
11月中旬に観光で彼女と東京に行こうと思っています。
・滞在日数は1泊2日(2日目のPM4時の飛行機で帰ります。)
・宿泊先は築地のホテル
・一日目 12時羽田着 東京ミッドタウン(昼食&ヨロイズカ)
夜の東京タワー見学
夕食(未定)
・二日目 築地場外(朝食)昼食:スイーツ食べ歩き&月島もんじゃ
予定では上記のような感じで日程を組んでみましたが・・・
土地勘がないので築地のホテルを拠点として周れるお店を教えていいただけないでしょうか?
おいしいスイーツ・食事のおいしいお店。移動方法もアドバイスいただければ幸いです。
ご参考までに同伴する彼女の年齢は23歳です。
一回の食事の予算は10,000円です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何日なのか?何曜日なのか?とても大切です。
築地市場は、水日休み(水やってる週もあるみたいですが?)
土曜は観光客がいっぱいでたいへんです。並びますよ1時間以上、
並んでないお店はやはりおいしくないし。
築地に行くならぜひ朝早く行ってくださいね。8時くらいまでに、
土曜は9時でも人はいっぱいです。
場内の大和寿司とかはとてもおいしいです、並びますけどね。
玉子焼きをおみやげにされたらどうでしょうか?試食もしてるし、大定?わたし的には親子の玉子焼きがコクがあって好きですが、3軒くらいありますか?どこもおいしいです。松露?のもおいしいですね。テリー兄のお店もね?新橋演舞場はなにかやってないかな?新橋と築地の間の汐留もおもしろいですよ。お店もレストランも多いし。新しいショッピング街ですね。検索してみてください、カレッタ以外のビルやホテルもお店が多いですよ。
もんじゃは夜行かれるとよいですよ、定番はチーズめんたいもち、ですけど。海鮮もんじゃのもんきちもおいしいですよ。もんジャの後やきそばを焼いてもらうとよいですよ、東京のやきそばもとても味が濃くておいしいです。もんじゃはビールにぴったりです。いっぱい食べて飲むとひとり3000円くらい。お店の人に焼いてもらった方がよいですね、2回に分けたりとコツがありますから。よく見てて帰っておうちでするとよいですよ、だって小麦粉とお水とウスターソース(多め)だけで作れますから。
スィーツは、やはり銀座ですよ。モンブランの美味しいお店とかもあるし、お店の名前は覚えてないんですよ、検索してみてください。デパートの中だったかな?パルコ?もうないかな?でも銀座はスィーツ天国です。
あ、東京タワー見たいんですね?
六本木ヒルズ?の地下の小ロンポウ(どういう漢字でしたっけ?)のお店もおいしいです、高くないし、並びますね。六本木の陳さんのお店(四川飯店?)で麻婆豆腐をたべても良いし。
ほんとうに名前を覚えてないので申し訳ないです。
参考URL:http://www.caretta.jp/access/index.html
築地水曜日お休みなんですね。
参りました・・・
水曜日の朝に行こうと思っていました・・・
アドバイスありがとうございました。。
拠点を変更してプランを再考したいと思います。
No.2
- 回答日時:
http://buzzmap.so-net.ne.jp/spot/detail/5443
GARB pintinoは東京タワーの景色が最高です。
http://r.gnavi.co.jp/g420333/
極上本まぐろの店 築地 すし一番
築地場外市場中央店
上記のサイトが参考になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
紳助さんのお好み焼きやさん
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
「たこ昌」のたこ焼き
-
大阪と言えば 何を思い立ちます...
-
三宮周辺の焼き鳥、串かつ屋さん
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
堀江、心斎橋、難波付近でオス...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
ドロドロのお好み焼きって食べ...
-
水戸駅前の喫茶店
-
市販のチヂミ粉の活用法
-
お好み焼きにマヨネーズは常識...
-
築地を拠点にデート
-
新宿・歌舞伎町に行きます!
-
このみせさがしております。
-
ここのお店の名前わかる人いま...
-
僕は、会社の寮に入ってますが...
-
ここにいる人たちって例えるな...
-
今のたこ焼き屋さんについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
もんじゃ焼きの数え方教えてく...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
付き合って2ヶ月になる彼氏の...
-
市販のチヂミ粉の活用法
-
タコ焼き、って買うのと作るの...
-
「串れる」について教えてくだ...
-
串カツの店では、飲み物も頼むの?
-
油かすの調理法
-
家でつくるお好み焼きがおいし...
-
たこ焼きが鉄板に付かずにきれ...
-
vba 進捗状況
-
関西の方に質問です。
-
こなぷんの別売り粉について
-
焼き鳥の串について(使いまわ...
-
炭火でやきとり! 串を燃やさ...
-
カズの実家 静岡市のもんじゃ...
-
中学生にぴったりな打ち上げ場...
-
広島の思い出ができました。お...
おすすめ情報