
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1さんの方法で削除されているということなので
登録したファイル自体を直接削除してみてはどうでしょうか?
辞書ツールの「単語の一覧」の上に、「辞書名」とあって保存場所が確認できるようになっています。
この保存場所を開きフォルダごと削除してみてください。
その後もう一度辞書ツールに登録されている単語の削除を行ってみてください。(通常の操作方法で削除できていないので、この作業が必要かなと思い追加してあります。必要ないかも?)
この回答への補足
保存場所のフォルダごと削除しようとしてみたのですが、削除できませんとエラー表示がでてしまいました。
どうしたら消えますでしょうか・・・
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
上記のサイトのとおり削除しました。しかし、復活するのです。
「えもじ」と入力すると、顔文字が出るように単語登録したのですが、不要になったので、これを上記のサイトと同様に消しました。
しかし「えもじ」と入力すると未だに登録した顔文字が出てきてしまいます。
再度、上記の辞書ツールバーを開けてみると復活してるんです。
どうしたら完全に削除できますか?
おしえてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive google Drive 容量を減らせない 消しても増える 6 2023/05/23 04:23
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- au(KDDI) スマホ内のアプリやデータのバックアップ 2 2023/05/28 19:51
- LINE LINEアカウント削除したら、最初から電話番号登録しないといけないんですよね?前のデータは消えるんで 1 2023/03/11 17:13
- Outlook(アウトルック) 削除したメールアドレスの復活方法 4 2022/09/06 16:22
- ヤフオク! ヤフオクで同一人物かと思う新規IDに悪戯入札の被害を受けています。終了1秒前に入札し出品者側から入札 2 2022/05/08 21:50
- LINE LINEに詳しい方よろしくお願いします。 あるLINE の過去履歴(オープンチャット)だけを一括で消 1 2023/06/26 21:18
- Google Drive Googleアカウントの削除について 2 2022/08/12 18:24
- 教えて!goo 3月に初めて教えてgooに登録して、今勝手にログアウトされていて、再登録したら質問も全部消えてて、 2 2023/08/21 18:45
- 車検・修理・メンテナンス 車の一時抹消、再登録、その費用について教えてください 6 2022/08/17 08:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
CLIPStudioについて ウィンドウ...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
ホームページビルダークラシッ...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
Windows Media Playerが動作し...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
ADGUARD使い方
-
画像ファイルの並び替え
-
webメールの表示について
-
win10からwin11へのIME登録単語...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
データベースソフトの「TCARD f...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
ペイントソフト、SAIの昔を知っ...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
google日本語の品詞
-
Windows Media Playerが動作し...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
このウイルスソフトは、どうな...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
スプレッドシートの作業範囲
-
STEAM版BF4が起動しない
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
クラウド上に差分バックアップ...
-
win10からwin11へのIME登録単語...
おすすめ情報