
現在、AirMac ExtremeにHDDをUSB接続し、AirMac Disk機能を利用しています。
ネットワーク内に以下の三台があり、Mac OS XとVISTAからは何の設定もせずにマウント、参照することができます。
・Mac Mini/Mac OS 10.4.11 (Core Duo 1.66GHz)
・Dell XPS/Windows Vista SP1 (Core2 Duo 2.0GHz)
・Ubuntu 7.04 Feisty Fawn (iBook G4 1GHzにクリーンインストール)
接続しているHDDはFATでフォーマットしており、Samba共有をAirMac Extremeから選択しています。Ubuntuの方にもSambaをインストールしており、Ubuntuのローカルに設定した共有フォルダをMacMiniで読み書きすることは可能です。
ちなみに、Ubuntuで「場所」→「ネットワーク」と見ていくと、「WINDOWS共有」があり、その下は「MSHOME」です。が、その中はからっぽです。
NASのファイルサーバー的に、MacMiniに貯め込んだ写真を共有ディスクに移動させ、必要に応じてUbuntuのGimpで修正して管理したいと思っています。
どなたか良いアイディアをお持ちでしたら知恵をお貸しください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- その他(OS) Ubuntuに仮想環境いれて古いwindows動かしたいんですが、OSイメージ無料で手に入りますか? 2 2023/03/09 23:49
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- UNIX・Linux 新しく買ったWin11のPCでLinuxを使いたい 4 2022/11/29 13:16
- Windows 10 同じ部屋にある2台のPCで片方の共有フォルダが見えない? 2台のパソコン PC1とPC2があります。 3 2022/04/29 13:01
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- Mac OS mac os x 10.6.8のitunes11.4(18)からwindowsのパソコンに 1 2023/04/17 21:17
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- アプリ ISOファイルをファイル名を保持して焼けるアプリ 1 2023/07/03 23:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
osxのプリンターが認識されない
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
アクセス解析に載っている
-
リモートデスクトップweb接続が...
-
外でパソコンインターネットし...
-
Apple Studio Display 15インチ...
-
Mac mini モニタ接続について
-
ダイアルアップ接続についてお...
-
Windows8のインターネット接続設定
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
社内LANでの共有設定
-
自分のADSL回線を一時的に...
-
MACとWINDOWSをスイッチ切り替...
-
ISDN回線からの接続開始について
-
TeraStationでの文字化け
-
Win2000のPCを2台つ...
-
なぜ、ADSL接続不安定、ppp0のi...
-
つながりません
-
必ずユーザー名とパスワード
-
iphone5からリモートデスクトッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
ドライブ名とドライブレターの...
-
MacBook Proからプロジェクタに...
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
windowsで言う「ファイル名を指...
-
リモートデスクトップ接続での...
-
外付けHDDのドライブレターが勝...
-
ドライブレター増やせますか?
-
Linux MintのWi-Fi設定について
-
【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バ...
-
Linuxで使用できる外付けDVDド...
-
SATA HDDの認識がSCSIになって...
-
2PC、1モニタでデータ移行を行...
-
複数のURLをタスクバーにピン止...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
http://192.168.1.1に接続不可
おすすめ情報