dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アワビシートの効果について教えてください。

エギングは5年ほど前からやっていますが一度もアワビシートを使ったことがありません。周囲にもアワビシートを貼っている者がいないため聞くことができません。如実に差が出るものなのでしょうか?それとも”気持ちの問題(気分)”的なものなのでしょうか、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

エギング自体20年ほど、日中エギングも創生期の頃からしていますが


アワビシートはイカより人の方が釣れる商品で高価なエサに喰いつくことはないですよ。

それよりもカラーチェンジの方が遙かに効果があります。
多くのエギンガーを観ると天候も潮色も関係なくほとんどの方が
ピンクやオレンジ系統の派手な暖色系のカラーを使用していますが
自分には良く見えて都合がいいカラーですが、状況によってはイカが警戒して
興味は示しても全く近寄って抱かないケースが多いカラーでもあります。

そんなカラーに高いアワビシートを貼るより、金テープのオリーブ系などの
リアルカラーにチェンジすればそれまで全く反応もなかったのに一発で
アタリが出てイカが抱くということはしょっちゅうあることですね。
と言うか私は晴天時はほとんどオリーブやブラウン系の金テープのシックカラーしか使わず
曇天やディープの時も派手なピンクなどよりエンジやダークオレンジなどの
カラーの方が釣果はグンと高いですよ。
ヤマシタのエギ王Qゴールデンブラウン/金やアジ/金、キュウセン/金
オリーブ/金/オレンジベリーなどで抜群の釣果がありますね。
http://www.yamaria.co.jp/images/color/eoq_basic2 …
http://www.yamaria.co.jp/yamashita/newitem/20070 …
http://www.yamaria.co.jp/images/syouhin/other/eo …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アワビシートはイカは釣れないが人間は釣れちゃいますか・・・・・
fiftyshoulderさん同様に昼間の釣行は赤・金テープのナチュラル系を使用することが多いですね。派手系はワンポイント的使用と夜間の使用が多いですね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/17 17:58

アオリイカに関しては色より布です。



夜の餌木釣りをしますが、色による釣果の差よりも餌木に巻いてある布の差で釣果が変わりますので

布が巻いてある事で空気を含み沈んだ時に泡を出して、それがイカを呼びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

泡が良い仕事してるって事ですね!
勉強させて頂きました、ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/18 08:15

気持ちの問題です(^_^;

この回答への補足

>そうなんじゃないかなと思い付けていませんでした。
”そうなんじゃないかなと思っていました”の間違いです、申し訳ございません。

補足日時:2008/10/17 18:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
デスヨネ!!
そうなんじゃないかなと思い付けていませんでした。

お礼日時:2008/10/17 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!