dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初心者です。

間違えてデスクトップ上にあったインターネットエクスプローラーのアイコンを削除してしまいました。

それを解決するためにこのサイトで検索したところ、下のQ&Aがヒットしました。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1088762.html

しかし、

デスクトップ上を右クリック、
プロパティをクリック、
デスクトップのタブをクリック、
左下にあるデスクトップのカスタマイズをクリック、

という手順までは出来たのですが、デスクトップアイコンの中にInternet Explorer がありませんでした。

パソコンに問題があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>[I]キーというのはアルファベットのiのキーですよね?



そうです。Altキーを押しながらIキーを押してOKの後に
画面のプロパティに戻ると思うのですが、そこでもOKを押してますか?
その時点でIEのシステムアイコンが表示されると思うのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
Alt+Iを押したあとに何か変化があるものだと勘違いしていました。
おかげで解決することが出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/24 06:37

以下のコマンドを「コマンドプロンプト」か「ファイル名を指定して実行」から実行してください。


reg add "HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{871C5380-42A0-1069-A2EA-08002B30309D}\ShellFolder" /v "Attributes" /d 36 /t REG_DWORD /f


その後下記のコマンドを実行してください。

reg add "HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\HideDesktopIcons\ClassicStartMenu" /v "{871C5380-42A0-1069-A2EA-08002B30309D}" /d 0 /t REG_DWORD /f

reg add "HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\HideDesktopIcons\NewStartPanel" /v "{871C5380-42A0-1069-A2EA-08002B30309D}" /d 0 /t REG_DWORD /f
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
僕の勘違いで今まで解決することが出来ずにいたのですが、Alt+Iで簡単に解決することが出来ました。
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

お礼日時:2008/10/24 06:40

ANo.4のy-king2です。


コントロールパネルの「プログラムのアクセスと既定の設定」から、Windowsコンポーネントの追加と削除で、Internet Explorerのチェックをはずし、ウィザードを進みます。進んだら、また再度ウィザードを起動し、今度はチェックを入れてまた進みます。そうすると、Internet Explorerのアイコンは復元されているのではないでしょうか。

それか、ANo.3も言っている方法で戻るはずなのですが。
一応、下のサイトにわかりやすく書いてあります。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/01/18_0 …

参考URL:http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/01/18_0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
僕の勘違いで今まで解決することが出来ずにいたのですが、Alt+Iで簡単に解決することが出来ました。
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

お礼日時:2008/10/24 06:40

スタートメニューにInternet Explorerのショートカットがあると思いますので、それをディスクトップ上にコピーすれば、簡単に解決できると思いますよ。



ANo.3の操作方法でもいいですが、ただ表示させたいのなら、このほうが簡単だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
出来ればショートカットアイコンではなく、矢印のようなマークの付いていないアイコンを表示させたかったのです。
説明不足で申し訳ありません。

お礼日時:2008/10/23 21:49

チェックボックスがなくなってしまったのは“仕様”なんだそうです。


http://pasofaq.jp/windows/desktop/desktopcustomi …
↑はSP3での事ですが、SP2でもセキュリティパッチ(MS07-061)を
適用した時点でなくなってます。

なくなったと書きましたが実は見えなくなってるだけなので、


>デスクトップ上を右クリック、
>プロパティをクリック、
>デスクトップのタブをクリック、
>左下にあるデスクトップのカスタマイズをクリック、

のあとで、Altキーを押しながらIキーを押してOKをクリックすると
復活しますよ。

詳しくは↓ココに書いてあります。
http://pasofaq.jp/windows/desktop/desktopcustomi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
デスクトップ項目のウィンドウを開いた状態で[Alt]+[I]キーを押すのですよね?
やってみたのですが駄目でした。
[I]キーというのはアルファベットのiのキーですよね?
やはり僕のパソコンがおかしいのでしょうか?

お礼日時:2008/10/23 21:58

これで解決すると思います


http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/01/18_0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
デスクトップ項目のウィンドウを開いた状態で[Alt]+[I]キーを押すのですよね?
やってみたのですが駄目でした。
[I]キーというのはアルファベットのiのキーですよね?
やはり僕のパソコンがおかしいのでしょうか?

お礼日時:2008/10/23 21:55

スタートキーから、すべてのプログラムを選択すると、インターネットエクスプローラーがありますね。


これを右クリックしてコピーし、画面を壁紙表示して、背景のところで右クリックして、貼り付け、を選択します。
インターネットエクスプローラーのアイコンが復活するはずです。

ゴミ箱を開いて、インターネットエクスプローラーがあれば、右クリックして、元に戻す、こともできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
それだとInternet Explorerのショートカットアイコンが出てきますよね。
出来ればショートカットアイコンではなく、矢印のようなマークの付いていないアイコンを表示させたかったのです。
説明不足で申し訳ありません。

お礼日時:2008/10/23 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!