
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大切なことを忘れていましたごめんなさい。
A・Bを選択してドラッグしますが、その時に広げた大きさは1つのセルの幅となってしまいますので、A・Bと選択した場合、Iまでのセルの大きさがA・Bのセルの大きさになってしまったようです。
ですから、約1/2のところあたりであれば収まると思います。
縦であれば、この場合約1/5ドラッグすればOKだと思います。
微妙な場合は、改ページプレビューで無理やり収めてしまう荒業もありますが。・・・
御礼が遅くなりました。
良く分かりました。微妙な作業でしたが、印刷プレビュー画面で確認しながら少しずつ動かしても、さして面倒でもなく、やりやすかったです。
改ページプレビュー画面はまだ使っていませんが、試してみますね。
助かりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
EXCELなら簡単です。
先ず、余白設定で最小にしてください。
1)2列5行のセルに罫線を引きます。(等分する線が分かるように)
2)印刷プレビューボタンをクリックし、プレビューした後、プレビュー画面を閉じます。そうすると、1ページ分印刷されるところに破線が表示されていると思います。(I列だとします。)これで、1ページに収まる領域が分かるとおもいます。
3)セルの横幅を決めます。縦の、A・B列を選択(セルの最上のアルファベット)を選択します。(Shiftを押しながら、A・Bをクリック)
4)A・Bを選択したら、Bのセルの右端にカーソルをあわせるとカーソルが←→と表示されましたら、クリックをしたままI列の少し前までドラックします。
これで、等分の列が2つ出来たはずです。
5)縦も同様に1から5を選択してドラッグして・・・
参考にして下さい。分からないようであれば補足します。
この回答への補足
早速教えて下さってありがとうございます。
試してみたのですが、なぜか上手くいきません・・・。
まず、2)で、
>1ページ分印刷されるところに破線が表示されていると思います。(I列だとします。)これで、1ページに収まる領域が分かるとおもいます。
ですが、これは点線で示されている部分でいいんですよね?。設定をB5にすると、私もI列に点線ができました。
ですが、4)で、I列の手前までドラッグすると、すごく広がってしまい、印刷プレビューで見るとなぜか2ページにわたっています。
ページ設定が間違ったのかと思い、何度かやってみたのですが、同じことになってしまうんです。
これだけの説明で、どこが間違っているのかが分かるかどうか不安なのですが、もし分かるようでしたら、もう一度教えて下さい。
何度もすみません。
やらなければいけないことの流れは分かりましたし、印刷プレビュー画面で確かめながら目分量で幅を広げたら、かなりきれいに出来たのですが、教えてくださったようにスマートにやりたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セル入力文字が、「右のセルに...
-
エクセルでセルの中の文字が削...
-
Wordで、表のセルが変なところ...
-
Excelのセル内の文字の頭に半角...
-
エクセルで知らない間に行がず...
-
エクセル 結合したセルの間にセ...
-
Wordでセルに文字を入力すると...
-
エクセルの一つのセル内に2つの...
-
Wordの表で逆L字型のセルを作成...
-
エクセル2010で、結合したセル...
-
用紙を均等に分割して文書は作...
-
ピボットで作成した表は、セル...
-
エクセルで複数行を括弧でくく...
-
Excelで1部印刷する毎に連番を2...
-
Access で項目にブランク(スペ...
-
金額を罫線をはさんで一度にい...
-
エクセルのセルの中で指定した...
-
excelの書式について
-
ワードの表で中央揃えが出来ない
-
wiki記法でのセルの結合について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セル入力文字が、「右のセルに...
-
エクセルでセルの中の文字が削...
-
エクセルで知らない間に行がず...
-
あるセルに色を付けた時、別の...
-
エクセルの一つのセル内に2つの...
-
Wordで、表のセルが変なところ...
-
エクセル2010で、結合したセル...
-
Excelのセル内の文字の頭に半角...
-
エクセル 結合したセルの間にセ...
-
エクセルで複数行を括弧でくく...
-
ワードで表を作ってセル内で改...
-
Wordでセルに文字を入力すると...
-
Wordの表で逆L字型のセルを作成...
-
Word 表のセル塗りつぶし
-
WORDで表の行を2行に分けたい
-
エクセルの行を巾を変えずに増...
-
ピボットで作成した表は、セル...
-
Word 表のセルを結合せずに文字...
-
用紙を均等に分割して文書は作...
-
エクセルで捺印をもらう欄を別...
おすすめ情報