
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
因みにPowerPointのバージョンはいくつですか?
当方は2007で、色々と試してみたのですが
前述の方法で解決してしまいます…。
No.1
- 回答日時:
1)オブジェクトを作成し、既定値にしたい書式に設定
2)オブジェクトの上で右クリックし、コンテキストメニューの中から
「既定の図形に設定」を選択、クリック
…で、どうでしょうか?
解除というよりも、現在箇条書きが「既定値」になってしまうので、別の書式を既定値に設定する方法です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/07 20:30
ありがとうございます。
試しましたが、箇条書きを解除したオブジェクトを「既定値にに設定」しても、次に作ったオブジェクトではやはり「・」が出現してしまいます。(色や枠線などの設定は“既定値”がキチンと変更されました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードに貼ってあるURLが開かな...
-
【大至急】adobe社のPDF内の...
-
beckyで受信したメール中のURL...
-
規定と既定の使い方
-
Win10で「.tmp」の既定のアプリ...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
Edge internet explorer モード...
-
Googleのログインエラー
-
クロムを起動するたびにパスワ...
-
EACでのWAVリッピングについて
-
GoogleChromeからIEを開く拡張...
-
PCのFPS表示について
-
Google ChromeでIE Tabが開けない
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
Chromeブラウザを使用禁止され...
-
ドキュワークス アノテーショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
規定と既定の使い方
-
ACCESS2007 クエリで足し算し...
-
ワードに貼ってあるURLが開かな...
-
サンダーバードでメールリンク...
-
Crystal DiskInfoの生の値は既...
-
PowerPointの箇条書きの既定の...
-
PowerPoint2010のショートカッ...
-
ワードで作った文章の「年月日...
-
日産の合理化
-
outlook2013の新着通知
-
beckyで受信したメール中のURL...
-
MS-IME学習機能・入力予測・オ...
-
Win10の検索ボックスのブラウザ...
-
Word 2016 閲覧モード 表示―列幅
-
Windows11です。タスクバーから...
-
WIN XP起動時にsystem32フォル...
-
右クリック>編集で起動するア...
-
PowerPointの新規オブジェクト...
-
iTunesの更新後について
-
thunderbirdからの外部アプリケ...
おすすめ情報