dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の購入は、独占しないとできないのですか?

それとも、独占していなくても自分の物件に止まった時には購入できるのでしょうか?

補足ですが、回答者様達の戦略や、交渉のテクニックなどをがあれば、お手数ですが御教授お願い致します。

A 回答 (3件)

止まった時に土地は購入できます。


家は独占しないと建てられません。

>回答者様達の戦略

一点突破主義です。
占有状況が決まっていない段階で、金、他の土地なんでもいいので
吐き出して、2か所程度の占有を進めます。
ニューヨークを含む黄土色エリアが独占できればいうことなしですが、
紫エリアや、回が早い場合は周回の前半部の独占でもいいです。
鉄道、公共事業は序盤の小遣い稼ぎにはいいですが、
パンチ力にかけ、家が建ちだすと力を失います。

占有が進むと、独占につながる土地の売買など誰もしてくれなくなります。
初心者相手なら、最初の一周で土地の売買をもちかけることもしょっちゅうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~!とにかく独占を最優先で他のものはそれを達成させる為の道具に過ぎないということですね。

交渉のタイミングもポイントですね。

御回答誠にありがとうございました!!

お礼日時:2008/10/19 15:26

公認ルールとしてはこれを参照することを勧めます。


http://www.1101.com/monopoly/rule.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先程、私も丁度このサイトを発見いたしました。

御回答誠にありがとうございました!!

お礼日時:2008/10/20 00:04

家は同じ色をそろえていないとたてられません。


ちなみに偏った家の建て方をしてもいけません。3軒建てるのであれば各土地にたてます。1つの土地に3軒の家というのは駄目です。1、2件は別ですが。

交渉のtechnicなんてこんな短い場所にはかけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね!

知り合いが「止まれば独占してなくても建てられるんじゃないの?」と言っていたので。

御回答誠にありがとうございました!!

お礼日時:2008/10/19 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!