
auのメール&電話 送受信履歴に関する質問です。
最近キャバクラに通い始めました。
一度キャバクラ通いが、ごく親しい人に露呈し、メールをしているがバレ、怒られ。一度はやめました。一度は。
が・・・楽しい。その上、仕事上の情報を得ることもあるのでつながりを切ることは難しいです。(別に体の関係は無いのですが、っていうかそんなテクもありませんが、仲良くはしています、かなり。)
しかし、どうやらごく親しい人にメールの内容を見られているようです。
確認した事項としては
◆メールロックかけてる(絶対にばれない、毎週変える)
◆ネット認証番号→変えたばかり
◆メール→その他の設定→転送設定→なし
◆メール→その他の設定→ヘッダー情報→最終アクセス日時→自分
◆送受信履歴→削除
◆au one メール→登録なし
としているのですが
メールしてるでしょう、とつっこまれました。
やばいです。シラをきりましたが。
いま考えている点としては
●au one メール以前の、メールお預かり機能(Duo gate??よくわかりません)
これはすでにau one メールに移行したようですが
ただの移行の場合、au one メールに登録してあるものとして扱われるのか?
つまり、前身の時点ですでに勝手に登録されており、移行したため
au one メールには登録されていない、と表示されるが、実は見れるのではないか?
ということ。
もう一つは
●au正規店、店員であれば。メールの履歴、内容等みることができる。
ということを聞いたが本当なのか。(この可能性が高いと考えていま す)
です。
他にも何か履歴、内容等調べることに対する対処方法がありましたらお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>au正規店、店員であれば。
メールの履歴、内容等みることができる。可能などと云う全く根拠の無い(全く実例も無い)回答がありますが、サーバー管理のシステムエンジニアならまだ話が解りますが、店員レベルでブラックボックスのメールサーバーにアクセス出来るものならやって欲しいものですね。
と言うか、常識的に考えて一個人の”キャバクラ通いをしたかしてないか”を、わざわざ犯罪を犯してまで解読する馬鹿が居るのでしょうか?。
それとも、そのあなたが仰る店員だか誰だかに、(犯罪の見返りの)大金を払ってまで、あなたのキャバ通いのメール内容を教えて貰いたい方が居るのですか?。
そのキャバ通いって、ハッキングしなければならないほど価値のある情報なのですか?。
何か、勘違いにも甚だしい様なきもしますけどね。
それと
>しかし、どうやらごく親しい人にメールの内容を見られているようです。
とは、どう云う根拠で内容までもが見られていると判断したのですか?。
まさか
>メールしてるでしょう、とつっこまれました。
↑これだけの根拠とか????
あなたのキャバ通いは一回バレてます。
その相手(恐らく彼女だと思われるが)が、2回目も疑うのって、普通に考えて不自然な行為なのでしょうかね?。
で、そのあなたが実感した”内容を把握している”と確信した不審点を教えてください。

No.4
- 回答日時:
aumusicポートを始めとした携帯電話用アプリで、PCに吸い上げられてる可能性はありますがいかがでしょうか?
まあ私も同様の経験はありますが、一度疑いをもたれてしまうと相手は
嗅覚が鋭くなってます。墓穴を掘ってしまうこともありましたし。
No.2
- 回答日時:
>可能かどうか
不正にアクセスしてということならば、可能だと思います。
技術や知識が必要だと思いますが、メールに関して言えば
時間さえかければ、パスワードを割り出したりすることは
可能です。
パスワード全般に言えることですが、誕生日、運転免許証番号
などをパスワードにしていると、素人でもパスワードの割り出し
が可能になると思います。
店員であれば、こういった情報にはアクセスできるでしょうから
パスワードの割り出しも少しは楽なのではないでしょうか。
ですが、パスワードそのものを店員が閲覧することは出来ないと
思います(推測ですが)
>他にも何か履歴、内容等調べることに対する対処方法がありましたらお願いします。
普通のメールなら既に読まれたかどうか分かる場合があります、メールヘッダーの Status で確認できるのですが・・・。
Status: U 読まれていない
Status: R 一度以上読まれている。
WILLCOMとかだとヘッダも見れるので、ある程度把握できるんですが。
auとかdocomoとかは、よくわかりません。
http://q.hatena.ne.jp/1167958660
docomoの場合、サービスを申し込めばヘッダも見れるようになるらしいです。
No.1
- 回答日時:
参考:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa880499.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4016411.html
によると転送設定によって転送されているかもしれないという事のようです。
>au正規店、店員であれば
これは、個人情報保護の問題がありますから、無いような気がします。
すばやい回答ありがとうございます
>転送設定によって転送されているかもしれない
質問文にも書いてありますが、メールの転送設定はされていないことを確認済みです。すこし分かりにくかったですね。
>これは、個人情報保護の問題がありますから、無いような気がします。
個人情報保護の問題というより、可能かどうか、ということが知りたいのです。
そうであれば、対処のしようがありませんが、知っているだけでも落ち着くので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホに来たメールをパソコン...
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
failure notice について
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
メールアドレスは何個くらい持...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
ybbメールとyahoo.co.jpメール...
-
yahoo!JAPANのログインができな...
-
Beckyのアドレスから一斉送信
-
AOLのアドレスにメールが送れな...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
FC2ライブの会員登録は心配...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホに来たメールをパソコン...
-
浮気の証拠に携帯の発着履歴・...
-
Gメールに携帯画像を添付する方法
-
特定アドレスからのメールのみ転送
-
携帯メールでの改行の仕方
-
au携帯機種変更時に過去のメ...
-
auの携帯電話でFAX送信
-
複数のメールアドレスの作り方
-
削除したメールを復元できますか?
-
携帯メールが第三者に転送され...
-
クリップにびっくりマーク?
-
携帯の盗聴、メールについて他...
-
第三者によるメールの閲覧
-
メールの転送について
-
au・ezwebメールが届いたり届...
-
携帯電話のEメールをPCで管...
-
携帯とPCの連携
-
auのEメール自動転送先→Gmail...
-
パソコンに届くメールの件名だ...
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
おすすめ情報