹で暮らしている今でも、料理は私が1番なれているのでほとんど私がします。性格もあるでしょうが、友達の中ではリーダー的な存在になることが多いですね。そのため、しっかりものにみられますが、実はとんでもないおっちょこちょいだし、甘えん坊です。学校でもバイト先でも「姉さん」と呼ばれていて「姉御肌」という印象のようで、彼も付き合うまでは「しっかり者のお姉さん」というふうにみていたようです。付き合ってしばらくして、私のおっちょこちょいな面にとまどったりもしたようですが、「自分よりしっかりされているより面白いし楽しい」とはなしてくれたことがあります。

 ただ、いくら私が「してあげたい」という理由で毎日家事をしていても、それを当たり前のように思っているのではこちらも我慢できません。2年ほど一緒に暮らした(今は遠距離になってしまったのですが)彼ともそのことでよくぶつかりました。ちゃんと話したら、向こうも時々夕食を作ってくれるようになりましたし、変わろうとしていたようです。

 末っ子だから・・・ということではなく、「女だけが家事をする」のはおかしいということを理解してくれる人かどうか、ではないでしょうか。

 未熟者の回答で的を得ていないかもしれませんが。
    • good
    • 5

はじめまして。


私は末っ子ですけれど、身の回りのことってそんなに億劫ではないですよ。
ただ、身の回りのこと自分で何もしない男性とは
お付き合いしないですね。
私もあなたと同じく、人の世話するのは億劫なんです(笑)


>経済面では、自分の生活費くらい自分で稼ぐのが当然。
こう考えていらっしゃるなら、身の回りのことも同じ風に考えれば
いいと思いますよ。
だって、お金があったって、部屋の中汚くしてたり洗濯しなかったり
してたら不衛生だし病気になるじゃないですか。
ごはん食べないと飢え死にするし。
生活することは、”金を稼ぐこと”って考えがちですが、
日常生活の家事をこなすことも重要な生活の一部ですよね。
生活費を稼ぐことも身の回りのことを自分ですることも、
誰のためでもなく自分のため。
いわば、やって当然のことだと思いますよ。それが生活するって事でしょう。
それを誰かまかせにするのは、私としてはなんか違うな~~って思います。
夫婦で分担するってのなら、分かりますけどね。

私の友達には、ご主人に靴下まではかせてあげるっていう、とっても
お世話好きの子がいます。彼女はひとりっこです。
末っ子とかひとりっことか、あんまり関係ないかもしれないですよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



妻も僕も末っ子ですが、特に問題なく結婚生活を送っています。
生まれた順番で性格は変わるものなのでしょうか!?それよりも、個人個人の生活環境の違いの方が影響が大きいと思います。
末っ子でもしっかりしている人だっているし、長男長女でも甘え癖が抜けない人はたくさんいますよ。


残念ながらsimekiri_masさんの結婚生活はうまくいかなかったようですが、まだまだ人生これからです!!
今後よいお相手にめぐり合えてもしその方が末っ子だったとしても、気にせずにご自分の判断を素直に信じて行けたら良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!