dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ウィンドウズアップデートを行ったところExplorerが変わりました。そこにフィードという機能がついているのですが、何のためにあるのか、どう使ったら便利なのか分かりません。ウィッキペディアで検索してみても私の知識不足でなんのことかわかりません。
↓ウィッキペディアより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3% …
どなたか、有効な使い方をご存知の方いらっしゃいましたら回答をお願いいたします。

A 回答 (3件)

ここの説明がわかりやすいでしょうか。


http://azby.fmworld.net/usage/vista/gimon/200704 …

対応しているサイトを登録しておけば、そのサイトにアクセスしなくても、更新情報の確認ができるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすかったです。ありがとうございました。それにしてもこんな短時間に皆さんが答えてくれるとは思ってもみませんでした。皆様ありがとうございました。初質問でした。

お礼日時:2008/11/09 16:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/09 16:42

weblog等で予めフィードをブラウザに読み込ませて登録すれば、以後更新が在った場合はソレを通知してくれると云うモノと解釈すれば良いのでは?


対応して無いアプリケーションでは無効に成りますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふ~む。なるほど。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/09 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!