
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
安くなら、門司まで下道で行き、関門トンネル(工事期間は関門橋)で本州に渡り、国道9号線で行けば、通行量は関門トンネルで済みますね。
9号線は、夜中に走れば、意外と速いですよ。私なら国東半島の竹田津から徳山にフェリーで渡り、徳山から山陽道に乗り、中国道で三次へ、国道54号線で木次に向かい、あとは出雲市経由で出雲大社に行きます。
No.2
- 回答日時:
#1さんの北九州廻りと大分道でそのまま山陰江津ICまで直に行くかの2通りですね。
仮に北九州空港ICから深夜割引で行こうと思うと大分を午前2時には
出発しないといけませんからあまり現実的ではないですね。
普通の時間帯で行けばETCがあっても全てで1万円弱かかってしまいます。
北九州空港ICから江津ICまでが深夜割りで半額になっても宇佐別府道路が
割引対象外で椎田道路の通行料も考えると大分道から直に江津ICに向かうのと
大した差が無くなってしまいます。
もしそれでもそのルートでとなるとETCカードが2枚ないと割引が効きません。
大分ICに午前4時までに入れば深夜割引で江津ICまで5350円です。
で、到着が11時前後、一般道も全く通らなくていいので若干遠回りに
なりますが、これがベストではないかと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 友達・仲間 大学生です。 今度、友達と2人でドライブします。車を出してくれるのは友達で、運転も友達がしてくれます 5 2022/09/21 02:47
- 神社・寺院 貴船神社の奥宮とはなんなのでしょうか? 調べてみると呪いや近寄らない方が良いなどマイナスなコメントを 5 2022/04/13 02:33
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 地図・道路 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口 2 2022/06/22 16:08
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 歴史学 東大寺大仏開眼式 1万人以上の列席者をお招きした方法は? 2 2022/06/12 14:13
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 甲信越・北陸 冬の期間の北陸自動車道 1 2022/11/25 09:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
風俗に行った後の食事って
-
伴都美子、福田莉千(リチ)、...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
西南戦争で一時的にせよ熊本城...
-
「うっかかる」って。
-
コンボボックスにリストが表示...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
皿うどんと揚げそば
-
Cu+HNO3→Cu(NO3)2+H2O+NO 係...
-
中学生です。 異性のクラスメイ...
-
鮮魚を送る方法
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
「来+地名」の言い方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
「父母が頭かき撫で幸くあれて...
-
長崎の方へ質問! 唐人坂って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
コンボボックスにリストが表示...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
「来+地名」の言い方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
鮮魚を送る方法
-
「うっかかる」って。
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
-
「~かもわからない」という表現
-
関西人と九州人、どっちが我が...
おすすめ情報