
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
ホールドは結構な値段するでしょ。
私は昔ホールドなるものがまだ市場にない頃は河原の石で片面が比較的平らでホールドとして面白そうな石を集めては、コンクリートボンドで高速道路下のコンクリートトンネル(人専用道路)の擁壁に貼り付けてクライミングしていました。 天井部分手前は45度にオーバーハングしていてなおかつ全天候型夜間照明付で結構高さもあり楽しめましたが、ある日道路公団に撤去されたのか突然私のゲレンデは消滅していました。 当然と言えば当然ですがそれ以降違法行為はやめていましたが、クライミングジムが出現し始めましたのでそちらへ通うようになりました。
ご自分の敷地ということであればこのようなクライミングウォールもありかと思います。 河原でホールドを探す楽しみやこのホールドを
こうアンダーで引きつけて・・・などいろいろ想像しながら壁へ貼けるまでのルート設定の試行錯誤もたのしめますし、なにより安上がりす。
注意点はボンドの接着は慎重に強度が出るまで養生すること、もしかしたらはずれるかも知れないと考えながらクライミングすることです。
擁壁上部にトップロープ用支点としてアイボルトをケミカルアンカーで設置すれば何かと便利です。
平たく長い石を2枚ならべて貼ればクラックが作れますし、ピンチグリップ、パーミング、フィンガーポット何でもあり想像は無限にひろがります。 まず石を集めてこの石は此処というようなルート設定図から作りましょう。
すばらしいです。
私もそういう面白いスタンスは大好きです。
しかしながら、クライミングはド素人ですのでなかなか・・・。
山歩きと山スキーを少々やっていました。
自分がクライミングに出会うのが遅かったので、できれば子供がクライミングに興味を持ってもらいたいと思っています。
落っこちたら・・・と言うこともありますが、トップロープで考えてみようかと思います。
面白い提案をいただきありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
土地分譲会社に事情を説明して確認をされたほうがいいと思います。
壁厚200mmならアンカー打込み深さは40mmぐらいにしましょう。
ケミカルアンカーより打込みアンカーUCタイプが良いと思います。
ホールドは各種販売されていますがだいたい3分(M9)スクリューキャップボルト
(六角レンチで締めるタイプ)を使用して取り付けますので、アンカーは
雌ねじになります。 アンカーの施工方法は販売店で確認してください。
毎日クライミングが出来れば羨ましい限りです。
ありがとうございます。
ホールドも結構高いので、ローンを抱えた状態で何個用意できるか分かりませんが、チビチビやっていこうと思っております。
UCアンカー探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
南天を整えたい
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
法要のお布施について
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
妻の虫嫌いについて
-
「すいません」が言えない
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
朝の挨拶にプラス一言してますか?
-
“妻子持ち” は男性に向けた言葉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イケてる趣味ってなんだと思い...
-
初心者向けのクライミング(ボ...
-
フリークライミングの体重コン...
-
クライミングとボルダリングだ...
-
擁壁にクライミングウォールを...
-
ボルダリングを経験したい
-
クライミングについて質問(初...
-
【ボルダリング手の平の痛み】
-
子供でも出来るフリークライミ...
-
クライミング楽しくない???? ク...
-
宮崎県内でボルダリングが出来...
-
フリークライミングを始めたい...
-
ボルダリング
-
クライミング動画を観ていて興...
-
【クライミング】スポーツクラ...
-
ポリプロピレンの熱加工
-
網戸の折り目を消す方法
-
★角型鋼鈑のSTKRとは何の略です...
-
ヒートプレス
-
長崎遊園地[福田]はなぜなくな...
おすすめ情報