
Excel2003です。
日々の売り上げ集計ファイルをボタン一つで保存していくマクロを作っています。
Application.DisplayAlerts = False
If Dir(ThisWorkbook.Path & "\" & Format(Date, "yy") & "年集計", vbDirectory) = "" Then
MkDir Path:=ThisWorkbook.Path & "\" & Format(Date, "yy") & "年集計"
ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=ThisWorkbook.Path & "\" & Format(Date, "yy") & "年集計\" & Format(Date, "yymmdd") & ".xls", FileFormat:=xlNormal, _
Password:="", WriteResPassword:="", ReadOnlyRecommended:=False, _
CreateBackup:=False
Else
ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=ThisWorkbook.Path & "\" & Format(Date, "yy") & "年集計\" & Format(Date, "yymmdd") & ".xls", FileFormat:=xlNormal, _
Password:="", WriteResPassword:="", ReadOnlyRecommended:=False, _
CreateBackup:=False
とりあえず指定のフォルダに「yymmdd.xls」という名前をつけて保存、もしフォルダがなければ作るというところまで作れました。そこで、今度は「**年度」というフォルダに自動的に保存され、もし「**年度」というフォルダがなければ作るようにしたいのです。上に上げたマクロでは「**年」というフォルダを作ってその中に保存というところまでは出来ているのですが……。とにかく年度で分ける場合の処理がよくわかりません。
回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>今度は「**年度」というフォルダに自動的に保存され、
>もし「**年度」というフォルダがなければ作るようにしたいのです。
年度というのは『例えば』2008年4月1日から2009年3月31日までは『08年度』という意味の『年度』ですか?
そうだと仮定すると
Sub try()
Dim nend As String
Application.DisplayAlerts = False
With ThisWorkbook
'ここの 4 が起算月
If Month(Date) < 4 Then
nend = .Path & "\" & Right$(Year(Date) - 1, 2) & "年度\"
Else
nend = .Path & "\" & Format$(Date, "yy") & "年度\"
End If
End With
If Len(Dir(nend, vbDirectory)) = 0 Then
MkDir Path:=nend
Else
Dir Application.Path
End If
ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=nend & Format$(Date, "yymmdd") & ".xls"
Application.DisplayAlerts = True
End Sub
こんな感じですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
- PHP imageフォルダに、画像をリサイズして保存する時のファイル名を変更したい 1 2023/05/30 11:39
- Excel(エクセル) 【マクロ】ファイル名の日付によって、保管するフォルダを、自動選択したい 4 2023/08/16 11:24
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて質問があります。 現在は下記のマクロでエクセル表を保存しています ThisW 2 2022/09/16 11:22
- XML エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/06 09:06
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/06/01 14:45
- Excel(エクセル) エクセル2019でPDFファイル名に枝番号をつけたい。 アクティブワークシートを印刷した後の処理とし 4 2023/06/06 21:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの名前の色が青に
-
圧縮ファイル解凍後もフォルダ...
-
コーデックの保存場所
-
パソコン内の他人に見られたく...
-
マクロ始めたばかりです。 デス...
-
お気に入りの整理方法は??
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
JPEGからRAWデータへの変換に関...
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
拡張子のないファイルの作成
-
ノートパソコンは何かをダウン...
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
WebからのExcelアクセス
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
画像の復元
-
mp4に変換できるフリーソフトを...
-
Skypeダウンロード時に「Win32...
-
ファイルをダウンロードした順...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マクロ始めたばかりです。 デス...
-
圧縮ファイル解凍後もフォルダ...
-
Media GO からWindows media pl...
-
一枚のDVD-Rに、複数のファイル...
-
ファイルの移動(切り取り、貼...
-
フォルダの属性が勝手に「読み...
-
邪魔なサブフォルダをどうにか...
-
フォルダを開くたびに何かのソ...
-
東方のリプレイ
-
OneDrive への保存方法を教えて...
-
【至急】Windows7読み取り専用...
-
フォルダ毎圧縮(Zip etc.)がで...
-
Outlook Express6.0のバックア...
-
iTunesの移動
-
Excelマクロで年度別にフォルダ...
-
フォルダの名前の色が青に
-
SQLplusの設定について
-
Excel for Mac2016 でのVBAにつ...
-
Vista エクスプローラーがなぜ...
-
ダウンロード
おすすめ情報