dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
エクセルで線画を描いています。
オートシェイブの線種で、例えばフリーフォームを選んだ場合一つ描いて確定した後、再びフリーフォームで線画を描きたい場合、再度フリーフォームの線種を選ばなくてはならず大変作業効率が悪く困っています。
フリーフォームの線種を固定することが出来る方法があるのでしょうか?
また、それの解除法も教えていただきたくよろしく御願いいたします。

A 回答 (3件)

ANo.2です。



> 教えていただきたいのは、線を描画しようとする度毎にオートシェイブ(U)→線(L)→フリーフォームの操作をしなければならないので、この操作一度したら再操作をすることなく、線画を描きたいと言うことです。
上記の操作を何らかの方法で、2回目以降省略出来ないかと言うことです。

早とちりでした。 大変失礼しました。

『線を描画しようとする度毎にオートシェイブ(U)→線(L)→フリーフォームの操作』する代わりに、ツールバーを切り離せば、少しは手順が少なくなります。

「何度も使うツールバーは切り離して使おう!」
http://www.ppt119.com/lesson/editorial/toolbar2. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただき有り難う御座いました。
紹介されたURLはパワーポイントのものでしたが、EXCELでも問題なく操作出来解決いたしました。
有り難う御座いました。

お礼日時:2008/11/21 09:31

2003までのExcelをお使いなら、オートシェイプの書式を変更した後、その図形の上で、右クリックから「オートシェイプの規定値に設定」をクリックします。


以後、描画するすべてのオートシェイプに反映されます。

Excel2007では、「規定の図形に設定」に変わっています。

この回答への補足

回答有り難う御座いました。
私はEXCEL2002を使用しております。
教えていただいた事は、「オートシェイプの規定値に設定」すると線種と色が以後描画するオートシェイブに反映されることだと思います。
私は既にその設定にしてあります。
教えていただきたいのは、線を描画しようとする度毎にオートシェイブ(U)→線(L)→フリーフォームの操作をしなければならないので、この操作一度したら再操作をすることなく、線画を描きたいと言うことです。
上記の操作を何らかの方法で、2回目以降省略出来ないかと言うことです。

補足日時:2008/11/20 10:35
    • good
    • 0

あとで、Ctrlキーを押しながら複数の線を選択して、まとめて線種変更をすることはできますが、そういうことじゃなかったりしますか?

この回答への補足

早速回答を頂き有り難う御座います。
教えていただいたこととは違いまして、線を引くときにいちいちフリーフォームの線を選ぶ必要が有ると言うことです。
線種はオートシェブの規定値の設定により、線種・色の設定ができますのでそれは設定しております。
私の説明が不十分かも知れませんが、
線画を描く場合
まず、オートシェイブ(U)を選びその中の線(L)を選び更にフリーフォームを選びます。
次に線画を描いて確定します。
続いて線画を引きたい場合、再度上記の操作(オートシェイブ~フリーフォムの設定)をしなければならず大変効率が悪いのです。
従って、もし出来るのであれば上記の操作をした内容を固定できないかと言うことです。即ち、続けてフリーフォームで線画が描けないかと言うことです。

補足日時:2008/11/18 13:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!