dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近いうちに夕方から船でイカ(主にヤリイカ狙い)釣りに行く予定です。
イカ釣りはまったくの初心者です。船釣りも初めてのようなものですが・・・
そのため、イカ釣りにたいしての予備知識やアドバイス、
参考になるサイトなどがあれば是非教えてください。お願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは。



私もイカ釣りが好きでよく北陸の乗合船に出掛けます。
初めての人にアドバイスするとすれば先ず、「中通し竿」がベスト、だと思います。
夜のイカ釣りという事で「浮きスッテ」を使用するはずですが仕掛け全長も4~5mにもなるので、慣れない人だと仕掛けを捌いている最中にスッテをガイドに引っ掛ける事が多いです。中通し竿だとその辺のトラブルは皆無です。
次も仕掛けガラミ防止という事で「イカ角マット」を使用をお勧めします。 初心者さんだと特にこれが有るのと無いのでは、手返しが倍近く変わってくるのでは、と思います。 結構値が張るので実物を見て参考にし自作するのも良いでしょう。
あと、スッテのカンナ(針)にゴミやちぎれたゲソ等が付いていたり、スミで汚れているとイカの乗りが悪くなるので、歯ブラシを持参しスッテが汚れたらキレイに掃除してやるのが良いです。
初めてのうちは竿は手持ちでなくロッドキーパーに掛けて置き竿釣法が無難です。スッテを投入するときはスプールに親指を当てチョンチョン・スーっと仕掛け落下にリズムを付けてやります。指示棚まで落としたら電動リールなら微速にして一定の速さでタダ巻きします。 これだけで初心者さんでもかなりの釣果は期待できます。アタリの出方は投入中ならフッと軽くなり、巻き上げ中ならコンコンと竿を叩くあたりが出ます。
数を伸ばすのはむしろ「追い乗り」させる事と「手返し」が一番です。
初心者でも楽しめ、その反面とても奥の深い釣りですが先ずは体験される事が一番だと思います。
数も期待できるし食味も最高ですのできっと嵌る事請け合いです!
存分に楽しんできた下さい!! では、良い釣りを!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

イカ釣りは初心者なので、多少の道具を揃えなければと考えていました。
回答者様が仰るように中通し竿ですとミチ糸や仕掛けがガイドに絡まる心配がなくスムーズに手返しができそうですね。
イカ角マットもサイトで確認しましたが、同じくスムーズに釣りを楽しむなら重要なアイテムのようですね。自作できそうだし(笑)

釣り方なども非常に詳しく説明していただき参考になりました。
しっかり頭に入れて釣行したいと思います!で、思いっきりイカ釣り
楽しんできます!!

お礼日時:2008/07/17 21:56

No2さんの回答で99%OKです。

あと、船釣りが初めてなら酔い止めを忘れずに。乗船1時間前に「アネロン」を。お勧めです。。。では良い釣りを(元Bプロ東京湾奥組でした)。これで100%。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

酔い止め・・・忘れてました。
船釣り初心者ですので酔い止めの薬が最重要アイテムかもしれませんね。
しっかり服用して釣行に臨みたいと思います。

お礼日時:2008/07/17 22:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
教えて頂いたサイト、非常に興味深く参考になりました。

お礼日時:2008/07/17 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!