
はじめまして、宜しくお願いいたします。
・WindowsXP homeeditionSP3
・office2002
上記の環境でエクセルを使用し、『AのファイルのデータをBのファイルへリンク貼り付け』して、次回起動時にBのファイルを開くと『このブックには更新できないリンクが1つ以上含まれています』とのメッセージが出るようになりました。(何日か前までは普通に使えていました)そこで、リンクの編集を開くと「状態」はOKとなっており、実際にAのファイルのデータを変えるとBにきちんと反映されています。
ネットで対策を調べたのですが、このような症状の方を見つけられなかったため、新規でAのファイルを作り直し、Bのファイルはリンクをいったん解除してから、再度貼り付けてみましたがやはりエラーとなります。
何が原因でどのような対策をとればいいのか全く、見当がつかないので、どなたか宜しくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
検索した所では
http://support.microsoft.com/kb/882122/ja
http://support.microsoft.com/kb/291084/ja
http://support.microsoft.com/kb/288940/ja
あたりでしょうか。
他にエラーは出てませんか?
では。
こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
教えていただいたページを見ましたが、私の場合『このブックには更新できない~』とでるのですが、「継続」と「リンクの編集」から「リンクの編集」を選んだ時点で状態は「OK」となっているんです・・・?なにがいけないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
ファイルを保存するときに、リンク先(この場合はファイルB)から先に保存して閉じていないでしょうか?
ファイルBのみ開いた状態で リンクの編集ダイアログボックスを確認してください。リンク元のファイル名は正しくファイルAを指していますでしょうか?
リンク元を新規作成した場合、リンクを確実にするなら、リンク元(A)からリンク先(B)へリンク貼り付けした後、先に、リンク元(A)を名前をつけて保存しないと、リンク先(B)に正常にファイル名が反映されません。
リンク先(B)にリンクにエラーが出ている状態で、リンクの編集ダイアログボックスの中の「リンク元の変更」ボタンクリックでリンク元(A)を指定してください。
こんにちは。
アドバイス通りの手順を踏んでみたのですが、やはり「このブックには更新できない~」というメッセージが出て、状態は「OK」となっています。
何がいけないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) Excel VBA リンク更新について A、B、Cのファイルかあります。 (Aファイルのリンク元Bフ 1 2022/09/21 13:40
- Excel(エクセル) 【マクロ】同じフォルダ内にある複数ブックから1つのブック内の1シートにデータを集めたい 6 2022/09/28 18:16
- Visual Basic(VBA) 貼り付けた値が消えていく 以下はソースファイルの2番目のシートのB6から最終行を取得 ターゲットファ 2 2023/07/27 12:23
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
- Excel(エクセル) エクセルのファイルにリンクを貼る方法 4 2023/06/30 11:09
- Excel(エクセル) デスクトップのエクセルで作成したファイルを開くと未記入のエクセルが開く 5 2022/08/17 15:55
- ニコニコ動画 【Premiere Pro】をお使いの方 カット作業を他動画に反映することはできますか? 1 2022/05/18 16:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MSNのSkyDriveについて教えて下...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
EPUBファイルの作成方法について
-
違法コンテンツの投稿者に「あ...
-
ニコ動への動画の投稿で今困っ...
-
autocad 2000LTについて
-
wgetなどでhtmlファイルを大量...
-
Windows10 iso 古いビルド
-
[ブロック解除]の方法が知りた...
-
2つのアイコンを表示する理由は?
-
facebookの「連絡先」とは何ですか
-
システムの復元について
-
音声ファイルの異常
-
fxscount.hというファイルの入...
-
ダウンロードする時に保存先を...
-
「shareファイル検索」?
-
破損したエクセルの復活方法を...
-
中国をWindow98であらわすには
-
インタリーブ設定
-
EXCELファイルがアドイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
FTPへのアップロードが失敗する
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
デスクトップのファイルが上書...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
PDFでファイルをみたいのにw...
-
Windows Media Player 位置ス...
-
ファイルが勝手にダウンロード...
-
ハイパーリンクを新規ウィンド...
-
MSワード2007の上書き保存に関...
-
[ブロック解除]の方法が知りた...
-
【緊急】JWWのファイルを開きた...
-
ファイルのURLってどこに書いて...
-
CSVファイルの内容がブラウザ表...
-
auムービーメール(.amc)をPC...
-
アプリケーションからfile://リ...
-
explorerをedgeで開く方法
-
レポートを書く際に、PDFのファ...
-
pptxファイルを開く
-
FTPサイトの画像をプレビューす...
おすすめ情報