
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
ご質問を見て、気になったので、手持ちのギブソンES-335とPRSとフェンダーストラトにノギスを当ててみましたが、いずれも1フレットよりも12フレットの方が厚みがありました。
まあ実際に1フレットと12フレットを同時にあるいは瞬時に使用して、ネックの厚さが演奏に支障を来す事はないですから気にすることはないと思います。ハイウェイ1に関しては、設計者がある意図を持ってそのようなネックシェイプにしたのでしょうから、どうしても根拠が気になるようであればフェンダーに直接訊くのが一番だと思います。
http://www.fender.com/support/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
Fresherというギターメーカーに...
-
クラシックギター購入を考えて...
-
フェンダージャパンのフレイム...
-
ストラト、3点止め及び4点止め...
-
マホガニーネック
-
ギター詳しい人に質問です。 こ...
-
Fender japanの57年、62年...
-
フェンダージャパンのPB57とPB6...
-
NES のチートコードで、ドラえ...
-
テツ&トモのギター
-
ベースギターを始めたいと思っ...
-
スカコアに使うエフェクター
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
ギターボーカルとベースボーカ...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
ギターの落書きを消したいので...
-
GO!GO!7188のユウさんが使って...
-
真夏の車内にギターを置いてお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
ギターのネックが滑りにくいで...
-
ヤマハのクラシックギターC150...
-
Fresherというギターメーカーに...
-
ストラト、3点止め及び4点止め...
-
アコースティックギターにダニ...
-
epiphone Gibsonの永久保証とは...
-
最近なんでオーケストラがバッ...
-
フェンダージャパンのPB57とPB6...
-
ストラトのネック交換
-
マホガニーネック
-
メイプルネックについて
-
Hudsonのストラトキャスターは...
-
ギターの5万円YAMAHAパシフィカ...
-
ネックのハイポジ起きについて
-
リッケンバッカー 長所 短所は?
-
fender japanネックポケットの寸法
-
アコースティックギターのヘッ...
-
フェンダーストラトのスカンク...
おすすめ情報