dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運動会で必ず流れる、木琴が忙しい曲名が知りたいのですが。

A 回答 (3件)

こんにちは。


運動会で木琴(マリンバ)といえば、
「道化師」のギャロップ
http://www.worldfolksong.com/songbook/classical0 …
「ガイーヌ」の剣の舞
http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C0951675
の試聴欄2番目

のどちらかだと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「道化師のギャロップ」でした。昔吹奏楽コンクールで私の前の学校が自由曲で演奏して、脇から見ていて木琴奏者に目が釘付けだったことをふと思い出したので…ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/18 20:22

カバレフスキーの「道化師のギャロップ」ですか?


http://players.music-eclub.com/?action=user_song …

ちなみに木琴は「マリンバ」ではなく「シロホン」です。
マリンバは形状がシロホンとてもよく似ていますが、シロホンとは異なった特徴を持つ、別物の楽器です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これです。最近CMで流れていたよな?で、20年以上前吹奏楽コンクールで演奏した学校があり、木琴(シロホンですか)奏者に目が釘付けだったことを思い出したので…ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/18 20:34

「クシコス・ポスト」でしょうか・・・


こちらで試聴なさってみてください。
http://www.7andy.jp/cd/detail/?accd=C1040739
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「道化師のギャロップ」でした。でも私の質問の少ない情報に当てはまっているので間違いではないです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/18 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!