
先日、スタジオへ行き、ベースを弾いてみたら、ノイズでもない、ハウってる音でもない変な音がでてました。
ギターエフェクターのモジュールにあるような、「ピーピロピロー」みたいなテルミンっぽい音、分かり易い表現でいうと、「UFOと交信してるのか?!」というような、不思議な音がでました。
もちろん変なエフェクトはかけてません。
いろいろと弄くってみたところ、ピックアップについているネジ(ピックアップの高さを調整する)を触ると変な音が必ず出るんです。
音色によって、クリーンな状態に近ければ変な音はでないのですが・・・
こうなってしまった理由に心当たりがあるとすれば、DTMでべースを使ってたことぐらいしか、特にないのですが・・・
これは故障なのでしょうか? それとも、アンプが壊れていたのか、エフェクターが壊れていたのか・・・。 ちなみに、マルチエフェクターです。
どなたか、分かる方いましたら、教えてくださいませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクの寿命について
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
効果音が印象的な曲
-
家族の歌声が不快に聞こえるの...
-
野外コンサートで周囲に届く音
-
ゲップっプー
-
賃貸マンションに住んでいる者...
-
先ほど1人で居る時に玄関を開け...
-
夜中の2:30頃鈴の音が聞こえま...
-
ロックとかで『キーン』とした...
-
チューバのこの運指表よりも先(...
-
セミアコとフルアコとフォーク...
-
Un poco ritenuto e marcato の...
-
最近airpods proを電車の中で使...
-
音が自分の後ろから聞こえるの...
-
新宝島みたいな中華っぽい音っ...
-
アンプシミュレーターの音をモ...
-
家の玄関の鍵が開く音がして 玄...
-
CDのデジタルリマスターって音...
-
観客用のスピーカーから出てく...
おすすめ情報