
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、モール運営元である楽天のほうに事情を
伝え、そのショップ担当と連絡ができるようにしてもらうことです。
それすら無理な場合は・・消費者センターへ問い合わせる形になります。
楽天に加盟しているから安心という意識は持たないほうが
良いです。ネットショップを開業し、最初は調子が
良くてもだんだん経営状態が悪くなるケースも少なくありません。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/com/faq/faq020.html#2021
さっそくご回答いただき、ありがとうございました。
楽天へはメールしたのですが、明日、消費者センターへ問い合わせしてみます。
6日付けで本当に倒産したようですが、つい先ほどまでネット上では販売をしていました。とっても残念です。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
NO.3で書き込みさせていただいたa_h_4649です。
一昨日私の方にも「破産管財人と協議の結果、商品発送可能」という内容のメールが来まして、
昨日無事に商品到着しました。
「インターネットショッピング」をする際の、いい教訓になりました。
ありがとうございます。
私も、昨日届きました。
どうやら同じお店だったようですね(~_~;)
まだちゃんと見れてないのですが、本物なのかな~?とかちょっとギモンに思っちゃいました。
でもとりあえずは届いてよかったです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
majentaさんこんにちは、4649_a_hと申します。
実は私も、楽天のあるショップで商品を購入し、その翌日
振り込んだ日付で倒産した旨のメールを受けました。
メールには以下のような説明があり、どうしてよいか分からず
途方にくれていました。同様の体験をされているmajentaさんの質問を見つけて
参考にさせて頂きたく、書き込みさせてもらいました。
ご入金いただきましたお客様に関しましては、只今、
破産管財人を通しまして裁判所に掛け合っております。
ご入金されました際の明細書を大切に保管ください。
ありがとうございます。
私の方は、今日ショップの方へ電話してみたところ、
担当の方がでられまして、管財人に品物の発送の許可をもらえたので、今日明日中に発送するとのことでした。
返金もできるといわれたのですが、送ってもらうことにしました。
4649_a_hさんが、私と同じお店でお買い物をされたのかはわからないのでなんともいえないのですが、時間帯を変えたりして連絡取ってみたらよいと思います。
お互い良い結果になるといいですね。
また、以後気をつけましょうね(~_~;)ホント反省しました。
No.2
- 回答日時:
オークションの場合には保障もあるようです。
オンラインショッピング自体の危険性も認識しておく
必要があります。
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/arc …
参考URLのサイトにて「インターネット消費者被害対策弁護団」
というものが設置されています。こちらに相談されるのも良いでしょう。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/kito/
この回答への補足
上の回答へも記載しましたが、昨日商品が届きました。
このたびはいろいろとありがとうございました。
次からは着払いを選ぶなど、気をつけていきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amway会員に無視されたわ
-
アムウェイを辞めさせる方法っ...
-
古着ネットで売っている人って...
-
メルカリメルカリショップネッ...
-
ネットショップを作りたいので...
-
ネットの動画を見ていると
-
今私はネットショップでオリジ...
-
自分のノウハウをコンテンツPDF...
-
商品、仕事に関しまして。ネッ...
-
コミットというインスタグラム...
-
ASPはアフィリエイト審査をおこ...
-
ジモティーで出品していますが...
-
coin + 問い合わせ先 金を集め...
-
マーケティングや起業などなど...
-
今からキャンバでインスタやYou...
-
メルレ、チャトレという商売(...
-
10代で1億稼ぐのは簡単!!(...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
楽天は・・
-
ティックトックとかで「観るだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自社製品をネットショップ、い...
-
ネットショップを構築したい
-
ネットショップ経営、この先ど...
-
商用(通販)サイトの立ち上げ方...
-
ヤフーと楽天(ショップ編)
-
自分でマーケットをつくったサ...
-
ネットショップ開業について
-
HTMLでのメルマガ作成
-
ネットショップ開業について
-
インターネットモールを開きた...
-
海外セレブ愛用商品のネットシ...
-
ヤフーショッピングvs楽天市場
-
楽天で出店しているけど売上が...
-
レンタルサーバーのアイル・・・
-
グーグルとヤフーのネット広告...
-
ECサイト運営でヤフーか楽天か...
-
ミカンのネットでの販売
-
Amazonや楽天などでネットショ...
-
Help me!!
-
ひとりでネットショップを軌道...
おすすめ情報