
エクセルVBAを使い、ネットワークドライブ上にあるフォルダをローカルに、出来れば名前を変更してコピーをしたいのですが可能でしょうか?
たとえばネットワークを Yドライブ。フォルダを A とします。
ローカルのデスクトップの Bフォルダ 内にコピーされたフォルダの名前を任意の名前、具体的には 20081106 などに変えて保存したいのです。
この「任意の名前」は出来れば自動で作業日の日付、出来なければエクセル上のセルにある数字(あるいは文字列)に置き換えたいのです。
作業日ごとにフォルダが出来上がっていく、という事がしたいのですがどのような構文になりますか?
最終的にはボタンに構文を宛がいたいのですが。。。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
さて、VBAの理解度の問題もありますが...
ファイルの複写
FileCopy 入力ファイル名、出力ファイル名
フォルダー内にあるファイルを得るには
初回
FileName = Dir(対象フォルダー)
2回目からは FileName = Dir()
例
InRoot = "Y:\A\"
OutRoot = "C:\B\" & Format(Now(),"yyyymmdd")
MkDir OutRoot
OutRoot = OutRoot & "\"
FileName = Dir(InRoot)
While FileName <> ""
FileCopy InRoot & FileName, OutRoot & FileName
FileName = Dir()
Wend
旧来の命令だけで組み立てた場合ですが
最近はFileSystemObject使ったやり方が増えてます。
旧来はShiftJisでテキストファイルなどが書かれていましたがユニコードで書かれていると文字化けするので
ヘルプでFileSystemObjectを検索してみてください
フォルダー丸ごとコピーなども使えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 1つのファイルを3つのフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーをしたい 2 2022/12/21 17:43
- Excel(エクセル) ExcelVBA メモ帳を起動し名前を付けて指定フォルダに保存 2 2022/04/18 13:15
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイルをコピペ 2 2022/05/30 14:34
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- Excel(エクセル) 1つのファイルを複数のフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーしたい 5 2022/12/13 20:11
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TeraTermでファイルの中身をコ...
-
ファイルの一括コピーについて
-
WindowsサーバからLinuxサーバ...
-
OS入りのHDDからDATAを抜き出す...
-
BD-R 上の消失データ復元について
-
Macでのファイルコピーが死ぬほ...
-
古いPCのスクリーンセーバを...
-
jw_cadの「.BAK」や「自動保存○...
-
Onedriveについて
-
拡張子「arc」ファイルについて...
-
拡張子「.rep」と言うファイル...
-
zlibで圧縮されたファイルの解凍
-
Ubuntu 鍵のマークがついて書き...
-
svnでリポジトリのファイルをロ...
-
イラレのファイル名変更について
-
FAT32からFAT16に、フォーマッ...
-
差込印刷のデータ参照エラー
-
Windows10でZIPを解凍すると...
-
Gcrewで作成したファイルを他の...
-
フォトショップでファイル保存...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TeraTermでファイルの中身をコ...
-
rsyncのエラー
-
エクスプローラーのドラッグア...
-
ファイルの一括コピーについて
-
OS入りのHDDからDATAを抜き出す...
-
Excelのハイパーリンクで絶対パ...
-
オーディオCDからコピーするには
-
iTunesが外付けHDDの曲を認識し...
-
Macでのファイルコピーが死ぬほ...
-
フォルダー内リストのプリント
-
ファイルのロックが外れない
-
LAN越しのファイルコピーが遅い
-
Windows95/98の起動ディスクで...
-
Ubuntu18.04からNTFSパーティシ...
-
外付けのHDDにiTuneフォルダを...
-
ToastでDVDのコピーができない
-
Google ChromeのIEブックマーク...
-
OS(C)から移動しても良いファイ...
-
iTune9.0からiTunes9.0.3へ・・
-
フォルダコピーのタイムスタン...
おすすめ情報